• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月01日

今シーズンのラスト(?)ラン

今シーズンのラスト(?)ラン すいぶんと日が短くなってきました。
気温も朝夕は氷点下近くまで下がる日が多くなり、
いよいよ冬の足音が聞こえてきましたね。
5月6日の3時間時間耐久レースからスタートした今年の自転車シーズンは、
ホームコースの北見市営本沢牧場コースでしめくくることになりそうです。




え~お留守番なのオ? ショボーン(´・ω・`)

本当にしょぼくれた顔をしてますね。
うちのワンコは喜怒哀楽がはっきりしてます。




自宅を出てゆるゆると登った坂の先にある「緑が丘トンネル」。
車道と歩道が鉄の柵できっちり仕切られています。

自転車安全利用五則によると「自転車は車道が原則、歩道は例外」、
例外は歩道に「普通自転車歩道通行可」の標識等があるときだそうです。
周囲には標識は見当たりませんが、安全確保のため、自己責任ということで歩道を走行。
トンネル内のこの歩道で歩行者と遭遇したことはないしね。




すっかり弱まった陽射しの中、富里湖までの田舎道をのんびりと走ります。
紅葉の盛りが過ぎたせいか、なんとなく淋しく、もの悲しい気分になります。




山の北側の道は濡れていました。凍っているかもしれないので慎重に走行。






富里ダムから先は狭い急坂。
嫁はアウター縛りでふらふらと。リアはローにしていましたが。




牧場を一望できる休憩所で補給。




さらに登ってから・・・




一気に下ります。
急で狭いので注意が必要ですが、極めて交通量が少ないところがお気に入り。
何度もこのコースを走っていますが、下りで車とすれ違ったことはありませんね。




先日の爆弾低気圧の影響か、太い木が何本も倒れていました。




公共牧場を通り過ぎてからは、追い風に乗ってハイペースで走行、
昼前には帰宅しました。




もちろん、帰宅後は河川敷で走らせてやりましたよ。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2015/11/01 15:59:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年11月5日 0:16
初めまして。いいね!をいただきありがとうございます。
タイトル写真の情景から、「ウッシーとの日々」というエッセイ漫画を連想して、ついコメントしたくなりました。
お留守番を言い渡されたときのワンちゃんの顔、「ぴすぴす」と鼻を鳴らす声が聞こえてきそうな表情ですね。
コメントへの返答
2015年11月5日 22:03
のぢぃ さん

はじめまして。
コメントありがとうございます♪

うちのネロ、
「お留守番!」という言葉に過敏な反応を示します。

「うそつけ!」
「どの口が言っとるんじゃい、われぇ!」

しばらくはダダをこねているように興奮してますが、

やがてお留守番が本当だと分かると、ショボ~ン。

その落差が楽しい(^^)

「ウッシーとの日々」ほどはワンコと一緒にいられるわけではないのですが、
北海道の地の利を活かして、
出来るだけ自然の中でワンコと遊ぶようにしています。






プロフィール

「1分で分かる江差(えさし)町 http://cvw.jp/b/2174617/42807831/
何シテル?   05/02 20:43
ネロリンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 わんこ ネロ (その他 わんこ)
2代目わんこのネロ。 嫁が動物管理センターでこのマスクを被った悪魔顔の犬に一目惚れして、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の趣味車です。 さざなみグリル・RC40マフラー・itgエアクリーナー・HiLOキット ...
モトグッツィ V10 チェンタウロ モトグッツィ V10 チェンタウロ
山登りと自転車と愛犬の散歩とガーデニングで忙しくて、最近は乗れてません。
日産 ステージア 日産 ステージア
ダークブルーパールのAR-X FOURが納車されました。嫁の趣味車サーフブルーのローバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation