• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねごんパパの"しろくま号" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2022年6月6日

オイルフィルターのキャッチャーを自作してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分でオイル交換を実施している方は経験あると思いますが、フィルターを外す際にオイルが手に垂れてきて汚れるのが気になりますよね。
(写真はwebでの商品説明のものを借用しました。)
毎回わたくしは、使い捨て手袋を填めて手が汚れないようにしていますが億劫で仕方ありません。
2
YouTubeで見ると、多くのプロの整備士さんはKTCのフィルターオイルキャッチャーなるものを使用して垂れ落ちを防いでいます。
とても便利そうなので購入しようと調べたら、結構なお値段がするので断念。
それなら自分で同じようなモノを作れないか???
3
当初はプラスチック製ジョウゴをペットボトルに差し込んでみました。
しかし、ジョウゴとフィルターの接触部が少なく、なおかつ安定性がないのでうまく回せないようです。
フィルターレンチのカップがフィルターに固着して残ることもあるので、なおさら回し憎いと考えられます。
フィルター径に合せて取り外しが容易に出来るものは無いかと、再度100均で検索すると
イメージに合うものがありましたよ。

シリコン製の伸縮式のジョウゴです。
プラスチック製に比べ、これを使えば柔らかいシリコンでフィルターを包んで掴むことが出来るはずです。
4
あとはオイルを溜めるためのペットボトルを用意します。
5
ペットボトルの蓋にジョウゴの先端を刺すために穴を空けます。
最初はドリルで空けましたが、刃径が10mmまでしかなく、先端の径が大きすぎて合いません。
仕方なく、ホットナイフで径を広げました。
6
ちょっとキツいくらいに空けたのでキャップにジャストフィットです。
7
完成です。
ジョウゴを一杯に広げましたが、この状態だと大排気量のフィルター用ですね。
軽自動車のフィルターは丈が低いのでジャバラを狭めて使用します。
8
ハスラー用に買い置きしたフィルターを入れてみて作業性をチェック。
容易にフィルターを掴むことができますし、受け面が大きいのでオイルが垂れてきても全部キャッチできそうです。
出費110円、製作時間15分で済みました。
これで上手く作業出来れば万々歳ですね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

ハスラー エンジンチューンアップ施工 その2

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

オイル・エレメント交換、ドアエッジ傷補修

難易度:

ハスラー エンジンチューンアップ施工 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月6日 20:58
こんばんわ😄
なんか牛🐂の乳搾りのような・・・(^_^)
コメントへの返答
2022年6月7日 5:19
お代官様、おはようございます🙋‍♀️

確かに搾乳機にも見えるかな😅
うちのカミサンより大きいぞ😂
2022年6月6日 21:22
お~
こんな物が有ったんだ~
ペットボトルじゃ無くて
ホースを付けて
ダイレクトにポイパックに落としたら
コメントへの返答
2022年6月7日 5:26
なるほどその手もありますね~😀

でも、この先端に合う太さのホース買ってこなきゃいけないな~😒
フィルターを外す時にくるくる回さなくてはならないので、抵抗が少なくなった時にペットボトルの方が底を回しやすいかも??
まあ実戦で色々試してみますよ😁
2022年6月7日 16:19
パパさん、こんにちばんは〜です

「必要は発明の母!」とはよく言った
ものですよね〜♫
上手い具合に代替え品が見つかれば
しめたもの!あとは匠の技って寸法
高価な市販品なら間違いは無いけれど
“ 失敗するかも?!”ってドキドキ感は
やはり手作りならではの醍醐味ですよ
アイデア一つと手間ひまかければ
ちょっとだけ日常が楽しくお財布も
喜ぶのですから一石二鳥ですね。
コメントへの返答
2022年6月7日 17:02
しげさん’sさん、こんにちは~

「何とかなるのでは?」との思いで作ってみましたが、未だ実戦で使用可能なのかは不明ですからね(^_^;)
今月末に娘のEKを交換予定なので、デビュー戦は如何にです???
例え失敗だったとしても元が110円ですから、ダメージは皆無に等しいかと。
その際は、改善策を考えるのも楽しみの一つというものですよね~♫

プロフィール

「@精神年齢40代お代官様、ドクターXでも岸辺一徳さんが大病院院長へ請求書と一緒に手土産で持っていくメロン🍈富裕層のデザートの代名詞であるものをこんなにも集めるとはやはりただ者ではありませんな😍 裏山鹿~~😋」
何シテル?   06/21 09:11
おつむの中は子供のまま止まってます(^_^;) 作業内容は正解かどうかは別として、楽しみながら弄ってますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

73-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 15:35:36
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 20:50:52
2018家庭菜園収穫④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 19:49:46

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 白黒パンダ (スズキ スペーシアカスタム)
MR41SハスラーG4WDからの乗り換えです。 弄りはカミさんにばれないようにチマチマと ...
スズキ ハスラー あかべこ号 (スズキ ハスラー)
何かと便利でかわいいヤツ。 これからも大事に弄って使って楽しんでいきたいな~
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
押し入れから写真が出てきたので投稿します。 こいつは2002年、自分用で初の軽自動車で ...
スズキ ハスラー しろくま号 (スズキ ハスラー)
ハスラー2台体制でやっていましたがスペーシア購入のため泣く泣く嫁に出しました。 7年近く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation