• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月06日

聖地巡礼 藻琴山

聖地巡礼 藻琴山 道東のBCスキーヤーのメッカ、藻琴山で山スキーをしてきました。
藻琴山は短時間で手軽にバックカントリースキーを楽しめて、さらに絶景。
非の打ち所がありません。




10:30キャンプ場から遅いスタート。すでに下山してきた人も。
15台の車が駐まってました。大繁盛です。




最初は針葉樹とダケカンバの樹林帯を行きます。
トレースがついているので楽ですね。




ふかふかパウダーではありませんでしたが、余り沈まないのでかえって楽です。




キャンプ場からの沢の原頭部で樹林帯を抜けました。




北側の稜線をボチボチ進みます。




滑り出しのポイントまで来ました。
登山者、スキーヤー、ボーダーの他、スノースクートを担ぎ上げていた人もいましたね。




右奥が藻琴山のピーク。何度も来ているので、今日はピークを踏まずに下りました。








12:30 車まで戻ってきました。
美幌町の「えるぴす」で遅い昼食を摂って帰宅。

ブログ一覧 | 登山 | 日記
Posted at 2016/02/06 17:59:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年2月6日 20:57
青空が広がっていて清々しい景色ですね。
ハイクで少し汗をかいて気持ちいい感じでしょうか。

お写真を拝見する限りでは、木が無く斜度もキツくなさそうで、BCをやったことがない私のようなゲレンデスキーヤーでも危なげなく滑れそうですね。
コメントへの返答
2016年2月6日 21:57
まねしすはいさん、こんばんは。

今日は道東の2月にしては暖かく、
快適に登山できましたね。
ただ、最近は降雪が無かったので
雪に重みを感じました。
極上のパウダーではなかったのが残念。

ゲレンデで上手に滑れる人はバックカントリーでも華麗なシュプールを描けると思います。
まねしすはいさんほどの脚前の人であれば、
きっと藻琴山は物足りないでしょう。



2016年2月6日 22:31
いや~、気持ちよさそうですね。
バックカントリースキーしてみたいなぁ。
ちなみに6枚目、8枚目のバックに見える山はなんという山ですか?斜里岳あたりですか?
道東、道北憧れます。
コメントへの返答
2016年2月7日 7:31
こんにちは。

好天の日のハードすぎない山スキーは最高ですね。

>斜里岳あたりですか?

ピンポンピンポン。正解です。
昨年も登りましたよ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2174617/blog/36097796/

プロフィール

「1分で分かる江差(えさし)町 http://cvw.jp/b/2174617/42807831/
何シテル?   05/02 20:43
ネロリンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 わんこ ネロ (その他 わんこ)
2代目わんこのネロ。 嫁が動物管理センターでこのマスクを被った悪魔顔の犬に一目惚れして、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の趣味車です。 さざなみグリル・RC40マフラー・itgエアクリーナー・HiLOキット ...
モトグッツィ V10 チェンタウロ モトグッツィ V10 チェンタウロ
山登りと自転車と愛犬の散歩とガーデニングで忙しくて、最近は乗れてません。
日産 ステージア 日産 ステージア
ダークブルーパールのAR-X FOURが納車されました。嫁の趣味車サーフブルーのローバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation