• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月19日

鹿の子ダム・おけと湖 100km ライド

鹿の子ダム・おけと湖 100km ライド ショップ主催のイベントに夫婦で参加しました。
今回のイベントはオホーツクサイクリングの練習という位置付けだそう。
私達はオホサイには参加しませんが、同日に開催されるグランフォンドきよさとに参加するので、
そっちの練習のつもりで走ります。


本来この手のイベントは、お店で自転車を買ったりメンテを依頼している上客が対象で、
よそものお断りのイメージがありますが、
転勤等で市内に居住するようになって、自転車仲間を見つけたい人も一応参加可らしい。

普段はお店で買い物することはないしメンテして貰うこともなし、
今のところ特に自転車仲間が欲しいわけでもありませんが、
大勢で走るのも楽しそうなので、ずうずうしく混ぜてもらいました。




朝9時にショップ前に集合。昨日までの雨はあがったけどやや寒い。参加者は30人弱か。子供も2名参加。




市街地をしばらく走行してから、交通量が少ない農道を置戸方面へ。
置戸はアイヌ語の「オケトウンナイ」(鹿の皮を干すところ)が転訛して置戸(おけと)となったそう。鹿が多く生息する町です。






途中、短い登りもあり。




置戸。ここまで約30km。大して疲れてないのだが、脚がつりそうな雰囲気、やばい。
自転車こいでると、たまに脚がつることがある。
加齢、脱水、睡眠不足等が原因らしいが・・・あ~全て当てはまる。(^^;)
とりあえず「芍薬甘草湯」を飲んだ。これで収まればいいが。




ショップ関係者の手作りバナナクレープ。とても美味。(^^)




暖かくなってきた。こむら返りにおびえながら出発。






キター!左脚のふくらはぎ、痛てー!イタタタタタ・・・・やむなくペースダウン。
NATURAL WINDSの方達の背中があっという間に遠ざかっていき、しばらく一人ぼっちで走るはめに。
今日みたいな強風の日の一人旅は辛いんだよな~脚も痛いし(泣)。




でかい蕗






鹿の子ダムに到着。




今年初スイカ。




温泉ホテル「メモリーハウスおけと」。残念ながら休業中。
エゾハルゼミの大合唱を聞きながら走行。










昼食は訓子府(くんねっぷ)名物のたれカツ弁当をいただきました。






大きなアオサギの金属彫刻が目をひくこの施設は置戸町森林体験交流センター。
置戸町は面積の80%が森林。 ここはそんな置戸町の森の様子や樹木とのかかわりを体験的に学ぶための施設だそうです。






ちなみに、この彫刻は以前置戸町に住んでいたアメリカ人の彫刻家、ロベルト・フリオ・ベッシンさんが作ったものだそうです。
置戸町にはこのアオサギの他にシロハヤブサとかシマフクロウなど、
ベッシンさんの野外彫刻が全部で6個あります。



復路のスタート。






帰りは追い風にのって快適に走れました。午後4時半に帰宅。

風は強かったですが、天候に恵まれ楽しい1日を過ごすことが出来ました。
交通量が極めて少なく、適度なアップダウンがある自然豊かなコースもGOOD。
子供2人が大人並みのスピードで走っていたことにビックリ!
そして関係者による家族ぐるみのおもてなしにとても感動しました。

楽しかったので次回(来年?)も機会があれば参加したいけど・・・。
よそものだしな~(^^;
来年胸を張って参加できるよう、頻繁にこのお店を利用しようかな。(笑)
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2016/06/22 22:20:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年6月22日 23:12
こんばんは。私も先日縦走路で岩をよじ登っていたら左腿内側がつりそうになりやばかったです。自転車にせよ、登山にせよ足がつるというのはヤバイですよね。バナナクレープ、スイカはカリウムたっぷりで痙攣予防になりますね。
コメントへの返答
2016年6月23日 12:35
こんにちは。

登山では、木の根につまずいた瞬間に脚が攣ったことがあります。
脚が攣ると普通には歩けなくなりますよね。かなり困ります。

私は登山でも自転車でも予防のために「芍薬甘草湯」を持参しています。
前触れを感じたら服用するようにしてますが、私にはあまり効かないようです。
2016年6月23日 7:40
おはようございます。
100キロライドお疲れ様です(^o^)脚が攣るのは辛いですよね。自分は最近背中が攣ります(つд`)
コメントへの返答
2016年6月23日 12:40
こんにちは。

FOESさんは背中ですか。私は専らふくらはぎ、たまに腹筋が攣ります。
同年齢の妻は太ももが攣ると。

加齢とともに攣りやすくなるのはどうしてなんですかね・・・謎だ。

プロフィール

「1分で分かる江差(えさし)町 http://cvw.jp/b/2174617/42807831/
何シテル?   05/02 20:43
ネロリンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 わんこ ネロ (その他 わんこ)
2代目わんこのネロ。 嫁が動物管理センターでこのマスクを被った悪魔顔の犬に一目惚れして、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の趣味車です。 さざなみグリル・RC40マフラー・itgエアクリーナー・HiLOキット ...
モトグッツィ V10 チェンタウロ モトグッツィ V10 チェンタウロ
山登りと自転車と愛犬の散歩とガーデニングで忙しくて、最近は乗れてません。
日産 ステージア 日産 ステージア
ダークブルーパールのAR-X FOURが納車されました。嫁の趣味車サーフブルーのローバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation