• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

楽しい琵琶湖オフ!

楽しい琵琶湖オフ! 昨日ですが全国HR-V琵琶湖オフ会が開催されました(^^)
tomokiさんのエンジンルームをUPさせていただきました!
みなさんお疲れ様でした(^^)v


土曜の夜9:30に家を出て参加に向けて出発しました。

北関東道、関越道、上信越道を順調に走り、夜中1時半位に眠くなったので姨捨SAで仮眠を取りました。
今回は奥さんも一緒だったので無理はせずゆっくり行きました。
4時間位寝て顔を洗ったりしてさっぱりしてから再出発しました。
長野道を通り中央道も渋滞もなく順調に進んで行くと名神に入りました。
ちょっと走ったら電光掲示板に一宮から渋滞の文字が・・・

ここから負のスパイラルに陥りました(>_<)
ほぼ渋滞にはまり彦根で降りるまで多少のスムーズさはありましたが、渋滞にはまりまくりでした・・・
連休なので仕方ないですがちょっと萎えましたね(^^;

渋滞が嫌になったので彦根で降りるも交通量が多く思いの外時間が掛かりました。
途中でガソリンを入れて一路オフ会会場へ。

オフ会会場に着くとみなさんお待ちかねの状態で出迎えていただきました(*^^*)
会場に着いたのは12時半位で仮眠も含めると15時間位の長旅になりました(爆)

車を止めて早速ランチを食べました。
やはり皆さんの顔を見るとホッとしますね!
また来れた感じがしてとても嬉しいです(^^)

ランチを食べ終わり駐車場に戻って色々皆さんと話しました。
お土産を持って来たので早速皆さんに試飲していただく事に・・・
思いの外好評で正直奥さん共々驚きました(笑)

次回のオフ会で飲みたい方がいらっしゃったらまた持って行こうと思います。

自己紹介やカルガモ撮影とても楽しかったですね(^^)
最後のじゃんけん大会面白かったです!
意外とじゃんけんもなく和気あいあいと進んで行くのはとても見ていて和やかですよね~
mocaさんうどんありがとうございました!
美味しくいただきます♪

まだ3回しか大きいオフ会に参加してませんが毎回楽しくてワクワクしちゃいますね!
ホント楽しいオフ会ありがとうございます(*^^*)

じゃんけん大会の後はシャーレ水ヶ浜にカルガモしながら行きました!

自分も奥さんも琵琶湖を見るのは初めてだったのでとてもワクワクしながら向かいました。



多分シャーレに着いてから撮りました。



シャーレではケーキセットを頼んでコーヒーと共にいただきました♪
美味しかったですね(^^)

ここでもだべりながら1時間位過ごしました。

どんどん暗くなり琵琶湖も闇に包まれて行きました。波の音だけが聞こえます。

お店の閉店時間もあったのでお会計を済ませて外に出ると自然にナイトオフが始まりました。

自分は少しだけナイトオフを見てから奥さんと共に彦根城へ。
彦根城に向かう途中K.Oさんとちょっとしたカルガモ状態になりました♪
途中琵琶湖のそばを通りましたが暗過ぎて何も見えず残念でした・・・

彦根城に向かうとお城と外堀がお出迎えしてくれました。
駐車場に止めてお城を見ようとするとすでにお城は閉館していて見れないと言われたのでその隣にある玄宮園に行きました。



提灯を借りて園内を見ました。
松なども良い感じでライトアップされて綺麗でした!
園内からも彦根城が見れたので良かったです(^^)

彦根城を後にしてガソリンを入れ、ご飯を買ってから高速に乗り帰りました。
彦根から乗った途端に渋滞が・・・
トンネルまでずっと渋滞でしたがトンネルを越えると渋滞も解消されて後は順調でした。
帰りもちょくちょく休みながら行きと同じルートで帰りました。
長野の松本付近から宇都宮までずっと雨が降っていてちょっとヒヤヒヤでした(笑)
そんなこんなで9時半に家に着きました。
行きよりは時間短縮出来ました(笑)13時間半でした。

家に着いてから早速寝てから午後に給油をしに行く途中でGETしました(^^)



夜にはインディアカのサークルに行きました。



バレーの要領で赤い羽根を手で跳ね返すスポーツです。


では長くなりましたが皆さん読んでいただいてありがとうございます。
また楽しいオフ会を開催しましょう!!


追伸:
今回参加された方でお友達登録されていない方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/21 01:19:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年9月21日 1:58
オフ会は楽しいですよね。

私も昨日129のほうで参加?しましたけど。
幹事役だったんで疲れました~^^;
でも楽しいから不思議です(笑
コメントへの返答
2010年9月21日 14:19
オフ会楽しいですね!

みんカラを始めた頃にはまさか自分がオフ会に行くとは思っていませんでした(笑)

ジラールさんもオフ会だったんですね。
お疲れ様でした!
幹事役でも楽しいので疲れも忘れちゃいますね♪
これだからオフ会は止められませんね!
2010年9月21日 2:06
連休中の渋滞にはまったとはいえ、しっかり観光もされ、楽しそうで良かったですね~
みなさんのオフ会レポートを読むのも楽しいですが、次回は絶対参加したいです。
コメントへの返答
2010年9月21日 14:20
名神の渋滞には心が折れそうになりました(笑)

夜にしか観光出来なかったので奥さんには申し訳なかったですが、多少でも観光出来て良かったです!

絶対に次回参加して下さいね!
2010年9月21日 2:19
お疲れ様でした。
奥様も疲れたでしょう今日はゆっくり休んでください。

しかし、長旅のあとにスポーツをする元気が凄い!
コメントへの返答
2010年9月21日 14:21
お疲れ様でした(^^)

奥さんは車で寝っぱなしでした。
昨日の夜は自分より先に寝てました。

思いの外体が動きましたが起きたら体が重かったです(笑)
2010年9月21日 6:42
皆さんのレポート見るたびに行きたくなります!次こそ!
それにしても走行距離スゴイですね!
俺の納車当時の2.2万キロの差が1.6万キロまで縮んでますよ!
俺もハイペースなハズなのに!すっごい!
コメントへの返答
2010年9月21日 14:23
次と言わず毎回来て下さい(笑)
楽し過ぎますから!

距離がどんどん延びますね。
1台目のHR-Vより行っているかも!?

どんどん追いつきますよ♪
2010年9月21日 10:17
長旅ご苦労さまでした

私なんて半分の距離なのにへろへろでしたから。。。
オートクルーズ着いてるけど、渋滞では使えないので意味ないですorz
コメントへの返答
2010年9月21日 14:25
ありがとうございます!

やはり渋滞が精神を追い詰めますね・・・

オートクルーズ付いていても渋滞で使えないのは痛いですよね。

自分もオートクルーズ欲しくなりました。

釣りもお疲れ様でした!
2010年9月21日 12:32
長旅お疲れ様でした。
観光もしてくるなんてスゴい奥様思いですね。
自分はいつも面倒くさがるので怒られてます(笑)
埼玉行った時もそうでした(笑)
次回のオフ会は絶対参加します(´Д`)ノ
コメントへの返答
2010年9月21日 14:27
ありがとうございます(^^)

奥さんが観光したいと言ったので行きました。
自分も見たかったので(笑)
ひこにゃんも一応見れて良かったですよ!

面倒な時もありますよね。

絶対に参加して下さいね♪
2010年9月21日 13:21
お疲れ様でした〜!
そして、レモン牛乳ご馳走様でした。いや〜ホント、美味しかったですよ!奥様にも宜しくお伝えください。若い頃、良く牛乳にレモン汁を入れて飲んだ事を思い出しました。
ハンガーフックもありがとうございます!!カミさんが重宝がってます!

ところで次のオフ会、日光か那須辺りという噂を聞いてますが、ホントですか?(笑)
コメントへの返答
2010年9月21日 14:30
お疲れ様でした!

評判が良くてビックリしました(笑)
そうしたら次回も持って行かなきゃ!

ハンガーフックははーまんさんですかね!?
あるとかなり重宝しますからね(^^)
自分も使っていて重宝してますよ。

おやぢさんが那須辺りとか言ってましたが、幹事は東北メンバーの方にともおっしゃってました(笑)
ホントにあるかも知れませんね!?期待しましょう(^^)
2010年9月21日 13:32
長距離の運転、お疲れ様でした。

レモン牛乳ご馳走様でした。美味しかったです。
近所にあれば愛飲しているかもしれません。

残念ながら今回はあまり話すことが出来ませんでしたが、また会えるものと信じています。
変わらず美麗なミラノレッドのHR-Vとともに。
そのときはよろしくお願いします。

>インディアカ
子供のころにやった記憶が… ひたすら動き回っていたのは覚えています。
コメントへの返答
2010年9月21日 14:32
ありがとうございます!

自分でも驚く位好評でビックリしています(笑)
ではまた買って行きますね。

あまり話せなかったですね(^^;
また会えるのでその時はお話しましょうね。

ありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いします。

やった事あるんですか!
自分は2ヶ月前に知りました(爆)
2010年9月21日 14:19
遠路お疲れ様でした。
それにしても、遠くから来られる人は、皆元気ですね。

今回レモン牛乳を頂けたので、
万一、栃木の方を中心にその話題で盛り上がっていても、
「ああ、色はすごいけど、懐かしい味だよね」って割り込めそうです。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年9月21日 14:34
ありがとうございます。
blue-moonさんも撮影などお疲れ様でした!

レモン牛乳を美味しいと言っていただけて嬉しいですね。持って行った甲斐がありました(笑)

どんどん割り込んで下さいね!
次は餃子ですかね?
2010年9月21日 15:22
どもどもお疲れ様でした
レモン牛乳 本当懐かしい味で美味しかったですよ。
愛知県で売っていれば 牛乳買うとき5回に1回は買ってるかも、、、。
なかなか遠くのoff会に出席は難しいのですが
出来るだけ出掛けたいと思ってるので
今後もよろしくお願いしますね。
琵琶湖帰りは 自分の彦根インターまで下道を行き
彦根城脇を通ったのですが 真っ暗で<ココがお城かーー>って
横目で見ながら 即インター上がって渋滞ハマりました、、、。
コメントへの返答
2010年9月21日 22:19
お疲れ様でした!

レモン牛乳が好評で嬉しい限りですね(^^)

自分もここまで遠いオフ会は初めてだったので渋滞などを考慮せずに来たのが誤算でしたね(^^;

今後もよろしくお願いします(^^)v

意外と彦根城から彦根インターまでが近くてラッキーでした。自分が行った時は彦根城はライトアップされていたのでラッキーでしたね!

自分もインター上がったら速攻渋滞でしたね(笑)
2010年9月21日 22:33
長距離運転&詳細レポお疲れさまです。

すごいスケジュールでの参加だったんですね。

お初のレモン牛乳 美味く頂きました♪
FLHさんに教えて頂いたハンガーフックは安かったので
余った1個はじゃんけん大会ネタにさせていただきました^^

夕日が奇麗ですね。シャーレ到着後半組の自分が着いた頃は既に日が沈んでました(笑)

またオフ会に参加しないとですね♪
コメントへの返答
2010年9月21日 22:50
ありがとうございます(^^)

いつもですがタイトなスケジュールです(笑)

美味しいと言っていただけて良かったです!

こんなに重宝する物があれだけ安いと余計に買っちゃいますよね(笑)

自分がシャーレに行った時はもうギリギリでしたね(^^;
ちょっとの差で夕日が沈んじゃいましたね。

また参加しましょうね(*^^*)
2010年9月21日 23:32
恥ずかしいけれど何かうれしい!!ありがとうございます^^
何かうれしくなっちゃったので、まだまだ「お磨き」を続けます♪

牛乳、ヂツは子供の頃からあの独特のニオイがニガテで
(ニオイが更にキツイはずのチーズは大好きなんですが…)
給食の度に憂鬱でした。
そんな牛乳がニガテ暦ベテランのぼくでもレモン牛乳はまた飲みたいと思わせる一品でした。
おいしかったです^^
大阪で売っていれば、我が家の牛乳はレモン牛乳一色だと思いますw
コメントへの返答
2010年9月22日 10:18
UP画を喜んでいただけて嬉しい限りです(^^)
もっと磨いて下さいね!

牛乳苦手な方いますよね。
(そういうの分かります。自分も卵は苦手ですがマヨネーズやケーキとかは好きですから。)

レモン牛乳が飲めて良かったです!
ではまた買って行きますね♪

栃木にしか売ってないので飲みに来て下さい(笑)
2010年9月22日 0:38
琵琶湖オフやっぱり楽しかったみたいですね、オフが重なるとなかなかOB参加できないのがもどかしいところです。

琵琶湖はいいとこですよね~

ひこにゃんはいましたか?
コメントへの返答
2010年9月22日 10:20
楽しかったです!

しょごさんは色々なオフに出掛けているので被ると行けないですよね(^^;

今度は来て下さいね(^^)

琵琶湖は良いですね。夕方であまり見れなかったですが(爆)
今度は昼間にしっかり見たいですね。

ひこにゃんは提灯にプリントされてました(笑)
2010年9月23日 16:42
オフ会お疲れさまでした(^^)/

FLHさんの車がピカピカなのにも驚いたけど、それよりもFLHさん本人が「おしゃれさんやな~」と思いました! 

栃木県にしかない貴重なレモン牛乳、ありがとうございました!おいしかったです!福岡の友達にも自慢できます(笑)

オイラも洗車好きですが、かなり刺激をもらったので今まで以上に車磨きが頑張れそうです!

コメントへの返答
2010年9月23日 22:20
きんもりさんも遠方からお疲れ様でした!

おしゃれではないですよ(笑)
奥さんのおかげです(^^)

皆さんに好評だったのでまたお会いする事が出来たらレモン牛乳持って行きますね!

自分の車は購入した時にコンディションが良かったので何とか維持を出来てます。
自分もきんもりさんに負けに無いように頑張りますね(^^)

プロフィール

「車預けてきた☺️」
何シテル?   08/02 13:40
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation