• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつND5RCのブログ一覧

2020年06月16日 イイね!

冷やし麦茶、始めました。

冷やし麦茶、始めました。タイトル画像とタイトルのみですべてを言い尽くしているブログです。おわり。



「容器を洗ったり、パックをゴミとして捨てたりする手間がかかるじゃん。確かに金銭的コストは安いけど、面倒くさがりの僕には麦茶を自作してピッチャーに入れとくなんて芸当、面倒くさくてかないません」

僕にも、そんな時代がありました。

最近は

「2Lのペットボトルとかいうくそ嵩張るゴミが出ないだけマシじゃん」

と思うようになりました。


人間とはたった1年でかくもコロッと変わるものです。


ゴミはできるだけ部屋に溜めておかずにちょこちょこと捨てたい僕としては、ペットボトルのゴミが減るというのは結構なライフハックだったようです。


というわけで、冷やし麦茶、始めました。
Posted at 2020/06/16 21:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記・備忘録 | 暮らし/家族
2020年06月15日 イイね!

レインブーツが届きました。

レインブーツが届きました。レインブーツとか洒落こけて言うてますけど、まあ、長靴ですな。
しかも短い。

短い長靴。ショートブーツ。

嗚呼、なんという矛盾。


まあそれはさておき。
楽天で購入したブツ。お値段なんと2,750円。安いもんですね〜。

サイドゴアのものとか割と定番であるんですけど、サイドゴアのとこから浸水するやん???という問題意識があったので、結構カジュアル目ですけどこんなのにしました。




まあ、休日の洗車で使うんならこういうデザインの方が都合は良いですからね。







というわけで、今年の梅雨の憂鬱な雨の通勤も、これでなんとか凌げるかな??
Posted at 2020/06/15 00:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買いました | 暮らし/家族
2020年06月13日 イイね!

イサキのアクアパッツァで優勝

イサキのアクアパッツァで優勝しました。

ランチョンマットにディナーを乗っけるという暴挙、大いなる矛盾を抱えたままのタイトル画像を引っさげて、やっていきたいと思います。

夏の魚、イサキが旬で美味いです。

アクアパッツァが食べたくなったので、おもむろに作ってみました。

そういえば今年はアサリを自宅で調理していなかったのです。

そんなわけで、スーパーで新鮮なイサキとアサリを買ってきて、パパッと。

皿に盛って、仕上げにオリーブオイルをたっぷり。
アサリとオリーブオイルの相性はとてもいいので、遠慮なくいっときましょう。

イサキのアクアパッツァ
旬のイサキは身も厚く、フワフワの柔らかい食感で、旨いです。
本当はバジルが欲しいんだけど、乾燥パセリで我慢したとかいう内実を暴露しときます。

旨いし1人で1尾くらい丸々ペロっと食べてしまうので、少食のそこのあなたも心配無用です。

ちなみにイサキは2尾1パックのものを購入したのですが、卵巣も2尾分入っていたので投入しました。
高尿酸血症の僕としてはプリン体豊富な魚卵は避けるべき食材ですが、そこは合わせる酒をビールではなくプリン体ゼロのハイボールとしたので、足し引きゼロ。無問題。


たっぷりのアサリは案の定余ったので、新玉ねぎのスライスと合わせて、魚介のスープパスタになりました。
アクアパッツァは骨つきの魚を使って作るので(今回は尾頭付き)、魚の良い出汁が出ます。
後作りもとても美味しく頂きました。

パスタはもちろん、モンスーロですよ。
Posted at 2020/06/13 22:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒と食事 | グルメ/料理
2020年06月13日 イイね!

カルディで売ってるパスタ「モンスーロ」が美味いので紹介します。

カルディで売ってるパスタ「モンスーロ」が美味いので紹介します。輸入食品やコーヒーを売ってるカルディ。
みなさん大好きですよね。
そんなカルディに売ってる「モンスーロ」というパスタが美味いのでご紹介。

いきなりタイトル画像が商品の写真なんですが。
右からいわゆるスパゲッティ、真ん中がリングイネ、左がショートパスタのペンネです。
とにかくどれも美味いです。

これを知ったのは昨年の春頃。
なんでも、本場イタリアのブランドで、本国では高級品として扱われているとかなんとか。
ちなみにカルディでの売価は500gで200円ちょいですし、セールの時は198円とかなので高級品というイメージはありません。

そんな前評判を入手して買ってみたのですが、パスタといえばディチェコの僕、食べてみた最初の感想は
「なんかもっちりとしてて美味しいけど、これはこれまで食べたことのあるパスタとはだいぶ印象が違うなあ」というもので、第一印象はまあ普通ってぐらいでした。

だけど、最近はパスタはこればっかり買っちゃうぐらいに大好きになってしまっています。
味に慣れ親しんできて味付けもこれを基準にするようになってきたというのもあるとは思うのですが、美味しいです。


写真はモンスーロのスパゲッティと冷蔵庫の余り物のソーセージや野菜とで作った名もなきパスタ料理ですが、旨かった。
少し太めのもっちりした麺なので、ボリューム感もあって満足度もアップです。


で、最近リングイネやペンネがあることを知って、試してみたら、これもまた美味い!

リングイネは以前から好きな種類でしたが、ペンネについてはショートパスタにこれといった好みもない僕としてはそんなに気にかかる存在ではなかったのに、最近は僕の中で株価が急上昇!
ボロネーゼや、辛味を効かせたアラビアータ風で食べるペンネがめちゃくちゃ美味い事が分かりました。

オススメは茄子とひき肉とトマトホール缶、コンソメパウダーなどで作ったソースに唐辛子などの辛味を足し、茹でたペンネと合わせる食べ方。
めちゃ簡単にできるんですけど、本当にいくらでも食べれるくらい美味いのでみなさんもぜひ機会があったら試してみて欲しいです。

リングイネも美味いのですが、独特の少し平たい形状を生かした調理について今後色々と試してみようと思っています。
まあ要は「これ!」というのがまだ定まっていないのですがw、将来、何か報告できる日が来る・・・かも?笑

Posted at 2020/06/13 20:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒と食事 | グルメ/料理
2020年06月11日 イイね!

九州北部地方も梅雨入りの2020年

九州北部地方も梅雨入りの2020年どうやら九州北部地方も梅雨入りしたとみられるのだそうです。
一年で一番嫌いな季節がやってきました。

晴れの日が大好きで、雨が嫌いで。
それに湿度が高くて鬱陶しく、洗濯物は部屋干しで乾かないし。
通勤で服や靴は濡れるし。
いいことない。

今年は部屋干しを最小限にすべく、浴室乾燥機を有効活用すべく、
浴室用の突っ張り棒を購入、設置済み。
そして通勤用に長靴を購入しようかと思っています。。
きっと長靴は洗車にも使える。

いいことといえば、紫陽花が綺麗な季節ってことくらい。
それと、幌に落ちる雨音を聞きながらのドライブをするにはうってつけってことくらい。


暑い夏に備えて、天の恵みを蓄える季節ってことくらい。



だけどやっぱ部屋干しで狭い部屋がさらに狭くなるのは本当にアレなので早く梅雨明けしてほしいな(まだ入梅したばかり)。
Posted at 2020/06/11 23:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記・備忘録 | 暮らし/家族

プロフィール

「わず😎(兼生存報告)」
何シテル?   06/12 15:41
ソウルレッドのNDロードスターに乗って、i-DMとG-Bowlをお供にドライビング・スキルの向上に励んでいます。 マツダの第6世代商品群が大好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カップホルダーにフックを付けたらチョット便利になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 21:03:20
マツダコネクトの御乱心 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/06 07:53:44
マツダコネクト プレイリストの作成方法(Mac版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 07:24:38

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターをWeb先行予約で購入した方限定でプレゼントされるミニカーです。 なか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに念願のロードスターを手に入れました。 ロードスターのことは一旦は諦めてたんですが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2代目の愛車、ジェットブラックマイカのアクセラスポーツ15S/6MTです。 人馬一体を極 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
最初の愛車、アテンザスポーツ23S/6MTです。 中古で購入。 自分には速すぎるクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation