• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月02日

付けました(^^)

付けました(^^) 先日、土曜にお友達の方に来てもらって、ナビの取り付けを一緒に行いました。
ほとんどお友達の方がやってくれましたが(爆)

昼から始めて、20時位まで掛けて取り付けしました。
途中途中脱線しながら取り付けしてました。

ナビの配線は以前軽く付けてもらっていたので、今回は配線、ユニットの設置などをして完成です。
車速センサーを探すのに苦労したのが今回の一番大きな問題でした。
ECUのありかは知っていたのでそれを調べてもなかなか見つからず、ネットを彷徨いながらやっとの事で、センサーの事が載っていたページに辿り着きました。

一応暫定で、写真の場所には取り付けていますが、アタッチメントを買って来て、後程別の場所に取り付けようと思います。

今回はナビの取り付けにあたって、オーディオの位置換えをしました。
メーターパネルを外したので結構大変だなって思っちゃいました。
エアコン部分は変わらずに、オーディオ部分をセンターコンソールの下側に集約させました。

ナビと平行して、エンジンスターターも取り付けました。
以前スターターのカプラーを買っておいたのですが、カプラーが合わずに断念していましたが、新しく買って来てくれたので、取り付けしていてたまたまコラムカバーを外したら以前断念したカプラーと同じ色のカプラーを発見!!
取り付けてみたらピッタリ合う(^^)お友達の方もここにカプラーが有ったとは思っていなかったようで、驚いていました。
でも無事に取り付け出来たので良かったのと、若干小細工をしたので後で整備手帳に載せたいと思います。

ナビは正常に動いていますが、若干気になる所があるので、調べてみようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/02 03:06:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年7月2日 8:04
装着おめでとう!
NAVIの取り付け、DIYお疲れ様です。
NAVIの配線、なんとなく要領は判るけど、DIYする気になりません(^_^;

エンジンスターターは昔、AWの福袋で当たったけど、取付けずに先輩に売って元を取りました(爆)
コメントへの返答
2008年7月3日 2:48
ありがとうございます!

自分はほとんど邪魔してばっかりでしたが(爆)

ナビの配線は結構大変でしたね。
電気系の分かる人じゃないとちんぷんかんぷんです(+_+)

エンスタは意外と簡単だったようです!

それは正解ですね(^^)
2008年7月2日 8:29
お、ナビの取り付けお疲れ様でした!

あると便利ですが、最近近場ばかり走ってるんで使う機会が無いんです^^;
もっぱらTV専用って感じです(^^♪
コメントへの返答
2008年7月3日 2:49
ありがとうございます(^^)

自分も同じ様な感じですよ(^^;)

自分のは常にカバーが掛かっています(笑)
2008年7月2日 9:59
充実したカーライフですね~
修理ばかりのワタシとは・・・ 爆
コメントへの返答
2008年7月3日 2:50
やっと充実したって感じです(爆)

先日まで修理修理の連続でしたから(笑)
2008年7月2日 19:22
↑kitaさん!そんなこと無いですよ!!
そのうち何か仕出かすんじゃないですか!?爆

ナビ取り付けご苦労さん。
自分もそのうち・・・ww
コメントへの返答
2008年7月3日 2:51
それは有り得そうだよね(爆)

俺は1割位しかやってないけどね。

ちゃんと理想を固めなよ!
2008年7月2日 20:24
おー見慣れたナビじゃ(笑)

でも、とりあえずHRV時代の内装に近づいてきたね~♪

S本さん作業お疲れさまでした(爆)
コメントへの返答
2008年7月3日 2:53
いつものナビだよ(笑)

かなり近づいて来たね(^^)
インパネは違うけど。

ホントにご苦労様でしたm(_)m
2008年7月2日 20:27
どもです!
ナビ・・・いいですねぇ
宇都宮は道が結構複雑なので強い見方!?ですね
お金ないんでそんなたいそうなもの変えないです涙
自分の場合は、ナビよりETCつけたいです笑
8月に実家に帰省するので・・・


コメントへの返答
2008年7月3日 2:56
どうもです~
とても便利ですよ!

宇都宮は慣れないとホントに分かりにくいので、強い見方ですよ(^▽^)

ポータブルナビならETCとセットで行けそうじゃないですか!?

取り合えず、ETCは早めに付けたいですね!
2008年7月2日 23:46
いろいろなモノの取り付け完了もお疲れ様です。
ナビもおさまりよくとりついてますね。
アコードは純正で木目なのでしょうか?良い色の木目ですね。
コメントへの返答
2008年7月3日 2:59
ありがとうございます。
お友達の方に感謝です!

台座がグニャグニャなので新しいものを買って付けたいと思っています。
純正オプションです。付いていないとごく普通な感じです。
インパネとシフトノブの所が、木目になっています。

プロフィール

「車預けてきた☺️」
何シテル?   08/02 13:40
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation