• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

まだまだ。

まだまだ。 そろそろ愛車が出来上がっていても良いと思い、ショップに電話してみたら、部品が1つバックオーダーでまだ入荷していないから、ダメとの事で明日には出来るそうです。

今回はディストリビューターのエンジン側に付いているセンサーが壊れていたそうです。なのでセンサーとローター、カバーを交換するそうです。
これでディストリビューターは新品同様です!

明日から、3日間遠出をするので愛車に会えるのは木曜日になりそうです。
これでほぼ完璧に直っているはずです。
これで直っていなかったら、次は燃料ポンプだと思います。
もう壊れて欲しくないですが・・・

これだけ走行に関する部分が壊れていく車も珍しいですね。
距離が距離だけに仕方ないですが。

なので木曜まで代車のトゥデイを楽しみたいと思います!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/22 13:25:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

🌞昭和100年の夏😎 最終回
くぅ~ちゃん2000さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年6月22日 13:37
がんばれ~!

「どこかを直すとその負荷がかかって他にも不具合がでるからユニットで直してしまう」・・・最近の車の仕組みですからあきらめるしかないのかも。
コメントへの返答
2008年6月22日 15:15
最近の車はここだけ直せばいいって言うものじゃないですからね(ToT)
アッセンブリで交換しないと直らないって言うのは金銭的にも痛いですよね(^^;

こればかりはしょうがないので、気持ちを切り替えて、長く楽しく乗ろうと思います(*^∇^*)
2008年6月22日 13:40
原因もわかり良かったですね。
この際、テゥデイの走りを満喫してください。
コメントへの返答
2008年6月22日 15:18
ホントに良かったです(^o^)
多分チェックランプが点かなかったら、原因が分からず仕舞いでした(^_^;)

今の所、借りたトゥデイのMTが一番速く楽しく感じました(^0^)/
2008年6月22日 18:21
経年劣化はある程度しょうがないですよ。僕の車も色んな部品を交換し始めてます。
特に樹脂物とかゴム物が弱いんでしょうね。
でも! 一通り変えたら、また10年持つはず(か?)(笑)
コメントへの返答
2008年6月22日 21:18
登録してから11年も経っていますから、しょうがないですかね。

マッチさんの車は色々と交換してらっしゃいますね。

ゴムや樹脂系は劣化しやすいですからね。ブッシュとか交換したら乗り味もだいぶ変わりますからね。

定期的に交換していたら、何年も乗れますし、持ちますよ!!
2008年6月22日 19:45
NSXみたいにリフレッシュプランでもしたら!?爆
コメントへの返答
2008年6月22日 21:11
そんなのありません(爆)

現状で十分だよ。
2008年6月22日 22:32
やっぱり国産車も、走行距離が経つと色々出てきますね。
やっぱりアコードといえど(悪い意味ではないですよ)、VTECのMT車だから、歴代のオーナーもそれなりの乗り方してたのかもしれませんね。

大変だろうけど頑張ってね。
コレを乗り越えれば輸入車も楽勝でしょう!
(それは事情が許せばでしたっけ?w)
コメントへの返答
2008年6月23日 22:23
やっぱりVTECの付いている、スポーツエンジンは痛みが早いですね(*_*;
しかも2オーナーだった事もあると思います。
それでもバタバタとここまでデスビやら何やらが壊れるとは予想外でした(:_;)

何とか乗り切りたいと思います(^0^)/

事情が許せば(許さないと思いますが…)BMかMINIのクラブマンは考えちゃいますね(#^.^#)
2008年6月22日 23:46
ん~・・・

私の金食いSLのようにならない事を祈ってます。

しかし言える事は電装系、ゴム系を一通り変えると見違えるようになりますよ。
コメントへの返答
2008年6月23日 7:07
ある意味金食い虫みたいな感じにはなってますよ(*_*;

ショップの方も言ってましたが、ゴム類、電装系、サスを換えると見違える様な感じにはなるって言ってましたから、ちょっと楽しみです(^o^)

プロフィール

「これから愛車を引き取りに行って来ます👋😃」
何シテル?   08/30 07:36
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation