• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月22日

ゆず湯♪

ゆず湯♪ 今日は冬至だったんですね。
報○ステーションを見ていて知りました(笑)

なので個人的には多分初となるゆず湯を体験しました!
いつもシャワーなので久々のお風呂でかなり体が暖まりました♪

ゆずの香りがとても良くいいお風呂でした。
こういうお風呂に入ると疲れが取れる感じがしますね!
思わずゆずを持って匂いを嗅いじゃいました(笑)

画像はゆず湯をし終わった後の出がらしです(^^;
入る前に撮るのを忘れちゃいました。

これでゆっくり休めます(*^^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/22 23:33:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

涼を求めて
ハルアさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2010年12月22日 23:39
うちも柚子湯にしましたよwww
南瓜はたべましたか?
コメントへの返答
2010年12月23日 21:29
ゆず湯良いですね!
良い香りで落ち着きますね♪

かぼちゃはたまたま会社の食堂でかぼちゃサラダで食べました(^^)
2010年12月23日 1:11
うちは入浴剤で済ませました・・
明日からだんだんと日が長くなると思うと、冬も終わりか~、とちょっと切なくなってみたり。
コメントへの返答
2010年12月23日 21:31
ゆずの香りの入浴剤ですね。
お手軽ですからね!

早くも日が長くなって来るんですね。
冬が始まったばかりなのに変な感じですね(^^;
2010年12月23日 7:33
冬至なのに何にもしてない!(_´Д`)
衝撃です…。
さてあと冬も半分!
お互い事故らぬ様に頑張って乗りきりましょうね!
コメントへの返答
2010年12月23日 21:32
自分も危うくしない所でしたよ。
冬至すら忘れてましたから(^^;

冬も折り返しですね。
頑張って行きましょう(^^)v
2010年12月23日 8:21
ゆず湯は、かほりが良くて体が暖まりますね。
我が家も毎年やりますが、今年は入ってないな~。
嫁様にリクエストしなくちゃです^^
コメントへの返答
2010年12月23日 21:34
ホントそうですよね!
寝る時もポカポカで暖かったです。

また来年ですがゆず湯にしようと思います(^^)

冬至は過ぎちゃいましたがリクエストして入りましょう♪
2010年12月23日 21:38
うちもでした!
しかも今年は家でゆずが上手くつくようになったので自家製です!

乾燥肌には沁みますね~

あと目をこすっちゃいました(泣~TT)
コメントへの返答
2010年12月23日 21:51
そうでしたか!
ゆずの木があるんですね(^^)
自家製で実ると嬉しいですよね!

今回は同僚の方からゆずをいただいたのでゆず湯にしてみました。

芯から沁みますね~
ゆずの果汁が目に行きましたか!?(^^;

プロフィール

「車預けてきた☺️」
何シテル?   08/02 13:40
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation