• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパホのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

ハンドリングレッスン

久し振りにもてぎに出掛けたら、朝、くそ寒い。 十分な装備~服~を持って来なかったせいでもあるのですが寒い。 コーチの方はこのところこんな感じですとあきらめ顔。 明朝はマイナスだという。 直線スラロームをやっていると土砂降り。 シートヒーターを入れながらですが、湿度が多くなってガラスが曇るの ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 22:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月16日 イイね!

車検

車検に出していたらDから電話。 内容は、 ①ドラレコの一がマズイ ②ブレーキパッドの残量、の2点。 ドラレコの位置については整備手帳にも記しているようにセンサーカバーのすぐ下のガラスに取付ていて、注意されたら移設しようと思っていましたが、その後、点検等でDを訪れても何も言われなかったので良しとし ...
続きを読む
Posted at 2019/02/16 17:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

サーキットドライビングレッスン

2ヶ月以上も間が開いてしまいましたが備忘録として。 性懲りもなくもてぎ通いです。 良いお天気でした。 今回もポルシェが多いけれど珍しい事に普通の車もちらほら、肩身が狭くないのは嬉しい。 Super 7 もいらっしゃってバリエーション豊かです。 もちろん今回も遅い組。 今回、ぼんや ...
続きを読む
Posted at 2019/02/10 18:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

ホンダV10

昨日、ホンダR&Dへ行ってきました。 こんな催しがあるのを知らなかったので初めての参加です。 普通に会社の祭り(従業員とその家族が主な対象)かと思ったら、違うんです。外部の人を強く意識した催しだと思います。 芸能人も来てるし、RQのお姉さんもお二方いて華を添えていらっしゃいました。 まず、周回コ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 16:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

足回りからのシャリシャリ音

約1ヶ月前から足回りからシャリシャリ、というかシャンシャンというかシュンシュンというか擬音で言い表すのがとても難しい音~高音ながら音量は控え目~がする。 ブレーキを踏んでいなくても鳴るしパッドの鳴きはもっと甲高い。 スピードに応じて音の周期が変わるのでタイヤ回りは確実なんですが、いつも音がする訳 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 18:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

洗車と水垢落とし

水垢が酷くなってきたのでGWに水垢落としをしようと考えておりました。 まったくの余談になりますが、日本語では水垢または雨ジミ(あまじみ、あめじみ)、雨ジミは天井や革靴なでで水が「滲みてきた」時によく使うのでクルマの場合は水垢なんでしょうかね? ちなみにカタカナが気になってエイゴを調べたらWate ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 10:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

スポーティ&セーフティII

約1年振りの参加になります。何せ予約が取り辛いこと甚だしい。 スタッフの方もご承知のようですが特段の改善案はまだない様子。 座学では講習の方法が少し変わったように感じたものの走り出してしまえば同じ。 久し振りなのか歳のせいなのかなかなか感覚が掴めず難儀しますが合格点を貰ってホッとします。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/24 22:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月17日 イイね!

キーカバー

先日、Dへ出向くとキーカバーが貰えると聞いたのでノコノコと出掛けてました。 担当の方は大したものではないような話をされていましたが、個人的にそんなに悪くない。 色はいいし型押しなので合皮だろうとあまり拘りはありません。 好みで言えば、袋っぽい方が好きですが。 Active-Xとジュネーブで発 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/17 17:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

洗車

洗車
エンドレスのMX72は良く効きますがダストが半端じゃありません。 タダの通勤だけであっても500Kmも走るとホイールがスゴイ事になってしまいます。 先日、ツインリンクでご一緒した方がこまめに洗った方がいいですよ、と仰っていたのがよくわかった。 これでも低ダスト化しているそうです。 今までセミメタル ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 17:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

ブレーキローター交換

一般道、40~50km/h位からでもタイミングが悪いと盛大なジャダーが出て、運転し難いのなんのったらありゃしない。 一度、歪んだローターは歪みにくいそうで研磨するかどうか悩んだがDなら1泊2日は確定、その場で脱着と研磨をやってくれるお店もあったけれど平日を休まねばならない。 よって手軽でかつ融通の ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 13:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「紅葉の南コース http://cvw.jp/b/2140988/45714763/
何シテル?   12/19 16:19
おっさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
フロントマスクが気に入って契約、丁度半年で納車。 後ろから見るリアフェンダーの膨らみもな ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GHに続き2台目のアテンザ 25S L Package エンジンが冷えている時はF4 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
GH
ボルボ V70 ボルボ V70
座面が大きくゆったり。欧州在住時の車 No4。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation