• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月02日

今シーズン初ウニ丼

今シーズン初ウニ丼 涼しい日が続いていた北海道ですが、
ここ1週間ほどは異常な暑さ。
江差(えさし)町も30℃を越え、アッチッチ(`д´υ)!

この暑さの中、せたな町までウニ丼を食べに行ってきました。








ムラサキウニですがクリーミーで美味。 \(^〇^)/

人生最後の食事はウニ丼でもいいかも?





これはサンマかなあ。








食後のデザートを食べに海が見える牧場を訪問。




大泉洋主演のこの映画のロケ地となった農場です。





農場の売店前にあるパーゴラは映画のために造られたそう。





クレマチス








ホルスタインの他にもジャージー、ブラウンスイスといった乳用牛もいました。

ブラウンスイスの牛乳はチーズに加工されるということです。





アイスもとっても美味い。(^^)





フロックス。北海道では盆花と呼ばれます。

この花が咲いてるのを見ると、そろそろお盆だなあと思いますね。



ブログ一覧 | 出張 | 日記
Posted at 2018/08/02 19:44:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2018年8月2日 21:32
こんばんは!

ウニは嫌いでした。
松島でウニを食べるまでは(笑
本当においしいウニを食べてなかったんですね。
安もんしか(爆
人生最後の食事・・・うに丼
いいかもですね~~~♪

ネロ君、元気そう♪
でも、暑そう、頑張ってね~~!

コメントへの返答
2018年8月3日 7:22
おはようございます。

まだそんな年齢ではないんですが、
人生最後の食事・デザートは何がいいかな~って考えることがあります。

デザートはイチゴがいいかな~。
でもウニ丼とイチゴは合わない気がするし・・・
ん~悩む(^^;

北海道、特に道東は今日で夏終了、明日から朝晩はストーブ必要かも・・・です。
2018年8月3日 14:24
以前勤めていた海沿いの地域では、ウニの口開け(解禁日)があって漁協に加盟している家では年に1度のお祭りでした。
漁に出たあとのお疲れ様の会ではお菓子やお酒もたくさん出るようで、食料品店のお菓子が一気になくなってしまっていました。
私も年に1度と牛乳瓶に入ったウニを買ってきて、庭の青紫蘇を数枚採ってワサビをどんぶりに添えて食べた記憶があります。
やっぱりその土地の旬はおいしいものですね。
コメントへの返答
2018年8月3日 18:43
こんばんは。

北海道でも内陸に居住しているとめったにありつけないですね、生ウニ丼は。
たまたま期間限定で海沿いに住んでいるので、この機会を利用しました。

ウニといえばかつて奥尻島をサイクリングした際、泊まった旅館のテーブルに「一生分あるのでは?!」っていうぐらい大量のウニが並びました。
飽きるほど食べて、もう金輪際食べなくてもいいかな~ってこの時は思ったけど、夏が来るとやっぱり食べたくなります。

プロフィール

「1分で分かる江差(えさし)町 http://cvw.jp/b/2174617/42807831/
何シテル?   05/02 20:43
ネロリンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 わんこ ネロ (その他 わんこ)
2代目わんこのネロ。 嫁が動物管理センターでこのマスクを被った悪魔顔の犬に一目惚れして、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の趣味車です。 さざなみグリル・RC40マフラー・itgエアクリーナー・HiLOキット ...
モトグッツィ V10 チェンタウロ モトグッツィ V10 チェンタウロ
山登りと自転車と愛犬の散歩とガーデニングで忙しくて、最近は乗れてません。
日産 ステージア 日産 ステージア
ダークブルーパールのAR-X FOURが納車されました。嫁の趣味車サーフブルーのローバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation