• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月06日

サンタのそりを引くトナカイはオスかメスか。

サンタのそりを引くトナカイはオスかメスか。 浦島太郎が海岸で助けたカメはオスかメスかというクイズをどこかで聞いたことがあります。答えはメスですが、それではサンタのそりを引くトナカイはオスか、メスか。正解をご存じの方も多いと思いますが、再確認しましょう。クリスマスも近づいてきてるし。



alt

クリスマスにサンタと一緒にいるトナカイには大きな角が生えてます。
こんな立派な角はやしてるんだからオスじゃね?
まあ普通はそう考えますが果たしてそうでしょうか。
人間は女性の方が大きな角を生やすしね。(^^)




alt

トナカイは哺乳綱鯨偶蹄目シカ科トナカイ属。名前はアイヌ語の「トゥナカイ」(tunakay)に由来します。
漢語では「馴鹿」(じゅんろく)と表記し「人慣れした鹿」という意味。
確かにエゾシカよりはおとなしくヒトになつきそう。




alt

alt

北海道の北に位置する幌延町にはトナカイ観光牧場があります。




alt

つまりトナカイはシカの仲間。
じゃあ、まずはシカについて、その角の生え方を見ていきます。




alt

シカの仲間は一般的にはオスに角が生え、メスには生えません。
男性ホルモン(テストステロン)が関係してると思われます。




alt

シカの角は皮膚由来(外胚葉)でヒトの爪のようなもんです。
春先に角が落ち、その後再び生えてきます。
(ちなみに牛の角は骨由来(中胚葉)で角が落ちることはありません。)
そして成熟に伴いオスジカの角は大きくなり、枝分かれの数も多くなります。




alt

一方、トナカイはシカの仲間としては例外で、メスにも角が生えます。
面白いのは角が落ちる時期。オスとメスで異なります。

オスのトナカイは冬に角を落とします。
(一般的には12月中旬までには落ちてしまいます。)

メスのトナカイは春に角を落とします。
(トナカイのメスはシカのオスのように冬も角が生えたままです。)

であれば、クリスマスに立派な角を持ったトナカイはメス?




 alt

どうやらそうとも言い切れないようです。
夏から生え始めたメスの角はクリスマスの時期にはまだ小ぶりで、サンタのソリを引くトナカイのように大きくはないそう。

じゃあ結局オスなの?メスなの?

正解は去勢されたオス。
去勢オスはホルモンバランスが崩れ、トナカイでは角が落ちなくなるそうです。




alt
 
でもいろいろ疑問がわきますね。

・トナカイの去勢はいつするの?角が大きくなってから?去勢しても角は伸びるの?
・トナカイは何故メスにも角が生えるの?
・オスとメスで落角時期が異なるのは何故?
・トナカイは角で雪を掘って食べものを探すと言われてるけど、冬前に角を落とすオスは餌を探せるの?

トナカイ牧場に行くことがあったら専門家に聞いてみよう。



 alt

去勢されたことで性格もさらにおとなしくなるので、去勢オスのトナカイはソリを引くのにうってつけなんですね。




alt

ボクもオカマ(去勢オス)だよ。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2018/12/06 19:43:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花の駅せらへ大谷現る!?
mimiパパさん

小倉⚽️遠征
blues juniorsさん

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

線香花火🎇
けんこまstiさん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

雪壁2025㊗️開通 志賀草津道路 ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2018年12月6日 19:49
こんばんは!
ネロ君!

ハナちゃんはおなべだよ~(笑
コメントへの返答
2018年12月6日 20:00
こんばんは♪
ハナちゃんはオナベだったんですか!
オナゴかと思ってた。(^^;
2018年12月6日 20:59
こんばんは。
いつもながら勉強になります。アイヌ語にトナカイがあるというのは
北海道以外のアイヌ、たとえばカラフトアイヌの言葉とかなんでしょうか?
北海道にはもともとトナカイはいないですよね。アイヌ語にも方言があって
北海道とカラフトではかなり違うみたいなことを聞いたこともあったのだけれど。
鹿の角が落ちていないか山をさまよったことがあるけどなかなか見つけられないものですね、骨は見つけても角は拾ったことがありません。
うちのチャコはヒートになるとベッドとかにマウンティングするんだけどなぜでしょうね。
コメントへの返答
2018年12月6日 21:40
こんばんは。
アイヌは古代にはアムール川下流域からサハリン・北海道・アリューシャン列島・カムチャッカ、さらにオホーツク海の北部沿岸域で大きく環オホーツク海文化圏を形成していたそうです。この文化圏で用いられていた言葉の中に「トナカイ」があったのではないでしょうか。環オホーツク海文化圏の中でもオホーツクの人とカムチャッカの人とではやや異なる言語が使われていたみたいですね

鹿の角、探してもなかなか見つからないですよね。えりも町ではエゾシカの角拾いツアーやってます。

マウンティング・・・去勢・避妊してなければ必ずやりますよね。犬も猫も牛も馬も。種牛は擬牝台を雌牛と勘違いするようです。(^^;

2018年12月7日 7:40
トゥナカイさんは、妖精さんといっしょで、、、
きっとオトコでもオンナでもなく
サンタさんの特別なトゥナカイさんなんだね🎅
コメントへの返答
2018年12月7日 23:49
なるほど!

サンタクロースとトナカイはファンタジーの世界にいるということですね。
そして、ファンタジーワールドにいるトナカイには、現実世界におけるオス・メスといった性別は無いということですか。

↑こういう見方の方が夢がありますね。

プロフィール

「1分で分かる江差(えさし)町 http://cvw.jp/b/2174617/42807831/
何シテル?   05/02 20:43
ネロリンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
ダークブルーパールのAR-X FOURが納車されました。嫁の趣味車サーフブルーのローバー ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
愛犬用の移動式犬小屋です。
その他 わんこ ネロ (その他 わんこ)
2代目わんこのネロ。 嫁が動物管理センターでこのマスクを被った悪魔顔の犬に一目惚れして、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の趣味車です。 さざなみグリル・RC40マフラー・itgエアクリーナー・HiLOキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation