• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろよんのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

12耐への道(14)【テントの風景】

マーチンから降りると、自分で思っていた以上に消耗していた。 ちょうど風呂でのぼせたような感じでしばらくは動けなかった。 しかし、そのまま休んでいるわけには行かなかった。通信係りの任務に入る。この部署は動く必要がないので、比較的楽だった。 結局、この後、ほとんどの時間を通信係りをしていた。 通信し ...
続きを読む
Posted at 2010/08/31 18:11:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 12時間耐久レース | クルマ
2010年08月19日 イイね!

12耐への道(13)【ファーストドライブ】

MC Racingの給油方法はピットでガソリン携行缶からの給油である。 なぞの消防士の協力も得て、初給油も無事に済んだ。 (photo by あかげら さん) そして、いよいよ僕のドライビング順が巡ってきた。 ヘルメットを被り、グローブをはめ、出撃体勢で待つ間、ピットロードを吹き抜ける風が心地 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/19 18:14:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 12時間耐久レース | クルマ
2010年08月12日 イイね!

12耐への道(12)【12耐スタート】

8時ちょうどに12耐がスタートした。 今年の出走台数は100台である。昨年よりも少ない。しかし、全長4.8キロメートルのモテギコースに100台は多すぎる。 固唾の飲んで見守るスタッフたちの前にマーチンが現れたときは万歳の歓声が起こった。 (photo by あかげら さん) 動いている・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/12 18:34:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 12時間耐久レース | クルマ
2010年08月06日 イイね!

12耐への道(11)【前夜】

2010年7月18日午前0時、僕たちMC Racingはモテギのゲートをくぐった。長い長い一日の始まりだった。 すぐに基地の設営に入る。 テントを張り、机・椅子を並べる。 ラップタイム・順位を表示するテレビモニターとパソコンを設置する。 それでほぼ完成である。極めて簡素ではあるが、ここがこれから ...
続きを読む
Posted at 2010/08/06 17:30:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 12時間耐久レース | クルマ
2010年08月03日 イイね!

くろよん号、5年目に突入

12耐が終わってから、体力温存と称して、ぼけーとしています。 毎日暑い日が続きますが、皆さま、熱中症にはお気をつけ下さい。 8月1日(日)は箱根で某ポルシェ雑誌の取材がありました。 そしてその日はくろよん号の納車4年目の記念日でした。大変に良い思い出になりました。その様子は雑誌発売までオープンに ...
続きを読む
Posted at 2010/08/03 18:56:30 | コメント(27) | トラックバック(0) | ポルシェのメンテナンス | クルマ
2010年07月16日 イイね!

12耐への道(10)【復活の刻】

12耐の10日前、僕たちは富士スピードウェイのピットにいた。蘇ったマーチンとともに。 ついにここまで来たんだ。長かった過去を振り返る。 ピットレーンからコースへ。そして、快音を響かせ1コーナーに消えてゆくマーチンを見送った。 永遠のような時間が過ぎる。 どうか無事に戻って来てくれ! 富 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/16 20:23:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 12時間耐久レース | クルマ
2010年07月13日 イイね!

12耐への道(9)【マーチン死亡】

6月に入ってすぐのこと、僕らのマーチンは完成に近づいていた。そこで参加可能な限りのメンバーが集まってマーチンの試乗会を都内某所で行うこととなった。 最初のドライバーが試乗に行く。残ったメンバーは12耐の打ち合わせをしながらマーチンの帰還を待っていた。 しばらくしてから電話がなった。 「煙が ...
続きを読む
Posted at 2010/07/13 23:07:56 | コメント(21) | トラックバック(0) | 12時間耐久レース | クルマ
2010年07月12日 イイね!

12耐への道(8)【日々着々と】

メカ長は自分の時間を犠牲にして日々着々とマーチを仕上げていった。実に生き生きと楽しそうな報告が日々届いた。 ヘッドライトがHID化し… ステンレスの爆音マフラーが装着され… ラムエアー効果を狙ったダクトが伸び… コクピットにメーターが並び… マーチンの進化に僕たちも胸を躍らせた。 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/12 02:18:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 12時間耐久レース | クルマ
2010年07月09日 イイね!

12耐への道(7)【10人の仲間たち】

ここでチームのメンバーを紹介しておこう。 チーム監督はつよ太郎さん。 チャットルームの主でもあり、メカニックもペイントも運び屋もこなしてくれるマルチタレントな人。 チーム代表兼会計担当に僕、くろよん。 代表というのは要するに雑用係りであり、つまるところいつも通りの仕事をすることになったという ...
続きを読む
Posted at 2010/07/09 00:13:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 12時間耐久レース | クルマ
2010年07月07日 イイね!

12耐への道(6)【MCR誕生】

12耐の申し込み開始日が迫ってきていた。 早期申し込みをすると5000円割引きだそうだ。貧乏チームにはありがたい。申し込みが可能となったらすぐに申し込むことにチームの誰一人として反対はなかった。 しかし、ここに来て大きな問題が立ちはだかることになった。 チーム名と車両名を決めなくてはならなかった ...
続きを読む
Posted at 2010/07/07 04:26:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 12時間耐久レース | クルマ

プロフィール

「@くろよん 財布見つかったそうです。良かったね♪」
何シテル?   04/28 23:38
何もしていないのにいつも時間がないダメ人間です。 得意技は失敗で、必殺技は泣き寝入りです。 自分は世間一般でいうクルマ好きと思っていたけど、そうじゃない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 くろよん号 (ポルシェ 911)
真っ紅なポルシェです。 心奮わせる空冷サウンド、打てば響くようなレスポンス……。 今で ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2015年5月2日に我が家にやってきました。 通勤用なので、目立たない外観で静かにキビキ ...
ルーフ CTR くりむちゃん (ルーフ CTR)
2009年8月購入、2010年3月27日納車になりました。 1980年代の後半に市販車最 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
奥様のクルマです。 でかいのにパワーがありません(笑)。 エアコンが良く効きます。 ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation