• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねごんパパの"あかべこ号" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

バッテリー交換してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5年以上前に購入したコードレス掃除機ダイソンDC61です。
家庭用はもちろん、車内掃除用に重宝しております。
しかし、最近では満充電状態でも5分くらいでバッテリー切れを起こして使い物になりません。
バッテリーの寿命と思われますので新品を購入しようと検索したところ・・・
なんと純正では1万円以上するではないですか。
カミサンと相談して新しい掃除機を購入しようとも思いましたが、モーター自体に問題無く吸塵力は強力そのものなので勿体なく思えます。
ネットで検索すると、純正でなければ格安のものが沢山あるんですね。
しかし、大陸製は寿命が短くて物によっては発火の恐れがあるとの風評もあります。
迷った結果、ダメだったら新しい掃除機を購入するつもりで、評価が高くて中間価格帯のものを密林で購入しました。
2
密林から2日で到着。
何時もながらに梱包がデカい。
中身が8個は入る外箱です。
3
中身はこんな感じ。
バッテリー本体と取付けネジ、そして取説が付いてます。
また、フィルターが2個も付いてきたのは嬉しいですね。




4
早速作業開始。

隠れているネジを外すためにダストBOXを取り外します。
5
そしてネジを取り外し。
6
グリップ部分の裏側にもネジがあるので、これも取り外し。
あとは本体に下から刺さっているバッテリーを下方に引き下ろすと外れます。
7
新旧比較。
正規品にはバーコードは貼付されてます。
8
裏面の状況。
非正規品も一応リサイクルマーク等も入ってます。
これが入っていないと処分が難しいらしいです。
9
逆手順でバッテリーを取付けて完了です。
10
説明書では「使用前には必ず充電してください」となっていたので、充電器に接続すると当たり前ですがきちんと充電ランプが点灯しました。
11
満充電を待って使用してみたところ、20分ほど使用しても空になることがなくなったので一安心しましたが、今後は懸念材料である耐久性ですね。
せめて2年は保ってくれればと願っております。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パジェロミニからハスラーへ少しずつ移設

難易度:

施工後1ヶ月の経過報告

難易度:

なんちゃって、マグネットフィルター🤣

難易度:

全方位カメラフロント交換

難易度:

打たれ強いゴミ箱

難易度:

備忘録(走行距離1000km単位)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月10日 18:03
かねごんパパさん
こんばんは〜

なんと良い情報を発信してくださりありがとうございます😭
我が家のダイソンは今のところ大丈夫そうですが、万が一の場合参考にさせて頂きます!
コメントへの返答
2022年10月10日 18:48
ひなパパさん、こんばんは~🙋‍♀️

参考になってこちらも嬉しいです😄

付属のパーツ以外に色々なパーツやスタンドを揃えましたしね。
それにダストBOXであるクリアビンも一度壊れて新品買ったので元手がかなり掛かってますから、なんとか長く使っていかないと損してしまします😂

いくら一流メーカーの充電バッテリーとはいえ、経年劣化は避けて通れない道ですからね😖
今のバッテリーの寿命が少しでも長引くことをお祈りしております🙏
2022年10月10日 21:37
かねごんパパさん
こんばんはですです。
うちもダイソンの調子が悪いので電気店に言ったらメーカーに聞いてとのこと、メーカーに電話で聞いたらフィルターの掃除いつしましたと聞かれまして。してませんと答えましたら、2か所あるフィルターを掃除して見て下さいとのことで、中央の青い部分を引くとフィルターが出てきて水洗いをすると黒い水になりまいた。しっかり水洗いしてよく乾かして装着して見たら電気の持ちが戻りました。フィルター掃除してましたか。
コメントへの返答
2022年10月11日 5:40
おはようございます🙋‍♀️

うちのやつのフィルターは上から差し込むタイプのものが1個のみです。
カミサンが頻繁(3ヶ月に2回程度)に水洗いしています。
おかげで昨年遂には萎んで梅干し状態?となってしまいました😅
更にフィルター上部パッキンもユルユルになったので、密林でフィルター2個セット購入しました。
今回バッテリーに2個付いてきたので、4個となったので水洗いは行いますが年に1個づつ交換できますね😁
そちらの型は2個使用のものだそうですが、もしフィルター交換の際はネットで本体の型番を入力すると社外品であれば沢山でてきますので参考にしてください😀
2022年10月13日 17:45
パパさん、こんばんは〜です。

ややっ!なかなか面倒な作業ですな〜

まず第一に「内蔵バッテリー」の選択
が課題でしたね、うかつに安価な大陸製
に手を出せばニュースの見出しに載る
ような惨事を引き起こしかねませんから
おいらのように後々後悔するようなモノ
を選ばないのは流石ですね

それでも万が一 “ 個体差 ” もあるので
数回は異常を察知出来る状態での充電をお勧めします。
コメントへの返答
2022年10月13日 18:41
しげさん’sさん、こんばんは~🙋‍♀️

これもまた安価の部類に入るブツなんですけどね😅

ご指南ありがとうございます🙏
仰るとおり、今しばらくは充電に異常が無いか確認を行うことにします🙆‍♀️

プロフィール

「@レーデク さん、世界遺産取得前の下見??😁」
何シテル?   06/08 21:04
おつむの中は子供のまま止まってます(^_^;) 作業内容は正解かどうかは別として、楽しみながら弄ってますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

73-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 15:35:36
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 20:50:52
2018家庭菜園収穫④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 19:49:46

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 白黒パンダ (スズキ スペーシアカスタム)
MR41SハスラーG4WDからの乗り換えです。 弄りはカミさんにばれないようにチマチマと ...
スズキ ハスラー あかべこ号 (スズキ ハスラー)
何かと便利でかわいいヤツ。 これからも大事に弄って使って楽しんでいきたいな~
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
押し入れから写真が出てきたので投稿します。 こいつは2002年、自分用で初の軽自動車で ...
スズキ ハスラー しろくま号 (スズキ ハスラー)
ハスラー2台体制でやっていましたがスペーシア購入のため泣く泣く嫁に出しました。 7年近く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation