• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロリンのブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

トラックレーサーでバンクを走ってきた♪

トラックレーサーでバンクを走ってきた♪
CHALLENGE THE BANK 第13回北海道トラック記録会に参加しました。 陸上競技のトラック競技みたいなものです。 開催場所は函館競輪場。 周長400m。 全面ガラス張りの綺麗な観覧席が印象的です。 北海道ではバンクは函館にしかないので、 道東・道北・道央に住んでいる人は足 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/03 21:38:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月02日 イイね!

トラックレーサー(ピスト)の整備

トラックレーサー(ピスト)の整備
明日(9月3日)のイベント出場に備え、軽く整備しました。 大ギヤを44Tから49Tに変更。PCDは151mm。厚歯です。 併せて、チェーンも交換。 ネジを使ってジョイントします。 タイヤも張り替えました。 普段使いのチューブラーです。決戦用とかではありません。 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/02 14:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年08月27日 イイね!

プチ函館観光

プチ函館観光
弟が北海道新幹線を使って千葉から来函。 4時間くらい自由時間があるとのことなので、 むさ苦しい中年男2人で観光してきました。 新函館北斗駅で待ち合わせ。 新函館北斗駅は函館市の北に隣接する北斗市にあります。 1930年代には駅前に当時日本最大のハム・ソーセージ工場があったとか。 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/30 20:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2017年08月20日 イイね!

久々のサイクリングと牛

久々のサイクリングと牛
今日はサイクリングをしてきました。 7月の「せたなライド」以来です。 走行距離:143km 獲得標高:1,300m 特記事項はなし。 これだけじゃ寂しいので、先日見てきた牛について。 隣町の「上の国町」の公共牧場。 追い込まれている牛は短角牛(日本短角種)。 市場には ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 19:21:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年08月07日 イイね!

エクストレイルでキリ番ゲット!

エクストレイルでキリ番ゲット!
キリ番ゲットで記念カキコ! 嫁が撮影。 たまたま安全な場所に停車できてラッキーだったと。(^^) キリ番?何それ。 関係ないね!毛布カミカミ中。
続きを読む
Posted at 2017/08/07 19:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年07月30日 イイね!

函館 松倉川遡行 & トラピスチヌ修道院

函館 松倉川遡行 & トラピスチヌ修道院
松倉川・・・道南では屈指の渓相らしいので、どんなものか見てきました。 今回も単独行です。 携帯の電波の入らない奥深い沢、しかもヒグマの棲む森。 そんなところに一人で分け入るのもいかがなものかとは思いますが・・・ 入渓地点までの林道走行、のっけからミスコースしました。 ヤギもあきれ顔。 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/31 20:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2017年07月23日 イイね!

江差三山縦走

江差三山縦走
職場の正面の窓から見える低山。 ふもとには風車。頂上に見えるのはマイクロウエーブの反射板?(2枚?) 今年の4月に赴任した時から気になってたんですよね。 大雨が降った翌日(7月23日)、登ってきました。 今回は単独行です。 事前にネットで情報収集。 山の名前は「元山」(522m)。この「元 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/26 20:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2017年07月15日 イイね!

白老de沢登り

白老de沢登り
記録的な猛暑に見舞われた7月の北海道。 こんな暑さの時は、沢登りです。 三連休は白老(しらおい)まで遠征してみました。 7月14日、札幌で嫁と待ち合わせ、道央自動車道で一路登別市へ。 輪厚(わっつ)サービスエリアでは日本馬匹輸送自動車(株)の馬運車が。 ブエナビスタと書いてありましたが、必 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/22 09:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月09日 イイね!

北海道大分水点&三国山登山

北海道大分水点&三国山登山
雨は川に流れ込み海に注ぎます。 降った雨がどの川に注ぐか、それを分かつ境目を分水界と言います。 山脈だとイメージしやすいです。 稜線のどちら側に降ったかで流れ込む川が異なってきます。 そして流れ込む水系を分かつ山の嶺を分水嶺といいます。 本州は太平洋と日本海に囲まれていますよね。 したが ...
続きを読む
Posted at 2017/07/18 20:10:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2017年07月08日 イイね!

ミウラを見てきました。

ミウラを見てきました。
北海道クラシックカーラリー2017。 今年は網走を経由するとのことなので、 ミニで見に行ってきました。 エントリーは44台。その中でもこれが一番のお気に入り。 ボディカラーもミウラにとっても似合ってて・・・ため息が出ます。 嫁もミウラが一番気に入ったそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/12 21:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1分で分かる江差(えさし)町 http://cvw.jp/b/2174617/42807831/
何シテル?   05/02 20:43
ネロリンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 わんこ ネロ (その他 わんこ)
2代目わんこのネロ。 嫁が動物管理センターでこのマスクを被った悪魔顔の犬に一目惚れして、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の趣味車です。 さざなみグリル・RC40マフラー・itgエアクリーナー・HiLOキット ...
モトグッツィ V10 チェンタウロ モトグッツィ V10 チェンタウロ
山登りと自転車と愛犬の散歩とガーデニングで忙しくて、最近は乗れてません。
日産 ステージア 日産 ステージア
ダークブルーパールのAR-X FOURが納車されました。嫁の趣味車サーフブルーのローバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation