• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

メーターいじり・・・

メーターいじり・・・ 今日、午後から昨日行ったメーターいじりの続きをしました。

今回はアルミテープを以前購入しておいたので、それを貼り付けてLEDを仕込んでみました。

結果は写真の通りです(^^;
ルームランプを点けて撮ったのである程度良く見えています。

部分部分は光っていてほとんど見えない状態ですが、走れない事は無いので週末になるまではこのままで行こうと思います。
また週末になったら元に戻して他の方法を考えたいと思います。

オドの所もしっかりと電球が点灯してくれたので、これはこれで安心です。

電装系はいじり慣れていないので、あまり大掛かりな事も出来ないので、もしかしたら次は開花型のLEDを買って付けてみようかとも思います。

やっぱりタコとスピードメーター裏の墨を落とさないと綺麗に発色しないのでしょうか!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/15 19:54:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

15号発生
マンシングペンギンさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2009年9月15日 22:11
LEDはやっぱり難しいですね(;^_^A
電装関係は苦手です…。
コメントへの返答
2009年9月16日 6:56
思った以上に難しいですね(^_^;)

みなさん苦労してるので、もう少し頑張ってみようと思います。

自分も実は苦手です(爆)
2009年9月16日 0:30
あせらずゆっくりやりましょう。
電装系は微妙ですからね。
LED抜けや欠線したら又やり直しだしね^^;
うまく出来ると嬉しいですよね。
コメントへの返答
2009年9月16日 6:58
はい!焦らずにやりたいと思います。

自作は出来ないので、色々試したいと思います!

上手く出来たら最高ですよね(^O^)
2009年9月16日 0:49
メーター、侮れませんね~
がんばってくださいww
コメントへの返答
2009年9月16日 6:58
ホントに奥が深く侮れません!


頑張ります(^o^)/
2009年9月16日 11:15
LEDを光らせる事自体は自作でも難しくないですよ^^
電球とは光り方も含めてどう違うのかさえ理解出来れば簡単です♪

純正位置の電球と入替えされるのであれば墨落としはしない方が良いと思います。
がんばって下さいね^^
コメントへの返答
2009年9月16日 18:56
そうなんですか!?
電気関係は苦手なのでなかなか手が出なくて・・・

光り方が違ったりするんですね!

なるほど(^^)ありがとうございます!

頑張ってやってみます(*^^*)
2009年9月16日 14:53
thermalさんの書かれているとおりで、電球に比べて、LEDは指向性が強いので、光をどう拡散するかがキモです。
最近、AB等で拡散性の良いメーター用LEDが出回ってますので、これだと電球と入れ替えるだけでイイカモです。
コメントへの返答
2009年9月16日 18:58
なるほど!勉強になります(^^)

拡散性の高いLEDを買って電球と入れ替えてみます!

ありがとうございます!!

プロフィール

「これから愛車を引き取りに行って来ます👋😃」
何シテル?   08/30 07:36
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation