• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

内容盛りだくさん!

内容盛りだくさん! 昨日ブログアップをしようと思っていましたが、前日から夜勤があり24時間起きていた為、夕飯を食べたらバタンキューでした(爆)

まずは昨日から。

夜勤から帰って来てすぐに洗車をしました(^^)
土砂降りが降ったり夜露のせいでまたまた汚くなっていました。

時間が無かったので普通に洗車をして終了です。

ピカピカになった所で奥さんを仕事場に送って来ました。
帰ると、冬支度の準備をしました。

UP画にもある様に1インチダウンしてみました(笑)

久々にスタッドレスを履きましたが何だかステアリングが軽くなった感じです。
それと同時に懐かしいスタッドレス特有のロードノイズ。
冬が来たなって感じです。
昨日は冬らしさが無い暖かさでしたが(爆)

スタッドレス交換後フロント側のルームランプが暗くなって死にかけていたので、交換しました。
ちいみつさんから以前いただいた物を取り付けました。
非常に明るく見やすくて良いですね♪
ちいみつさんありがとうございます(*^^*)

スタッドレスを履いてスタンドに行き空気圧を調整して、掃除機を掛けてからオイル交換をする為にいつものショップへ。

5ヶ月ぶりのオイル交換です(^^;
ほぼ7000km走行してからの交換です。
車に乗って来て初めて7000kmでの交換です。



オイル交換をして帰るとやはりエンジン音も静かで更にトルクが上がったかの様に回転も滑らかで速度もいつもより早く上がって行く感じがしました!

気分よく帰りました(*^^*)
ホント久々に交換すると違いが良く分かりますね!

昨日はこんな感じで1日が過ぎて行きました。


今日は朝からお友達に呼び出されていつも行くコーヒー屋さんに遠征して来ました。
宇都宮から1時間位で行けるのでドライブがてら行けますね(^^)
久々に会ったので色々話して時間を過ごしました。
ついでにオーディオを外そうと思っていたので、お友達にお願いして外してもらいました。
「ところでCDってまだ直してないの?」って言われたので1ヶ月以上も直してないよって言ったら笑ってました(爆)
懸案だったラジオアンテナ線も取れて一件落着です!

たまたまオフ会でK.O.DさんからいただいたDVDデッキをトランクに積んでいたのでこれって取り付けられるか聞いたら取り付け出来るよって言ったので取り付けてもらいました。
そこで更に驚愕の事実が!!!
このデッキでCD聴けるよって言われてビックリして目が点になりました(+_+)
ホントに!?って聞くと原理が同じだし聴けると言われたので即取り付けてもらいました!
てっきりDVDしか見れないと思っていたので嬉しい誤算でした!
取り付けてCDを聴くとバッチリ聴けました(*^0^*)
最後まで取り付けてもらって音質などをいじってもらいました。
帰りは1ヶ月以上振りのCDを聴いて帰りました♪
久々に聴けて嬉しかったですね!
ラジオ&無音生活から脱出しました(笑)

しかもアルパインのデッキを明日修理に出そうと思っていたのでこれで当分修理しなくても良くなりました。
エコ替え的な感じですね。



しかも一本コードを付ければDVDも見れるので後程買って来ようと思います。
ついでに1DINになったので小物入れも購入して来ます。

アルパインとカロッツェリアとでは音の出方が全く違って面白いですね。
音の作り方も考えも違うので色々楽しめそうです(^^)


久々のネタでだいぶ長くなっちゃいました(^^;

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/05 18:33:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年12月5日 18:36
カロッツェリア族になりましたね!(笑
安上がりでよかったですね!
弄りと整備には金をかけても良いんですけど、修理…しかも音響系統っておざなりになっちゃいますよね^^
コメントへの返答
2010年12月5日 18:44
なっちゃいました!

お金が掛からずに一安心です。
でもアルパインは直しますよ!

音響系統は意外と修理代金高いんですよね(^^;
2010年12月5日 19:08
夜勤お疲れ様でした。
バタンキューはよくわかります(^^;

私もかつて一度だけ7500kmまでオイル交換を引っ張ったことがあります。
通常の5000kmとの汚れ方の違いに驚いたことがあります。

先日のRECS後、エンジン音があまり変わらなかったので残念だなと思っていましたが、オイル交換したらものすごく静かになりました。
コメントへの返答
2010年12月5日 19:52
ありがとうございます!
毎回夜勤後は夕飯食べたらバタンキューですね(笑)

最近は5000kmで交換する様にしていますが確かに汚れ方が違いましたね。
若干黒くなっていました(^^;

RECS後は結構オイルが汚れるらしいので交換して正解ですね!
やはりカーボンなどが取れたのが大きいのでしょうか!?
静かになると嬉しいですよね♪
2010年12月5日 19:13
滋賀県渡しのプライスレスデッキ(笑)

自分が使っていたときの接続が悪かったのかな?
このデッキをセカンドデッキとして付いていた時はCD再生ができませんでした。
今時そんな馬鹿な!?

そんなに旧規格品?

メーカーネームにあってねぇー!(´・_・`)って思いました~
パイオニア=先駆者ですよー!

バッチリ活用いただけたようで嬉しいです!

カロッツェリア党にようこそ^^
コメントへの返答
2010年12月5日 19:56
ホントプライスレスデッキですよ(^^)

これからはメインデッキで行きますよ!

不思議ですよね!?

今回は無事にCDが聴けました♪

さすがパイオニアです!
アルパインには無いギミックがたくさんで楽しいです(^^)v

DVD用として使うはずが思いもよらない形で活用出来ました!

ありがとうございました(^0^)

入党しました(笑)
2010年12月5日 19:22
とりあえずCD聴けるようになって良かったですネ!

ちなみに音質って、どうですか?

コメントへの返答
2010年12月5日 20:17
ホント棚ぼた的な感じでCDが聴けるようになりました!

やっぱりアルパインと違って高音が良く出ますね。
ディスコ系のドコドコ系とでも言いましょうか。
EQなどが細かくいじれるので良いですよ。

アルパインは低中音が得意ですね。

こんな言い方で済みません(^^;
2010年12月5日 20:19
ほとんど強制的にお渡しして良かったです(笑)ひょうたんからコマですね(笑)
モノはカロッツェリアですし、K.O。Dさんがチョイスした機種ですから、音は保証付きですよ。
ナビに映像線を繋げばDVDも見れますしね^^

小物入れは、昔つけていたことがありますが、あると便利ですよ~。
コメントへの返答
2010年12月5日 20:37
その節はありがとうございました!

おかげで今があります(笑)
ホントそうですね(^^)

音も良くて大満足です♪
画像用の黄色い配線を買ってナビに付ければDVDが見れるので後程買って来ます♪

小物入れが無いと中が丸見えです(笑)
2010年12月5日 23:30
オイラ、ナビはカロ派ですが、オーディオは・・・気づいたら外してました^^;
DVDデッキ、羨ましいです。
実は今のデッキを買う際、DVDの音声が鮮明に聞けるようにDVDデッキを検討してました。
(ナビのDVD→AUXで繋ぐ音声が嫌だったのでww)
でも結局、良いのが無くて、普通のCDデッキになりました
コメントへの返答
2010年12月5日 23:47
気付いたら外していたんですね(笑)
自分は基本的にはアルパイン派なんですが、今思ったんですが現状オーディオ、ナビ、リアスピーカーがカロッツェリアでした(爆)
フロントスピーカーだけケンウッドですね。

1台目のHR-Vだったらアルパインぞろいでしたね(^^)

DVDデッキはいただいた物なので思わぬ収穫がありました!

そういう秘話があったんですね。
DVDは見たいけどなかなか良いのが無いとCDのみになっちゃいますね(^^;
2010年12月6日 20:15
お互い冬支度完了ですね!

DVDデッキでCDは聴けると思いますwww
コメントへの返答
2010年12月7日 2:49
そうですね(笑)

このままシーズン終了まで行きたいと思います。

DVDデッキでCDが聴けるなんて日曜日まで知りませんでした(爆)

プロフィール

「実家に向けて帰ってます😆
いつもトイレ休憩で寄る道の駅でとうもろこし買えた😁」
何シテル?   07/25 10:42
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation