• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

実家最終日&初洗車!

実家最終日&初洗車! 昨日は実家最終日でした。
起きると、深々と雪が降り積もっていました(^^)

車を見ると、案の定降り積もっていてまずは出掛ける為に雪を落として行きました。
10分位雪を落として、着替えたりして行く準備が出来たので車の所に行くともう1~2cmは積もってましたww

昨日は帰省していた中で1番雪が多かったですね~
その中、奥さんを連れて、初詣に行っておみくじをしたり、社務所に行ってお守りなどを買って帰りました!

初詣から帰る時に、エンジンを掛けたらついでにエンジンチェックランプが点きました(^^;

一度エンジンOFF→ONしましたが、やっぱり消えなかったのでこれはディーラーに行くか、バッテリーキャンセルしなきゃなと思いましたが、確かディーラーが初売りで開いてるかもと思いすぐさまディーラーに向かいました!

ディーラーに近付くと、オープンしてるのが分かったので一安心。
すぐにサービスの方に言って見てもらいました。



結果がこちらでした。
取りあえず消去してもらって今も点灯してないので一過性の不具合だと思います。
O2センサーがちょっと加工して付けているので、防水加工もしてないのでそれが原因かもしれません。

更にこの前に2日に出掛けていたら、ABSのチェックランプも点いてしまい一時ABSが使えなくなりましたが、エンジンOFF→ONして走り出したら消えたのでこれもラッキーでした。

まさかこんなにチェックランプが点くとは思っていなかったので焦りました(^^;

一旦実家に帰り、帰る準備をして宇都宮に戻りました。
途中2ヶ所で軽い渋滞にハマりましたが4時間程で到着!
自宅に着く直前で、塩がスゴイのでボディーのスチーム洗車をして帰りました。
その際、ライトに当たる愛車を見ると、スゴイ色褪せてるのがハッキリ分かりました(爆)

やっぱり日の光と見え方が違うので痛み方が半端無かったですね(^^;

今日は早速洗車をして、雪でダメになったコーティングを復活させるべくブリスも再コーティングしておきました(^^)
これでまた水も弾く様になったので安心です♪



とてもリフレッシュ出来た連休でした!
また明日から地道に仕事を頑張りたいと思います(^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/04 22:56:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年1月4日 23:34
だいぶボンネットがピンキーになってますね(´・ω・`)
けどバンパーの艶が維持の良さを物語っている!
ミラノレッドの劣化どうにかならないのかな?
コメントへの返答
2015年1月5日 20:54
自分でも想定外の色褪せでした(爆)
バンパーとボディーでは素材が違うのでここまで色褪せ具合が違うんですかね!?

ホンダとは言わず、他もメーカーの赤も色褪せたりしているのでペイントメーカーに言った方が良いのかも知れませんね。
2015年1月4日 23:41
こないだの名神での雪がクルマ雪かきしてトイレいってもどると1、2センチ雪が積もってましたんで雪国レベルだったみたいですね、、

ヘッドライトくもってきちゃったのですが、なにかオススメは?
コメントへの返答
2015年1月5日 21:03
そのレベルの積もり方だと雪国レベルですね~
自分も2日はそれ以上のレベルでしたww

ヘッドライトはやはり磨いてコーティングするのが一番なので、ディーラーでコーディングしてもらえるか聞いてみるか、磨き屋さんでコーティングしてもらうのが一番だと思います。
コスト的にはディーラーが磨き屋さんより安いと思います。
2015年1月4日 23:57
アクシデントって、何故かこういうタイミングで起きるんですよね 笑
コメントへの返答
2015年1月5日 21:04
ホントそうですよね~

連休中に起きるのが一番困りますね(^^;
2015年1月5日 0:10
国産車も年式経つと、こういうエラーが出始めますね。
帰路に支障が無かったようで、何よりです^_^、
コメントへの返答
2015年1月5日 21:05
やはり年式相応になって来ますね(^^;
O2センサーは自作的な所もあるので仕方ない気もします。

取りあえず何事も無かったかのように帰れたのが幸いでした!
2015年1月5日 7:29
いつ見てもツヤツヤですが、やはり来てるんですね^_^;
チェックランプは、即バテキャンした方が…。
また、今日からよろしくですm(_ _)m
コメントへの返答
2015年1月5日 21:06
かなり来てますね(^^;
夜のコイン洗車場などのライトはヤバいですね(>_<)

バッキャンも思い浮かんだのですが、雪が結構降っていたので面倒になりました(笑)

またよろしくお願いします!
2015年1月5日 21:51
一昨年O2センサー交換したのでセンサー部だけは新品同様です(≧▽≦)/
コメントへの返答
2015年1月5日 21:58
自分も去年か一昨年に純正を加工して交換しただけなので、極上中古品みたいな感じですが、配線を防水加工してなかったのでその影響もあってか点灯したみたいです
(^^;

プロフィール

「これから修理に出してた愛車を引き取りに行って来ます😆」
何シテル?   08/09 12:08
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation