• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

キリ番と購入♪

キリ番と購入♪ 本日休日出勤でした(^^;
会社に行く途中にキリ番GETしました!
これまでもこの距離に行くまでにキリ番がありましたが、ことごとく少しキリ番を過ぎた後に気付いたのが多かったので、撮りませんでしたが、今回はタイミング良く撮れました♪

2ヶ月半位で5350km位走行しました(^^)v
良いペースです。

車もすこぶる調子が良いので運転が楽しいです♪
そろそろオイル交換しないと。


さて話は変わって、昨日5年ちょっと振りにデジカメを購入しました(^^)
最近デジカメの画像をPCで見てみるとうっすら縦線が入るようになって来ていてそろそろ怪しいなって思っていました。

前回いつ買ったっけ?って思ってブログを振り返ってみたら5年前でしたww
どうやら5年周期位で買い換えてますww

今回も多少情報収集はしつつ、吟味した結果、キャノンかパナソニックにする事にしました。
ここ数年御用達のヨドバシに行って来ました。
最後は店員さんの話を聞いて決めようと思っていたので、カメラを眺めていると店員さんが声を掛けて来たので、まずはキャノンのカメラの話を聞く事に。

今回の条件としてズームが今まで使って来たカメラより効く事。
価格が2万円位と言う事。

その中でお勧めされたのが、30倍ズームのパワーショット。
個人的には18倍のパワーショットで良いかな?って思っていましたが、店員さんが猛プッシュして来ましたww

色々聞いた後に、パナはどうですか?って聞くと、これもこれで良いですよ~みたいな感じで、説明されましたが、キャノン程では無いプッシュ感ww

正直キャノンはちょっと予算オーバーだったので、どちらが良いか頭を冷やす為に、「ちょっと他のを見て来ます」と言って一旦離れました。
結局2時間悩んでも決められなかったので一旦帰りました爆

出直しとばかりに、奥さんを迎えに行きがてら、再度ヨドバシへ。
またカメラ売り場でキャノンを見ていると、キャノンの店員さんが来ました!
話を聞くと、30倍ズームのパワーショットがやはりお勧めとの事。
広告の品でもあり推していました!

このカメラを買うとキャッシュバックがあるので、予算内に収まるのと、SDカードもプレゼントするとの事で猛プッシュしているパワーショット購入しましたww



悩み過ぎて訳分からなくなっていましたが、キャノンの店員さんが分かりやすく特徴などを教えてくれたので決め手になりました。
これでまた5年以上は使いたいと思います♪

キリ番よりデジカメの話の方が長くなりました爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/21 03:29:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

検査入院
TAKU1223さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年12月23日 22:11
今晩は。

私もコンデジは壊れないので6年以上前の物を使ってます(^^)v
コメントへの返答
2015年12月25日 3:03
こんばんは。

なかなかこのタイプのデジカメは壊れないですよね。

また今回も5年以上は使うと思います(^^)

プロフィール

「車預けてきた☺️」
何シテル?   08/02 13:40
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation