• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24gontaの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年6月25日

幌の手入れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりに幌の手入れをしました。
2
使用したのはホイールグローブ。このグローブは保護剤の液体があまり染み込まず、効率よく幌に保護剤が行き渡るので愛用しています。
3
保護剤はクレポリメイトの保護艶出し剤です。これの良いところはプッシュ式なので、必要なところに塗布できるところです。
4
塗り終わりました。作業中の写真を撮り忘れました😅
5
気になるのは、助手席側の幅2センチくらいの裂け目。裏側は先日「自転車用パンク修理キット」で直しました。基本的に雨の日は乗らないことにしているので、問題ないんですが、いつかは直さなければいけない案件です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モール類他メンテナンス

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

幌に撥水スプレーを施工する

難易度:

燃費確認の備忘録😅

難易度:

シフトブーツ取っ払い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月25日 21:02
こんばんはです🤗
私もクレポリメイトを使用してますが、青空車庫の為、雨☔️が降ると少しずつ流れてサイドガラスに雨垂れ跡が着いてしまいます😥

DHTにして格納してあれば効果が長持ちするのは確認済みですが…

クレポリメイトのクリアタイプは知りませんでした💦
コメントへの返答
2022年6月26日 2:25
cz モンキーさん、こんばんは。
効果の程はわかりませんが、手入れ不足で幌が硬化して、いつか「パキッ」とイってしまったら困るので、気休め程度に塗ってます😃

垂れ跡が気になるようでしたら、幌の部分だけ被せる「ハーフタイプ」っていうのがあるらしいので試してみたらいかがでしょうか☺️

たぶんご存知ですよね😅
失礼しました‼️😋

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター ボディカバーの補修(もう限界かも) https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/108411/7815740/note.aspx
何シテル?   06/01 13:13
FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セリカを買った息子さんにミニカーをプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 07:23:27
日本の名車コレクション#42 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:29:41
気がつけば、カーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 18:41:49

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation