• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月15日

切れました。

仕事から帰っている途中に同僚からメールが来て、テールランプ切れてるよって言われました。
その後、嘘~!?って思いながらもすぐに電球を買いに行き、切れている電球を交換しました。確認したら右側の電球が切れていました(*_*)確認は自分しか居なかったので、少々手こずりました↓↓雪掃きブラシの枝を伸ばして、フットブレーキに押し当てたまま、運転席に押し当てたまま確認しました。

久々にテールレンズを開けたのでかなり汚れていました。。右を換えたのでついでに左のテールも開けてみて見たら、もうすぐ切れますよみたいな感じで電球が薄汚れていたので切れる前に交換しました。
これで当分玉切れの心配はなさそうです。
それにしてもナンバー灯が暗すぎるなぁ・・・ 明るくしたい。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/17 15:48:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デエダラ祭りです。
つよ太郎さん

紅葉見学
バーバンさん

まるで駄菓子の様な味のソースカツ丼
アーモンドカステラさん

【90系ノア・ヴォクシー】手の届く ...
YOURSさん

対向車のまぶしいオラオラフォグに対 ...
ウッドミッツさん

昨日の一杯はスパーリングロゼで♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年2月17日 17:47
ナンバー灯が暗い?
ではLEDにしましょ~♪
コメントへの返答
2007年2月17日 20:35
そうなんですよ~。。
そうしたいですね(^▽^)
例えばレクサスのナンバー灯がキレイなんでああ言う感じにしたいですが、なかなかLEDに手が出ません。
2007年2月17日 20:38
なんだ。仕事中にぶち切れちゃったのかと。。。

対応のLEDいっぱいあるから選び放題じゃん(笑)
ウラヤマシイ・・・
ちなみにブレーキランプのバルブ、レッドバルブにすると物凄く赤い光になっていいよ♪
コメントへの返答
2007年2月18日 19:21
あの職場で切れるなんてありえないね。

LEDは高いからなかなか手が出ないよ。。
外車に乗ってる方にはうらやましいかもね(笑)

なるほどね。レンズは痛まないの??
2007年2月17日 21:37
テールランプは、左右同時交換が
イイ方法です^^

同時期に交換すると、電球の寿命
も同じくらいですからね~(^▽^)
コメントへの返答
2007年2月18日 20:11
やっぱりそうですよね(^_^)

うちの車は7年ちょっと無交換でもってくれました(^▽^)v
これだけもってくれれば良いですよね。

プロフィール

「@ココナッツ・ワン 昨今の中古市場の高騰が原因ですかね?
なかなかいい値段ですよね笑
でもアリかも😁」
何シテル?   10/13 10:44
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation