• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねごんパパの"あかべこ号" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2022年6月28日

クーラント液に活力を

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本来のクーラント交換まで1年ありますが、液の劣化が進んでいると思うので性能復活のためにクーラントリカバリーを注入します。
容量は300mlですが、ハスラーでは半分の150mlで十分とのことなので分割します。
2
使用する道具はこちら。
100均のスポイトと紙コップ2個です。
映っていませんが、ジョウゴとペットボトルを使用。
事前に紙コップには150mlのところに印を付けておきました。

3
説明にはラジエターに注入となっていますが、リザーブタンクに注入してもよいとのこと。
しかし、混入し易いようにラジエター側から抜けるだけ抜いて添加剤を注入するつもりです。
ただ、ラジエター上部にキャップが付いてないので、抜ける量は少量と思われます。
4
ラジエターキャップを外し、スポイトを使ってクーラント液を抜いていきます。
思惑どおり、抜けたのは70~80mlでした。
5
残りをリザーブタンクから抜き取ります。
6
入れる添加剤分の150ml抜きました。
汚れや異物混入の兆しも無かったので予定どおり添加剤を入れられます。
7
添加剤を良く振ってから小分けにします。
なんかCCレモンのような色合いです。
臭いはクーラント液と同じです。
8
最初にラジエター側に注入します。
キャップを閉めても溢れないところまで入れます。
9
残りをリザーブタンクに入れたら終了です。
入れたからといって体感出来るものではありませんが、気持ち的にラジエターに活力を与えられたと満足しております。
しろくま号も注入したかったのですが、運転後だったことから高温となっていたので後日実施します。
10
抜き取ったクーラント液をペットボトルに移しました。
クーラント液は勝手に排水溝等に廃棄することは出来ません。
Dが無料で引き取ってくれるとのことなので、しろくま号分も含めて後日持ち込みたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブーツ交換(タイロッドエンドブーツ)

難易度: ★★

ブーツ交換(ロアボールジョイントブーツ)

難易度: ★★

陰キャを陽キャに変えたい〜後ろの目も前の目もライトを明るくしたらいいやん〜その2

難易度:

純正もどし

難易度:

ラジエーター保護メッシュ取り付け

難易度:

クーラント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@精神年齢40代お代官様、ドクターXでも岸辺一徳さんが大病院院長へ請求書と一緒に手土産で持っていくメロン🍈富裕層のデザートの代名詞であるものをこんなにも集めるとはやはりただ者ではありませんな😍 裏山鹿~~😋」
何シテル?   06/21 09:11
おつむの中は子供のまま止まってます(^_^;) 作業内容は正解かどうかは別として、楽しみながら弄ってますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

73-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 15:35:36
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 20:50:52
2018家庭菜園収穫④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 19:49:46

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 白黒パンダ (スズキ スペーシアカスタム)
MR41SハスラーG4WDからの乗り換えです。 弄りはカミさんにばれないようにチマチマと ...
スズキ ハスラー あかべこ号 (スズキ ハスラー)
何かと便利でかわいいヤツ。 これからも大事に弄って使って楽しんでいきたいな~
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
押し入れから写真が出てきたので投稿します。 こいつは2002年、自分用で初の軽自動車で ...
スズキ ハスラー しろくま号 (スズキ ハスラー)
ハスラー2台体制でやっていましたがスペーシア購入のため泣く泣く嫁に出しました。 7年近く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation