• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月29日

元気です北海道/Welcome!HOKKAIDO、Japan.

元気です北海道/Welcome!HOKKAIDO、Japan.
ネロ(ネ):元気です北海道?何それ?「P.S.元気です俊平」なら知ってるけど。

ネロの飼い主・北見市在住(北):柴門ふみか。懐かしいな。ってかおまえは何歳なんだよ。w  ま、それは置いといて、「元気です北海道」は「北海道に来て金落としてくれ〜」キャンペーンだね。


alt

ネ:何でそんなことしてるの?

北:9月に大きな地震があっただろ、北海道で。最大震度は7だったかな。といっても北見は震源から遠かったからあまり揺れなかったけどね。でも停電による影響はあった。



alt

ネ:あ、例の全域停電(ブラックアウト)ね。ボイラー止まってお湯出なかったからお風呂に入れなかったよ。

北:くくく・・・、おまえは風呂に入らんだろ。w  まあ、それはともかく、北海道ではこの地震や停電で宿泊施設のキャンセルが多数発生して観光業は大打撃。キャンペーンでもやって盛り上げて観光客を呼び込みたいんだろう。

ネ:北海道庁の調査で確か94万人が宿泊キャンセル、292億円の損失、今後も風評被害が続く恐れがあるそうだね。

北:何でおまえが知ってるんだよ、イヌのくせに。ネットのニュースか?



alt

ネ:ママのタブレットいじって見たよ。ワンコの肉球でもタブレット使えるよ。

北:マ、マジ?まあいいや。で、観光客を呼び込むため「北海道はもう大丈夫、日常に戻ったよ〜、元気だよ〜。」アピールを始めたというわけだ。



alt

ネ:でも北海道の1地域で発生した地震が北海道全域の観光業に影響をおよぼしてるんだね。

北:ブラックアウトがいけなかったな。あれで北海道全体が地震でいっちゃったと思われたんだろう。インバウンドを中心に。

ネ:訪日外国人は特にお金を多く落としてくれるからキャンセルは大きく影響するね。

北:確かに訪日外国人は客単価が高い。お得意様だ。なのに今回の地震ではちゃんとした災害援助対応がとられてない。


alt

ネ:日経にこんな記事があったね。

北:またネットで拾ったのか! とにかく今後は訪日外国人に対するきめ細かい情報発信や手厚い災害援助が必要になってくるな。今のままでは「日本は天災が多いし被災すると大変だから日本に行かない方がいいよ」と全世界に発信してるようなもんだ。

ネ:まったくだね。ところで今回のこの地震、「胆振東部地震」の「胆振」ってなんて読むの?


alt

北:くくく・・・、おまえはイヌだからわからんか。これは「いぶり」と読むんだ。北海道は14の地域に分かれていて、そのうちの一つが「胆振地方」というわけだ。

ネ:へ〜そうなんだ。北海道は難読な地名が多いね。



alt

北:今回のキャンペーンは「元気です北海道」だけじゃない。道内各地で「元気です(地名)」のプラカードを掲げて地元の元気をアピールしてるね。

ネ:でもこのキャンペーン、道内でやってもあまり意味ないんじゃない?道民は状況が分かってるから。道外や外国ではやってるの?

北:・・・知らん。最近道外に行ってないし。

ネ:それにもう元気なんでしょ?だったらさあ、ことさら北海道に行く必要はないんじゃない?元気じゃなかったら「そっか〜、行ってやるかな〜。元気付けるために。」って思うけど。


alt

北: おまえもひねくれたイヌだな。w  まあ確かにそう考えるヒトも多いだろうな。だから十勝川温泉ではこんなアピールしてるね。

ネ:へー。 これなら行ってやってもイイかな〜。温泉入りたいし。

北:行ってやってもイイって、ずいぶん上から目線だな、おい。w  それにおまえはイヌだから温泉無理だわ。足湯もな。www   他にも「○○北海道」みたいなバージョンもある。これで地域をアピールしてるね。



alt


alt





alt

ネ:ボクも作ったよ!これから冬本番だからね、冬の北海道をアピールだ!

  「極寒です北海道」  「道路つるつるです北海道」

  「雪かき疲れます北海道」 「まつげ凍ります北海道」


それから、えーと、えーと、この前はブラックアウトだったから・・・

alt 

「ホワイトアウトです北海道」!



北:・・・だめだこりゃ
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2018/11/29 19:46:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

フロントグリル新調
たけダスさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年11月29日 20:49
最後のホワイトアウトは笑いましたが、実際は笑えませんね(笑)
最後に北海道に行ったのは2010年夏かなぁ、旭川~美瑛~札幌~小樽界隈をレンタカーで走りましたが、そのときは中国語ばかり聞いていたような気がします。今はどうなのかなぁ。今度は山歩きで行ってみたいなぁ。
コメントへの返答
2018年11月29日 21:11
こんばんは。

中国人や韓国人・・・観光地やJRの車内でたまに見かけるぐらいで最近はかなり減った感じがしますね。おかげで出張等でのホテルの予約は取りやすいけど、観光業界は頭をかかえてることでしょう。

ゼヒ、登山をしに北海道に来てください。北海道は元気ですよ~。
2018年11月29日 22:56
いいですねぇ〜 www
コメントへの返答
2018年11月30日 7:41
ブラックアウトもホワイトアウトも勘弁して欲しい。
2018年11月30日 19:44
こんばんは~♪

ブラックアウトも怖いですが
ホワイトアウトも怖いですね~~!

ま、なんにしても
元気です、ネロ君!
が一番ですね(^^♪

コメントへの返答
2018年11月30日 20:12
こんばんは♪

ほんと、「元気ですハナちゃん」、
「元気ですネロ」が一番ですね~。

ホワイトアウトはかなり危険です。

プロフィール

「1分で分かる江差(えさし)町 http://cvw.jp/b/2174617/42807831/
何シテル?   05/02 20:43
ネロリンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 わんこ ネロ (その他 わんこ)
2代目わんこのネロ。 嫁が動物管理センターでこのマスクを被った悪魔顔の犬に一目惚れして、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の趣味車です。 さざなみグリル・RC40マフラー・itgエアクリーナー・HiLOキット ...
モトグッツィ V10 チェンタウロ モトグッツィ V10 チェンタウロ
山登りと自転車と愛犬の散歩とガーデニングで忙しくて、最近は乗れてません。
日産 ステージア 日産 ステージア
ダークブルーパールのAR-X FOURが納車されました。嫁の趣味車サーフブルーのローバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation