• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月09日

GW後半のサイクリング

GW後半のサイクリング 令和最初のサイクリングに行ってきました。
ルートは江差→あすなろ湖(上の国ダム)→北海道夜明けの塔→道の駅上の国もんじゅ→江差。いつものコースですが、嫁は初めて。別の日に大沼一周も。



alt

基本的に車の往来が激しい国道・道道などは極力避けてます。車といっしょに走るのは危険ですから。




alt

大津の事故では右折しようとしたほうが「前をよく見てなかった」とのこと。何で前をよく見てなかったんですかね~。悔やまれます。ちょっとした不注意が重大な結果を生むことをドライバーは肝に銘じておくべきですね。



alt

直進車のハンドル操作にいちゃもんつけてブレーキ踏めと言ってる輩もいるようですが、そういう人たちはいざという時にホントに出来るんですかね。




alt

確かにハンドル操作で避けようとしないで、おもいっきりブレーキ踏んでスピードを殺し、むしろ衝突しちゃった方が被害は少なくて済むかもしれません。

でも、あっ!衝突する!って時に冷静にそんなこと一瞬で考えて、ブレーキを踏み続け衝突するのを待つなんて無理。

ブレーキじゃ間に合わない、衝突する!と脳が判断したら、衝突を避けるため反射的に回避行動とっちゃうのが普通の人間だと思う。




alt

それに、思いがけず目の前に障害物が突然あらわれたとき、無意識のうちにペダルを踏み換え、床が抜けるほど思いっきりブレーキを踏む・・・。そんな動作は日頃から訓練してないと出来ないと思う。



alt

15年くらい前、反射的なハンドル操作でシカをよけた結果、谷底に落ちかけたことがあります。(JAFに助けてもらって車(SVX)は無傷でした。) それ以来、衝突しそうになったらハンドル操作に頼らずとにかくブレーキをめいっぱい踏もうと思ってます・・・が、果たしてもしもの時にそれができるか・・・。正直、自信ありません。




alt

道の駅 上ノ国もんじゅ



alt

今回は忘れずにダムカードをゲットしました。




alt

入浴料200円。安い!



alt

車載にはいつもミノウラのVERGOを使ってるけど、これでいいんだな。
ミノウラよりしっかり固定できるし。




alt

大沼一周サイクリング




alt

レンタサイクルでサイクリングを楽しんでた人もチラホラ。



alt

alt
 
駒ヶ岳のてっぺんをつまむ。w



alt

入浴料300円。こっちも安いわ。



alt

江差でも毛布カミカミ。

ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2019/05/09 19:33:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

退院しました♪
FLAT4さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2019年5月9日 20:43
晴天の下でロードでライディング!気持ち良さそうです😆
ペダルを回すとスイーッ♪と進む感覚は最高ですよね。それにしても気分が暗くなるのは連続して報道される痛ましい事故ですね(>_<)自分もハンドルをに握るドライバーとして自戒の念を持ちたいです(;^_^A
では、山にスキーにロードを楽しんで下さい(^_^)ゞ
コメントへの返答
2019年5月9日 21:09
こんばんは。
気が滅入る痛ましい事故が続きましたが、われわれドライバーはこれらの事故を単なる記憶にとどめず、大事な教訓として今後の自身の運転に活かしていかなければなりませんね。それができなければハンドルを握る資格が無いと思います。
2019年5月9日 21:51
そろそろ、走らなくては・・・。
と、思いつつ。

最近、ロードバイク乗って無いです。
コメントへの返答
2019年5月9日 22:00
これからいい季節です。
ゼヒ乗ってください。

そして事故には十分お気を付けて。
2019年5月9日 22:06
奥様は自転車も積んで来たんですね。
天気も良くて気持ちよさそうなコースですね。
大沼や駒ヶ岳の景色も最高。
ネロ君はお留守番でしたね。
私はメットと手袋を買いました。
そのうち自転車を新調したくなりそうで怖いです。
コメントへの返答
2019年5月9日 22:13
こんばんは。
嫁はネロと自転車と山道具をエクに積んで江差に来ましたね。

GW後半はとてもいい天気でした。風が強くて自転車はちょっと辛かったけど。(笑)
2019年5月10日 8:11
こんにちは。
サイクリングいいですね。
気持ちよさそう。

右折事故ですが、
一昨年に同僚が事故ったときは(同僚直進)
やはり、交差点の今回と同じ位置に突っ込んでました。
右折は危険ですね。
コメントへの返答
2019年5月10日 17:41
こんにちは。
これで風が吹いてなかったらサイクリングは最高なんですが。江差は風が強いですね。

自分の運転も他人の運転も信用できません。交差点にはゆっくりよく見て進入します。
2019年5月10日 16:01
こんにちは!

ネロ君、さすがにサイクリングは
出来ないので、しかたなく一人で
お留守番ですね♪
大好きな毛布かみかみして(^^♪

コメントへの返答
2019年5月10日 17:44
こんにちは。

もしかしたら若いうちから訓練すればネロも自転車漕げたかも。
今からじゃもう遅いですが…。
2019年7月11日 20:41
こんばんは。
サイクリング気持ちよさそうですね。
素晴しい道が羨ましいです。
温泉も安いですね♪
コメントへの返答
2019年7月13日 15:31
コメントありがとうございます。
サイクリングはなるべく車の往来が少ない道を選びます 。冬季の凍結や除雪で路面が荒れていたり、冬に撒かれた滑り止めの砂利が残っていたりで走りにくいことも多いです。

プロフィール

「1分で分かる江差(えさし)町 http://cvw.jp/b/2174617/42807831/
何シテル?   05/02 20:43
ネロリンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 わんこ ネロ (その他 わんこ)
2代目わんこのネロ。 嫁が動物管理センターでこのマスクを被った悪魔顔の犬に一目惚れして、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の趣味車です。 さざなみグリル・RC40マフラー・itgエアクリーナー・HiLOキット ...
モトグッツィ V10 チェンタウロ モトグッツィ V10 チェンタウロ
山登りと自転車と愛犬の散歩とガーデニングで忙しくて、最近は乗れてません。
日産 ステージア 日産 ステージア
ダークブルーパールのAR-X FOURが納車されました。嫁の趣味車サーフブルーのローバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation