• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

まだ途中ですが…

まだ途中ですが… 本日3回目の更新です。恐らく最初で最後でしょう(笑)


今日は初めてオフ会に参加しに長野の駒ヶ根高原家族旅行村まで行って来ました(^O^)

夜中3時に出発し途中1時間仮眠を取り9時過ぎに目的地に到着!疲れましたがそれ以上にワクワク感が強くて思った程疲れた感じがしなかったです!

ちょっと待っていると、越後のおやぢさんを筆頭に宿泊された方々がやって来て、挨拶をしつつ車の物色(笑)

そうしている内に本日の参加者様たちが次々に到着(^O^)

自己紹介をして自分の車の紹介もしつつおのおののいじりを観察&盗み見て次の創作に活かしていました(*^o^*)

昼食を食べに行きましたが、行ったお店が団体様のみの営業と言う事で、違う場所に食べに行きました(^O^)
ソースカツ丼が有名なのでそのお店に行きカツ丼を食べました!非常に美味しく頂きました(≧∇≦)
その後、まったりタイムと言う事で買い物をしたり、車の話をしたり充実した時間を過ごせました(*^o^*)

オフ会も佳境になった所で、ちいみつさんがこっそり登場しました!
引き続きオフを開催し、ちいみつさんの車をチェックし皆さん色々参考にしていました!

今回初オフ会でしたが非常に楽しくまた来たいと思いました(^_^)v

バッ直ケーブル、LANケーブル、Tシャツにステッカーホントに今回の記念に残る物を頂きありがとうございました(*^0^*)



今帰り途中ですが、その事は後程…

先程今日中に到着しました!
帰りはある意味初体験でした(爆)
ナビで帰りの設定をして帰っていると、てっきり上信越道経由で帰ろうと思っていたのに、ナビの案内は中央道から首都高を抜けていく案内で、必死にHR-V軍団を追いかけていたら、はぐれてしまい・・・しょうがなく走っていると、山梨と長野の県境の看板があり、ここで「あれ!?」と思い、走っているとやっぱりおかしく、SAに寄って地図を見ていると完璧に中央道を走っていて、もう後戻りが出来ない状態に(*_*)
しょうがないので、あたふたしつつも中央道を東京方面へ。まともに中央道を走ったのが初めてだったので、何もかも分からずに必死に走っていました(笑)
取り合えずガソリンがいつ無くなってもおかしくないので入れなきゃと思い、八ヶ岳SAへ。

インフォメーションセンターがあったので行き、高速1000円で帰れてかつ首都高を走らない為には、その前に他の高速にいけないのかと思い色々見ていると、圏央道へ行ける事が判明!これならと思い渋滞を我慢して八王子JCTまで頑張る事にしました。
そしてガソリンを入れて出発!
ハイウェイラジオを聞くと渋滞で有名な小仏トンネル付近で渋滞20kmと言う無念な宣告・・・
しょうがないので、このまま渋滞に突っ込み、1.5時間位餌食になりました。

渋滞も時間と共に解消して行き、八王子JCTまで来た時にはかなり嬉しかったです(^^)
しかも圏央道も初体験!かなり綺麗な道&トンネルでした。

疲れたので、狭山SAで休憩&夕飯を食べ、お友達からメールが来ていたので返信をすると、家が近くなので今からSAに行くので待っていて下さいと言われて、待っていると、来てくれました(*^^*)
お友達に今日の報告とLEDテールランプ、メーターLEDなどを見て頂きました。
小一時間位おしゃべりをして解散して、圏央道から関越、北関東道を通って、最後は国道で締めて帰って来ました。
賞味休憩なども入れて8時間掛かりました(^^;
もう中央道は走りません!!(笑)
でも高速1000円で帰れて来れたのには驚きました(*_*)
圏央道など通って来たのに、1000円で行けるならアリだなと思いました!

それにしても1日で700km位走った事もあり、エンジンの回りが非常に良く、下道を走っていてもスゴい楽しく帰れました(^^)
やはり日頃の運転から開放されると車にもエンジンにも良いですね!

今日はお風呂に入ってゆっくり寝ます。
おやすみなさい。


幹事の皆さん、参加者の皆さん今日は本当にお疲れ様でした&楽しかったです!!

P.S
今回オフ会に参加された方でみんカラをしている方がいましたら、教えて下さい。お友達になりたいです!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/04 21:57:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年10月4日 22:37
お疲れ様です。
まだ道中といふことで、気をつけて帰ってくださいね。

昼食は私の段取りが悪くご迷惑をおかけしました。近くにおいしいお店があって良かったです。
予定していた所へは行けませんでしたが、まったりタイムも良かったですね。
帰りの運転のエネルギーも温存できましたし、結果オーライだったと思います^^

参加者の皆さんから楽しかったと言われるとありがたいし嬉しいですね。
コメントへの返答
2009年10月5日 0:16
お疲れ様です!
何とか今日中に到着出来ました(^^)

全然迷惑ではないですよ!
こんな感じもオフ会らしくて良いと思います(^0^)

結構美味しいお店だったのでいずれまた行きたいですね。

次回は行ける様にしたいですね。
まったりタイムは良いですね(^^)
やはり同じ車に乗っている同士話が尽きませんね!

体力の温存は出来て正解でしたね(^^)

ホントに楽しかったので、また参加させて頂きます(*^^*)

到着したので、ブログに追記しておきます。
2009年10月5日 4:12
おつかれさまです!
ソースかつ、おいしかったですね~
帰りの中央道の渋滞がひどかったので、自分は高速下りて相模湖経由で帰りました。
次回、キティーグッズが増えたFLH号にお会いできるのを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2009年10月5日 11:30
おはようございます(^^)
お疲れ様でした!

ホントに美味しかったですね♪

やはり中央道を通って帰られた方は渋滞にハマりかけたのですね(^^;
国道に逃げて正解でしたね!
もう週末夕方の中央道はコリゴリです(笑)

あまり増やさないようにしていますが、次回を楽しみにしていて下さい(笑)
2009年10月5日 16:58
お疲れ様でした!

めちゃくちゃキレイな赤のHR-Vに感動しました^^
あと、セブ(で合ってますか?)初めて見たパーツでした。勉強になりました♪
次回またお会い出来るのを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年10月5日 17:52
お疲れ様でした!

ありがとうございます(^^)洗車した甲斐がありました(笑)

合ってますよ!
セブは何かと良いですが、体感出来る人と出来ない人がいるので、一度試してみて下さい(^0^)

またお会い出来る事を楽しみに待っています(^^)
2009年10月5日 20:32
オフ会に参加すると、ドキドキもしますが楽しさも有りますね。
いろんな人がいて私も好きですよ♪
コメントへの返答
2009年10月5日 20:43
そうなんですよ!
ホントに楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました(^^)

オフ会はホントに最高ですね!
2009年10月5日 20:37
長旅お疲れ様でした~

ブースターケーブル・・・使用しないなら、譲ってください。
私の被覆がひび割れて前回使用時、若干スパークしてました。汗

でも、まさかSAに呼び出されるとは。。。爆
コメントへの返答
2009年10月5日 20:44
元気が残っていたね(笑)

ありがとね(^^)

ブースターケーブルじゃないんだよね。
オーディオとかに使うケーブルなんだよね。
安いんだから買いなさい。

呼び出したの俺じゃないからなぁ(爆)
それにしてもビックリしたよ(*_*)
2009年10月6日 0:14
はじめまして!OKKIEといいます(『おっきい』と読んでください)

今回のオフ会ではすれ違いでお会いできなかったですが、2台目購入という生粋のHR-V使いのFLHさんが前々から気になってました。自分のHR-Vはオフ会という新たなステージを見つけ現在楽しい老後生活(?)を送ってます。

自分のナビもデータが古く、今回の帰り道ではジャンクションで迷ってしまい、ちょっと遠回りをしてしまいました。

激走カルガモはすごいらしいですね。次回はHR-V軍団をぜひ一緒に追いかけましょー
コメントへの返答
2009年10月6日 6:53
初めまして。
FLHと言います(^O^)

すれ違いだったので土曜日に来られたら方々にお会い出来なくて残念でした(>_<)
やっぱりHR―Vは止められない魅力がたっぷりありますね(*^o^*)

初めてオフ会に参加させて頂きましたが、本当にハマりますね!

うちのナビは一応07年モデルを投入したのですが、一番近いルートを行かせたいらしく、自分の思惑とは別方向に行ってしまい、かなり焦りました(笑)

激走カルガモはホントにスゴいですよ(^_^)v
次回はご一緒に追いかけましょう(笑)
2009年10月6日 22:58
お疲れさまでした。
帰り道に苦労された様ですね!
自分は迷いなく首都高につっこみ、ほど新しい空いている中央環状線をかっ飛ばして東北道につながり、岩槻IC下車しました。
同じく長距離走ってエンジンがすこぶる調子良く回って気持ち良かったです。♪
特にトンネル内のエキゾースト音に酔いしれ、無駄にスロットルを開けてしまいました(笑)

またオフ会を関東でもやりたいと思いますのでそのときはぜひ参加してくださいね!

コメントへの返答
2009年10月7日 11:39
お疲れ様でした!

帰り道非常に苦労しました(笑)

迷いが無い所が素晴らしいですね!
八ヶ岳SAのインフォメーションで色々調べて、圏央道周りで帰りました!
八王子JCTまで行くのに非常に疲れましたが、圏央道や北関東道はガラガラ空いていました(笑)
程よくクルーズしながら帰って来ました(^O^)

トンネルの中は良く響くので酔いしれますよね(*^o^*)
マフラー換えた方の特権ですよねo(^-^)o
2009年10月13日 1:54
はじめまして、オフお疲れ様です~(かなり遅いね)

キティちゃんが印象的なきれいなミラノレッドでしたね。


FLHはデイビッドソンに乗られていたからなんですね、バイク車歴がすごいですけど、、、

お帰りに通られた圏央道、狭山PAはというか圏央道の側道が通勤路なのでよく通りますよ。小仏トンネル渋滞してましたね、あそこはダメなんだよねだから勝沼で降りて奥多摩抜けて帰ったんだけど、、まさかああなるとはね。
コメントへの返答
2009年10月13日 11:22
初めまして!お疲れ様でした(^^)

奥さんの趣味なので、助手席側がキティだらけです(笑)

そうなんですよ!
今もハーレーに乗っていますよ♪
車歴スゴいですか!?
NSRからいきなりハーレーですからね(笑)

そうなんですか!?
自分は圏央道を初めて通ったので、SAすらあるか分からなかったのですが、眠気も出ていたので、SAがあって良かったです(^^)

小仏トンネル渋滞していました。
なぜあそこが渋滞するのか良く分からないですね(^^;
自分は高速1000円が頭の中でちらついていたので、降りれなかったです(笑)

プロフィール

「車預けてきた☺️」
何シテル?   08/02 13:40
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation