• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月23日

復活です・・・。

今日夜勤明けで、スターターでエンジンを掛けて、暖機していてそろそろ帰ろうかなと思ったその時・・・・エンジンがハンチングし始めました。。再発です(*_*)

これが出そうな予兆はあった感じなので、いつ出てもおかしくないなとは思っていましたが、出てみると結構痛いですね・・・
でもハンチングのまま暖機が終わり、急いでディーラーにでも行こうと思って走り始めたら、直ってしまいました。。これもこれでショック(;_;)
また出るはずなので、様子を見て行きたいと思います。

スロットルボディーを交換してから約6万km早過ぎですよね。。交換する前は約5万km。ギリギリ一般保証がききましたが。
何とかクレームで無償交換にならないかなぁ。。何でこんなに出るのだろう??

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/23 12:32:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホビー用品!^^
レガッテムさん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

こんばんわ
パッパ―さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2006年12月23日 13:21
びみょ~な距離だね・・・

相談しだいでは工賃のみになるんじゃない???俺なら手を尽くしてみるね(笑)
コメントへの返答
2006年12月23日 13:44
微妙でしょ。

何とかしてみるよ。だって早過ぎるもん・・・
2006年12月23日 18:31
おっととと!!
FLHさんのHR-VはMTなので、
原因が私のHR-Vとちょっと違うと
思いますが、思い当たる事は、

スロットルボディーか…
エアークリーナーか…
ですね~。

イリジュウムプラグの交換時期を
見分けるのって難しいらしいので、
疑ってみるのも手かもしれませんね。
コメントへの返答
2006年12月26日 2:37
出掛けていたので、返信が遅れてしまいました。

もしかしたらまたスロットルボディーかも知れません。
エアクリーナーは1年位前に換えたので大丈夫だと思います。

プラグは、今年換えたのでこれも大丈夫だと思います。
今日はエンジンを掛けたらハンチングは起こりませんでした。

最近は寒いので冷え切った状態からエンジンを掛けると1500回転位まで上がって何秒か後に一気に5~600回転まで落ちて、また900回転位で暖機し始めます。暖まると750回転に落ち着きます。
色々探って見ます。

プロフィール

「実家に向けて帰ってます😆
いつもトイレ休憩で寄る道の駅でとうもろこし買えた😁」
何シテル?   07/25 10:42
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation