• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

桂沢国設スキー場(平成27年1月18日)

桂沢国設スキー場(平成27年1月18日) 北海道ロコスキー場巡り、今回は三笠市にある桂沢国設スキー場です。TOKYO FMの名車ソムリエを聴きながら、凍結路を安全運転で向かいました。ところで、今日の名車ソムリエは日産チェリークーペX1でしたね。ちなみに私の最初の愛車はダークグリーンのチェリーX1 4ドアセダン。現在所有しているMINIと同じBMC式(イシゴニス式)のFFだったのですね。最初の愛車と同じレイアウトの車に今でも乗ってるなんて、何とも言えぬ感慨があります。


このスキー場も初めて訪れるスキー場です。リフトはフード無しペア800mが1本ですが、降り口が2カ所あります。なだらかな斜面だけを滑りたければ最初の駅で降車、急斜面も滑りたければ最初の駅はスルーします。ちっぽなスキー場ですが非圧雪の部分もかなりあり、滑り応えがあります。


コースマップには「白亜の谷」の記載とともに、アンモナイトのレプリカが鎮座してました。この桂沢付近の白亜系の地層からはアンモナイトが産出し、三笠市立博物館のアンモナイト化石の所蔵量は日本一だそうです。


ゲレンデ上部から。美唄国設スキー場と同様、山と山に挟まれた谷沿いの北斜面にあるので、上質なパウダースノーが楽しめます。


おっと危ない!直前に乗車していた女の子が中間駅で降車に失敗。ステージ手前の安全ネットに落下しました。リフトは緊急停止し、スキー場スタッフが連携して迅速に救助を実施。女の子にケガはなかったようです。良かった!


3時間券で非圧雪の斜面ばかり13本滑って帰宅しました。





ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2015/01/18 20:28:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

模様替え^_^
b_bshuichiさん

水漏れ修理 田植え ホームセンター ...
urutora368さん

紀の川フルーツライン周辺
けんこまstiさん

ポタリングとNMAX部品注文
osatan2000さん

九州一周ツーリング(1日目)
ボッチninja400さん

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2015年3月3日 22:06
こんにちは。「黒柴」関連のブログ記事にイイネを頂いた、ぽこぺそと言います。
とても滑りやすそうなスキー場で、いいですね。
愛知県の尾張地区に住んでいる自分も、高速を使えば1~2時間でスキー場には行けるのですが、こんな一枚バーンの広々したところは、ありません。うらやましいです。
私も、最初の愛車は、姉から引き継いだチェリーの4ドア ダークグリーンメタリックでした。
今思えば、パワステやクーラーさえない、何も付いていないクルマでしたが、ドライブできるだけでうれしかったことを思い出します。
またのぞかせて頂きます。
コメントへの返答
2015年3月4日 20:31
コメントありがとうございます。とてもかわいいワンコが目に入って脊髄反射的に「イイね!」をつけさせていただきました。

黒柴っぽい毛色・柄のワンコがお気に入りです。フクちゃんと異なり、我が家の初代ワンコのテツ(タイトル画像で山スキーに同行しているワンコ)・2代目ネロ(プロフィール画像のワンコ)ともに偽物の黒柴ですが(笑)。

スキー、北海道でもパウダーが楽しめるのは2月までですね。3月に入ると標高が低いスキー場では雪質がいまいちになってきます。特に今年は暖冬なので雪が重い・・・。

初代チェリーは日産ディーラーから中古で購入しました。A12エンジン(だったかな?)の気持ちよさが印象に残ってます。このエンジンが気に入って、次に購入したのも同じエンジンでFRのB110サニーでした。

私も腰痛持ちです。学生時代に山岳部所有の山小屋に石炭を運んでてぎっくり腰になりました(泣)。それ以来、注意深く生活しています。ぽこぺそさんも無理をなさらず、御自愛ください。

プロフィール

「1分で分かる江差(えさし)町 http://cvw.jp/b/2174617/42807831/
何シテル?   05/02 20:43
ネロリンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

その他 わんこ ネロ (その他 わんこ)
2代目わんこのネロ。 嫁が動物管理センターでこのマスクを被った悪魔顔の犬に一目惚れして、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の趣味車です。 さざなみグリル・RC40マフラー・itgエアクリーナー・HiLOキット ...
モトグッツィ V10 チェンタウロ モトグッツィ V10 チェンタウロ
山登りと自転車と愛犬の散歩とガーデニングで忙しくて、最近は乗れてません。
日産 ステージア 日産 ステージア
ダークブルーパールのAR-X FOURが納車されました。嫁の趣味車サーフブルーのローバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation