• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月04日

能取半島一周サイクリング

能取半島一周サイクリング 早朝はわりあい涼しかったのですが、陽が昇るにつれグングン気温が上昇。5月はじめのオホーツク地方ではよくあるフェーン現象ですね。最高気温の予報は30℃!今日は涼しいところに行くっきゃないでしょ。
となると、オホーツク海からの涼風爽やかな網走付近、能取岬か。というわけで、いつものコースを走ってきました。ネロはお留守番。




スタート地点は網走市大曲の駐車場。あまりスペースがないので、車はほぼ満杯状態でした。






今日は嫁はDE ROSA、私はSCOTT。しばらくはオホーツクサイクリングロードを北に向かってペダルを漕ぎます。




能取湖岸の景色がいい道を快走。潮干狩りをしている人もチラホラ。






能取岬に到着。GW中だし好天なので、観光客もいつもより多め。
網走の道の駅で自転車を借りてここまで来ている人もいましたね。








今回は「道の駅 流氷街道網走」に立ち寄ってみました。観光客でごったがえしてます。








ここの2階の「フードコート キネマ館」でランチを計画していたのですが、大混雑だったので残念ながら中止。混んでない時期にまた来よう。




網走市の海沿いは内陸の北見市よりも明らかに気温が低いですね。霧の発生もなく快晴ですが、寒流のオホーツク海から吹く風が冷たく、寒いくらいです。




道の駅から網走川に沿ってスタート地点まで戻り。




帰宅後やや気温が下がってから、いつもの河川敷で遊ばせてやりました。

結局この日は、北見市の最高気温は30度越え。北見市の隣町、置戸町の境野で31度を突破し全国で最も高い気温を記録!
平成29年5月4日は北海道オホーツク地方の内陸部が日本一暑かったのでした。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2017/05/10 21:01:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

おはようございます!
takeshi.oさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年5月10日 22:49
オホーツクで30度オーバーですか!
すごいですね。
それでも何よりの自転車日和でしたね。
ネロ君の疾走の姿も楽しそうです。
コメントへの返答
2017年5月11日 18:41
こんばんは。

たまに5月に猛烈に暑くなることがあります。
30℃オーバーになった日の翌日に雪が降った年もあったし。

気温の変化に身体がついていけませんね。

プロフィール

「1分で分かる江差(えさし)町 http://cvw.jp/b/2174617/42807831/
何シテル?   05/02 20:43
ネロリンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 わんこ ネロ (その他 わんこ)
2代目わんこのネロ。 嫁が動物管理センターでこのマスクを被った悪魔顔の犬に一目惚れして、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の趣味車です。 さざなみグリル・RC40マフラー・itgエアクリーナー・HiLOキット ...
モトグッツィ V10 チェンタウロ モトグッツィ V10 チェンタウロ
山登りと自転車と愛犬の散歩とガーデニングで忙しくて、最近は乗れてません。
日産 ステージア 日産 ステージア
ダークブルーパールのAR-X FOURが納車されました。嫁の趣味車サーフブルーのローバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation