• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月12日

使ってみました!

使ってみました! 今日は、朝に奥さんを仕事場に送ってから洗車をしようと思っていたので、取りあえず買いたかったゼロウォータークリーナーを買いに行きました。

まずはまだ9時半過ぎと言う事もあり、1店目のオー○アー○ズは開店準備中でしたが、待つ事しばし・・・
開店して店内に入るとレイアウトが全て変わっていて、ビックリ(*_*)
半年来ないうちに完全に店内の品ぞろえなどが変わっていました。

お目当ての品を見てみると、思ったほど安く無かったので、これならと思い5%OFFになるカードをくれたj○sに行ってみる事に。

j○sに行くとお目当ての品はやっぱりオー○アー○ズとさほど変わらなかったですが、5%OFFになるのでこちらで購入する事に。

購入したのがこちらです。




スポンジは旭川にいた時に気になっていたので、安くもなっていたので購入しました(笑)

購入後TSUTAYAに行って、CDを借りて来ました(^^)
借りたい物がありましたが、いざ行くと何枚かは借りたいのを覚えていましたが、探すのが大変なので4枚ほど借りて帰りました(笑)

自宅に戻ってから、早速洗車をしました!
普通にシャンプー洗車をしてから一度拭き上げてからゼロウォータークリーナーを使ってみました♪
付属のタオルを濡らして絞ってから、クリーナーをタオルに付けて水気を拭く様な感じで塗りこみます。
乾く前に水で流しながらクリーナーを落とします。
コンパウンドとはまた違った使用感でこれで落ちているのかな!?何て思いながら作業しました。
これを全体的にやって、水気があるままメインのゼロウォーターを吹き付けます!
ゼロウォーターにもタオルが付いてますが、自分は別にタオルを買ってあったのでそちらを使って拭き上げました。
ゼロウォーターも吹き付けるだけなので水気を取りながらこれでコーティングされているのかと思う位簡単です(*^^*)
でもいつもとは違うコーティングのやり方なので違和感がありました(笑)
こんな感じでボディー全体に吹き付けて拭き上げて洗車と施工が終了しました!
ゼロウォーターはホイールや室内拭きにも使えるので使ってみました♪

洗車も終わってボディーを見てみると、艶が出た様な変わらない様な気がしました(爆)
3回使うと良いらしいので来週も使ってみたいと思います!
来週はスタッドレスに交換しなきゃ(^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/12 15:59:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

この記事へのコメント

2011年11月12日 17:43
こういう拭くだけワックス的な商品って、昔からありますが、最近のは使ったことがありません。きっと性能もあがってるんでしょうね。

タイヤ交換、寒くなってくるとオックウになるんですよね~
今日変えちゃおうかと思ったほど天気の良い日でしたが、来週か再来週かな。
コメントへの返答
2011年11月12日 22:36
これはガラス系のコーティングで使う度に浸透して行くものです。
結構簡単なのでお勧めですね!

撥水性は低いので、水をはじくのが好きな方には物足りないかと思います。

タイヤ交換は寒いと嫌ですよね(^^;
今日、明日は暖かいのでチャンスかも知れないですね!
自分は来週末にしようと思います(^^)
ついでに洗車もしてホイールを綺麗にしておきます(笑)
2011年11月12日 19:40
自分は「丸っとコート」をちょうど使い切ってしまったので、次はコレを試してみようかな?


コメントへの返答
2011年11月12日 22:37
ちょうど無くなったんですね!

これはお勧めしておきます(^^)

非常に簡単で使いやすいです♪
2011年11月13日 0:38
買うか悩んだんでるんですよ~。
車が汚れる季節なんで…。

使いやすいですか?
コメントへの返答
2011年11月13日 11:58
これから夜露で濡れて汚れやすくなりますからね(^^;

洗った後に濡れたボディーに吹き付けながらタオルで拭くだけなので簡単ですよ!
日が出てると早く拭かないとウォータースポットが出来ちゃいますが(^^;

拭いてからでもボディーにスプレーして使えるのでお手軽かと思います。
2011年11月13日 2:04
使うほどに効果が出てくるんですね^^
ガラス系はほとんど使ったことがなくて、これまでは固形ワックスばかり使っていたんですけど、ボディの半分以上を占めるカーボンシートには使えないので、ゼロウオーターを使ってみようかなーと思っていました。
レポートありがとうございました^^
コメントへの返答
2011年11月13日 12:01
使う程に効果が出て来て深みのある光沢になるそうです!
クリスタルシールドも良いですが、こちらもアリですね!

自分も初めてガラス系を使いましたがガラス系の様な煩わしい感じも無くてホントに手軽でした!

クリーナーにもゼロウォーターの成分が入っているので、磨きながら施工している感じですね。

カーボンシートにはゼロウォーターは良いかも知れませんね(^^)

こんなレポートで済みません(^^;

プロフィール

「これから愛車を引き取りに行って来ます👋😃」
何シテル?   08/30 07:36
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation