• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

ステアリングリモコンスイッチの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車注文時、バックカメラは自分で付けるし、ステアリングリモコンも特に要らないだろう
と思ってナビレディパッケージを付けなかったのですが、有る車に慣れると不便に感じてしまうもので、、、、
とうとう中古で入手しました
このベゼル?を交換します
2
先ずはエアバッグを外し、2本のネジを取ります
(エアバッグの外し方はステアリングシェイクダンパーをどうぞ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/213767/car/2157411/7899355/note.aspx
3
ベゼル?は先の2本のネジと、プラ裏左右のピンがゴム刺さっていて

あと下はツメで引っかかってます
4
下のツメ部分

直接ツメを引っ掛けたりはできないのですが、内張剥がしを差し込んでジワジワこじっていれば外すことができました
5
配線を差し替えて元通り
ただ、これだけではナビと本体が繋がっていないので、リモコンは動きません
6
シエンタはケンウッドのナビですが
ナビ側のココと、車両側の28ピンコネクタに来てる配線を繋ぐ必要があります
7
一応専用配線は売っていますが、どうやらカプラーオンでパチパチとはいかないもよう。。。
ケンウッドの配線は片側が配線切りっぱなしになっていて、結線しろという事らしい
(ケンウッド:KNA-300EX)
駄菓子菓子、車両側の配線は細くてエレクトロタップは使えないらしい。。。
まぁ自分は絶対エレクトロタップは使わず半田付けするのですが、車両側配線は奥にあって半田付けなんて無理。。。。

そこで、車両側との接続を楽にしてくれるのが、アルパインのKTX-Y502Rというのがカプラーオンできるらしい
8
となると、ナビ側がケンウッド配線(コネクター)、車両側がアルパイン配線(コネクター)
を持ってきて配線を結線をしておけば良いようだ

ケンウッドの配線は、ネットショッピングで検索すると同等品が売られていたので、価格でそちらを選択しました
なので、純正品とは配線の色がちょっと違いますが、配線の番号は付けてあるので支障は無いかと思います
9
がったい!
10
無事にリモコンが使えるようになって便利になりました。

今回、結線についてはみんカラユーザー数名の情報を参考にさせていただきましたが、PC-6082 さんの手帳が一番分かりやすかったです。ありがとうございました
https://minkara.carview.co.jp/userid/432915/car/2005453/3385934/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PUZU PZ-C31S設置場所検討③ 配線とかカプラとか。テレマテはトヨタ様 ...

難易度:

バックカメラの交換

難易度:

バッ直

難易度: ★★

PUZU PZ-C31S設置場所検討② 線繋いで入る?狭いの熱い?いやテレマテ ...

難易度:

PUZU PZ-C31S設置場所検討① でも固定とか放熱とかテレマティクスモニ ...

難易度:

リアSP交換ですが主題はケース付きにすることですけどドア部品と干渉してただのS ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もう暑くて、、、日が沈んでからの作業のほうが捗る」
何シテル?   07/12 02:11
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]LARGUS ベアリング付アッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:23:45
横滑り防止装解除方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 12:31:12
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 03:36:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation