• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月26日

昨日の続き

昨日の続き 昨日異音が出ずに帰って来ましたが、夜に奥さんの仕事場に行った帰りにまた再発しました(笑)

さすが気分屋の我が愛車です!

再発したので今日の午前中にまたまたDらーへ行って来ました。
昨日対応してくれたサービスの方を呼んでもらって早速同乗してもらって異音の確認をしてもらいました。

今回はサービスの方が乗った直後から異音が出て良い調子です(爆)

Dらーの周りを一周して帰って来ると、早速リフトで上げて異音確認です。
まずはエンジンを掛けながらタイヤを回してブレーキを掛けて異音が出るかの確認をしたらしっかり出ていたので他のサービスの方を呼んで更にチェックしてもらいました。

2名のサービスの方が来てまずは耳で確認するとどうやら左後ろのドラム辺りから異音が出ている模様です。
そこでノイズチェッカーみたいなのをデフと左ドラムの内側に付けてブレーキを掛けたりするとデフには反応しないのにドラムにはチェッカーが最大限の反応を示しました!

どうやらドラムが怪しいみたいでした。

そしてタイヤを外して動力を与えてドラムを回してみたりして確認しました。
そうするとタイヤの付いている付いてないで重さが変わり上手くドラムが回らず(^^;
もう片方のタイヤを外してドラムだけ回しましたが動力配分が上手くいかないのか片方しか回らず(^^;

一度検証を止めてドラムカバーを外して内部を見る事に。
内部を見ましたが非常に綺麗でした(^^)
ブレーキシューも異常は無さそうだしシリンダーの取り付けも大丈夫でした。
再度カバーを付けて検証すると異音が消えてました(>_<)

カバーが怪しいのではないかと思い、左右のドラムカバーを交換して取り付けて検証しましたが全く異音は出ず(^^;
結局分からなくなったので今回も検証終了です。

またるつぼに入りました(*_*)
今回はサービスの方も言っていましたがデフでは無くて良かったと言ってました。

徐々に問題を潰して行かないとダメなのでじっくり検証して行きましょうと言われました。

今の所異音は出てないのでまた様子見です。

今回の収穫はサービスの方も異音がどこから出ているかがハッキリ分かったのでこれだけでも良しとします。

このシリーズまだまだ続くかも知れません!?(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/26 14:17:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクリプススパイダー
ベイサさん

定期検診日
Nori-さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年11月27日 0:28
ブレーキ周りだとちょっと不安なので、早く直るといいですね。
サービスマンが見てわからないとなると手強そうです。
コメントへの返答
2010年11月27日 11:49
そうなんですよね。
タイヤを外すまではずっと出ていたのですが外した途端に出なくなりました。

でもしっかりブレーキは効いているので良いんですが。

サービスの方も困ってましたね(^^;)
今の所異音は出てないです。
2010年11月27日 0:31
原因が特定出来ないのはすっきりしなくて嫌ですよね。
はやく無事解決することを祈ってます(^^)/

うちのも最近あちこちから色々な異音というか微音が…(笑)
来春の車検で徹底的に見てもらおうと思っています。
コメントへの返答
2010年11月27日 11:51
ホント困っちゃいますね(^^;
異音は出ているのにちょっと作業しただけで出なくなってまた迷宮入りです(*_*)

解決したいですね~!

年数分の劣化が進んでますね。
一気にリフレッシュしちゃいますか?

春の車検がある意味金額的にも怖いですね。
2010年11月27日 22:21
こーゆーのって、左右交換したら直っちゃうようなこともありますからね~ww

とりあえず、
大事ではなさそうで何よりです
コメントへの返答
2010年11月28日 0:55
意外とそんな事で直りますよね。

取りあえず今は異音出てないので上手く鳴らなければある意味ラッキーですね(笑)

大事で無くてホッとしています!
2010年12月2日 14:53
はじめまして。僕は20キロ以下になるとガツガツとの振動と共にビリビリといった感電したような音がしばらく続きました。
そしてそのまま1週間くらいしてABSランプが点灯しました。ディーラーで確認してもらったら右リアABSの感知異常でした。センサー交換で15000円位で治りましたとさ。
コメントへの返答
2010年12月3日 12:31
初めまして。

そう言った症状もあるんですね。
情報ありがとうございます!

取りあえず1週間経ちましたが問題無いですね(^^)


プロフィール

「車預けてきた☺️」
何シテル?   08/02 13:40
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation