• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年10月21日

バックドア・ダンパー交換!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車中泊仕様の準備をするにあたって
バックドアオープナーやハンドルは
付けましたが、やっぱ一気に開く
バックドアのダンパーは早めに交換しないと・・・

ってなわけで3段階に開く
ダンバーを我慢できず買っちゃいました、
2
交換方法は簡単です。
付属の工具を使って、純正ダンパーの
ロックピンを外していきます。
3
車体側、バッドドア側のそれぞれの
ロックピンを外せば純正ダンパーが外れます。

ダンパー外れると、結構勢いよくバックドアが
90°以上開いたのでびっくりしました。
4
画像左が純正ダンバーで
右が今回交換する社外ダンパーです。
長さはもちろん同じですが、
両端が純正の方が大きくてしっかりしてそう。
5
取り付けは更に簡単です。
ただ球状のピンにはめ込むだけ。
まずは車体側・・・
6
続いてバックドア側もはめ込めば完成です。
7
全開含めて3段階に開くようになります。
バンパー最終端から約50cmと約80cmの所で
止まり、全開で約115cmのところで止まるようですが
最初の50cmまではゆっくり開く感じです。
8
80cm部分でダンパーのガス圧が効いて
一旦止まるって感じかな~。
どちらにしろ一気には開かないし
せまい所でも必要最小限に開くので
ドアを一気に開けて荷物の出し入れを
頻繁にする人は逆にストレスかもしれませんが、
自分にはちょうどいいかも~♪

欲を言えばカーボン柄とか色付だともっとよかったかな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

上部 ボディー 修理

難易度: ★★

補強?? フレームキャップ取付

難易度:

トランスファーステー破損

難易度:

トランスファーマウント擬似4点化思案

難易度:

サイドシルガード製作②

難易度: ★★★

サイドシルガードガード

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「’24年5月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/47739220/
何シテル?   05/24 13:06
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:03:38
バグガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 11:05:16
リアゲートオープナー作成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 17:27:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついに7年乗りつつけた【HR-V】より買換えとなり 2006/7/23に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation