• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JCWYOURS O∈∋Oのブログ一覧

2021年07月10日 イイね!

SOSコール

アウディやVWはSOSコールのボタンの採用が
遅れている。
アウディはA4以上しか付いていない。
メルセデスやBMWはほぼ全車ついているのに…

と思ったけど、↓本国のアウディA1

付いてんじゃん!
日本仕様はメクラになってます。

よくあるこういうの…なぜ?
日本はあんまり需要ない?
需要とかそういう問題じゃないか…

しかし本国と日本で省かれてる装備が結構ある。
いろいろ見てると日本仕様にもつけてよー涙っていう装備が多々あるよねー。
謎…
Posted at 2021/07/10 17:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月07日 イイね!

最近のBMW

BMWといえばキドニーグリルに継ぐアイコン


エンジェルリング



コロナリング

最近のBMW(一部のモデル)


BMW 5


BMW New 2クーペ

コロナリングやめた…笑

どちらかと言うとアウディ的。

どうなのよ…

BMWらしさ失っておる。
Posted at 2021/07/07 21:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月06日 イイね!

愛車選びと価値観の違い!

愛車選びと価値観の違い!他アプリと同じ投稿になりますが…

新しいA6やA7、SやRSカッコ良いし良いなって思うし最強だけど…

700万円~1,000万の車って

なんかさ、気使うっていうか、弄るのもそうだし傷とか付いたらショック大きいよなー…なんて事を考える。

もちろん所有したら満足感やモチベーションも上がるけど…傷とか気になるタイプだし、ずっと新車のような傷ひとつ無い綺麗さを保ちたいって思う。
でもそれは、乗る以上ほぼ不可能。

大きいのは全然大丈夫なんだけどね。

今の成金A6買ってそう思った。
今は車庫から出すのがめんどくさい😂おわた

なら逆にA1とかをコテコテに弄って乗りたいって思う。
小さかったりザ高級車じゃなかったら割り切って自分の思うように弄れそう。

このクラスでもアッパーな価格ですがね…
この金額なら新車は余裕だし、弄るのもすぐ出来そう。

でも、周りからはA1反対派が多数。

まぁ自分の欲しいものを買うが第一だけど
周りの意見も大切。
本当にすぐ飽きたら?やっぱり大きいのが欲しくなったら?アウディといえばquattro それじゃ無くなったら?

確かに、セカンドカーレベル。
それをファーストにするレベルまで弄ったら?
満足できる!?

なんて事を妄想、リアル?にずっと考えております。

うーん、難しい…

つまりは現状維持…ってことか🤪
Posted at 2021/07/06 14:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「5555km 月1300kmくらい!」
何シテル?   02/15 23:18
A3 sedan→A6 avant→MINI JCW convertible

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45 6 789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ST COILOVERS XTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 15:27:27
XMSM ナビゲーション スクリーン保護フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 02:23:50
購入後、初めてのオイル交換(DIY)32,827km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 13:52:34

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ジョンクパお (ミニ MINI Convertible)
*Estimate 2023/07/15* *Contract 2023/07/17* ...
アウディ A6アバント (ワゴン) 成金A6アバントショーファードリブン仕様 (アウディ A6アバント (ワゴン))
: Intelligent premium : : Model : Audi A6 a ...
アウディ A3(セダン) NO.003 (アウディ A3(セダン))
: US×Audi A3 : : Audi Technology byA3 : A ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation