• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月02日

交換&洗車!!

交換&洗車!! 今日はエアコンフィルターと、ラジエターキャップの交換と洗車をしました(^^)

洗車は土曜にしたのですが、昨日朝だけ雨が降り、通勤路が砂利&泥で2車線ドロドロになっていたので、案の定車体が茶色に染まっていました。
汚れているのが許せないので、思わず洗車しちゃいました(笑)

朝、仕事帰りに、Dらーに行き月曜に頼んでおいた部品を取りに行って、自分で交換するので、グローブボックスのサービスマニュアルをコピーしてもらいました。
エアコンフィルターの交換手順のマニュアルが欲しかったのですが、無いとの事だったので、グローブボックスのはずし方だけをもらって来ました(^^)

交換自体は結構ラクで、自分でも簡単に出来るじゃんって思いました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/02 23:38:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ROADSTER 12R 抽選に参 ...
SMARTさん

どっちにしようか…悩む😞🌀
P・BLUEさん

ママチャリもキーレス
kazoo zzさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

消防車🚒
avot-kunさん

悩ましき MANSORY… 恐るべ ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年4月3日 1:02
エアコンフィルター換えると臭いもなくなって
気持ち良いですよね、これからはエアコンの活躍時期です。

ナンバーがぐるぐる回るヤツに換えたんですね!
新製品ですか?(笑
コメントへの返答
2008年4月3日 12:40
風量1でほぼ出ていなかったのが、かなり出るようになったので、ホントに詰まっていたんだなって実感しました。
換えない人が多いので毎年換えればちゃんと効果はありますね。
HR-Vもフィルターがオプションで付けられますよ!

画像処理しただけですよ(笑)
2008年4月3日 8:16
初期化もしっかりと実行してますね。
エアコンフィルター、交換すると効果を実感するし、気持ちも良くなりますね(^-^)
コメントへの返答
2008年4月3日 12:42
初期化しないとダメな部分が多少ありまして、こういうのは換えないとダメな性質です。

効果を実感してます!
換えてよかったって思います(^^)
2008年4月3日 12:47
このフィルターは汚すぎるなぁ(汗)

ラジエータキャップの心配も無くなり良かったね~♪
コメントへの返答
2008年4月3日 22:39
スゴイ汚かったよ(*_*)
スラッジのようだったね(爆)

これで一安心!

ラジキャップは換えるまでは、全然圧が掛かってなくて、温まってもホースがグニャグニャしてたし。
今日触ったら、ちゃんと圧掛かっていたよ!

プロフィール

「先程献血して来ました🤗」
何シテル?   10/04 11:51
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation