• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月30日

おとといの夜の悲劇・・・

おとといの夜の悲劇・・・ 月曜の夜に仕事に行く為に、車を走らせていましたが、信号待ちで止まった時にふとボンネットの先を見たら湯気が出ていました。

「??」と思いながらもすぐに「クーラントが漏れた!!」って思いました(>_<)
会社の駐車場に着いてすぐにボンネットを開けて見てみるとやっぱり漏れていました(^^;

しかもグリルを伝ってバンパーまで滴下していました(*_*)

取りあえず、仕事に行かなくてはならない為、仕事をして来ましたが、このタイミングの悪さと修理代とか色々考えながら仕事してました(爆)
そのおかげでテンションだだ下がりでした(+_+)

仕事を終えて、早速行きつけの整備工場へ。
すぐに事を伝えて車を見てもらいました。

目視ではどこから漏れているか分からなかったですが、圧を測る冶具で圧を掛けて行くとすぐにクーラントが噴き出しました(>_<)

漏れた場所はラジエターの黒い樹脂の部分でアッパータンクと呼ばれている所です。
それの外側(グリル側)から噴き出していました(^^;

漏れてる箇所も分かった所で、今後の事を考えました。
色々相談して互換性のある新品を買うか、アッパータンクを換えるかのどちらかの選択になりました。
中古部品も考えましたが、配送日数や諸事情を考えて無くなりました。
2つの選択肢の値段も聞いて、この後の事も考えてアッパータンクを交換すると言う事に決めました。

そしてきっと今頃作業中だと思います。

色々時間的にも切羽詰まっているので色々大変です(>_<)

多分明日には作業終了との事なので、また明日報告します。

最後の最後で何かと世話焼きな我が愛車HR-Vですね~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/30 16:17:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

昨日はオフ会😎
HIDE_HA36Sさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2015年9月30日 17:15
次の車決まってるんでしょ?

最後に余計な出費ですね(。>д<)
コメントへの返答
2015年9月30日 23:28
次の車は決まっている最中の発生でした(^^;

最後に余計な出費ですが、愛車も最後の抵抗ですかね!?
懐には痛いですが爆
2015年9月30日 17:56
クルマって不思議ですよね。
言ってしまえば鉄の塊、なのに感情があるかの様に故障します。
最後のワガママだと思うんで応えてやってください(^^)
コメントへの返答
2015年9月30日 23:30
愛着がある車ほどこうやって故障したりしますよね~

不思議ですよね。

最後の抵抗には答えておきましたww
2015年9月30日 18:04
大変ですなぁ。

乗り換えも決まったのに…。
まっ車も寂しくて、かまって欲しいんでしょう^_^
アッパータンク交換で、また10年は大丈夫なんじゃ❓
コメントへの返答
2015年9月30日 23:31
そうなんですよ(*_*)

多分最後にかまって欲しいんですね~
アッパー換えても今度はロアが怪しいって事になるとまた大変です(+_+)
2015年9月30日 19:52
不思議とこういうタイミングで不具合が発生するんですよね。やっぱりクルマにも心が宿る⁉︎
コメントへの返答
2015年9月30日 23:31
車にも心はありますね!

最後に色々ぐずっていますから(^^;

こんなに手が掛からなかったのに不思議です。
2015年9月30日 19:55
最後の抵抗!
何だか車の気持ちが伝わって来るような。やっぱり離れたくないんだね(T^T)
コメントへの返答
2015年9月30日 23:32
ホントそうですね!

手を掛けて来たので離れたくないんですね。
最後の最後で困ったチャンです(^^;
2015年9月30日 21:36
これは無駄遣いだね(^o^;)まあ、仕方ないか…
コメントへの返答
2015年9月30日 23:33
無駄遣いも何もこれじゃ走れないからね。
走る為には仕方ないさ。
2015年9月30日 22:03
さすがにこれでは換えないとダメですね~

車にも魂が宿っているのかもしれませんが…
思い出がまた増えましたね(^^;)
コメントへの返答
2015年9月30日 23:35
整備の方も最初どこで漏れているか分からなかったそうです。

さすがにこれではどこにも行けないので交換して正解ですね。

良い様な苦いと言うか思い出が出来ましたww
2015年9月30日 23:21
まぢすかー。ハーマン号は2回目タイベル変える少し前くらいにフロントガラスにドバっと緑の液がかかってましたね^^;
そのときは純正でなく社外ラジエター新品に交換しました。
コメントへの返答
2015年9月30日 23:36
やっぱりその位になるとラジエター逝きそうですね(^^;

今回はいいお勉強になったので次回の車でもこの距離に行く前に交換しますww

2015年10月1日 0:12
災難ですね。

昔々,CAアコードからCDアコードに買い替えが決まり,納車まで半月となった時,
お別れまでのカウントダウンが始まったCAが,燃ポンが逝かれて立往生しました.
その時,契約したDラーにドナドナしてお別れか,担ぎ込まれたDラーで修理か悩みましたが,
事情を説明した,担ぎ込まれたDラーに説明して,中古部品で応急処置して貰いました.
今思えば,良いDラーさんでした.
コメントへの返答
2015年10月1日 15:17
災難でした(^^;

やはり半月って何か起こりますね・・・
自分も買い換え半月くらいに色々発覚しましたし(*_*)

自分も中古部品で良いかと思いましたが、整備の方に止められました爆
でもこんな急に色々助けて下さった整備工場の方々には感謝感謝です!
2015年10月1日 13:07
ご愁傷様です

ホント不思議ですが・・・
こういうタイミングの時に壊れたりぶつけたりするんですよね・・・
コメントへの返答
2015年10月1日 15:19
ありがとうございます。

買い換えの前ってこういう事がふと起こるんですよね(^^;

取りあえず納車の日まで気を付けます!
2015年10月2日 23:49
次の愛車は何になるのか興味深々です(@_@)
コメントへの返答
2015年10月3日 0:05
次の愛車は週末にでも発表出来そうです(^-^)

プロフィール

「車預けてきた☺️」
何シテル?   08/02 13:40
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation