• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2006年9月5日

気の早い?スタッドレスタイヤを自分で組み付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
デスクワークから逃げたい一心で、学校を7時で切り上げ、スタッドレスタイヤを、先日塗装した13インチホイールに組みつけに行きました。まず、家で新品のバルブを組み付けました。この作業はバルブインサーターがないと無理です。この工具はヤフオクで確か、1500円ぐらいで買いました。バルブもヤフオクで100個1000円ぐらいだったと思います。
2
ホイルはTOPYのてっちんで4.5J×13 +38で、タイヤはミシュランX-Ice175/70R13です。とても心が広いガソリンスタンド様のご好意で、タイヤチェンジャーとバランサーを使わせてもらっています。
3
タイヤの組み換えは、危険が伴う作業なので、経験がある人の監視のもとで行ってください。素人の方はまねをしないでください。タイヤの組み換えの方法を、簡単に紹介したいと思います。
タイヤのビートを保護するために、ビートワックスを塗ります。そして、ホイルをチェンジャーにセットします。
4
チェンジャーのアームを下ろし、位置をリムに合わせて調整し、タイヤを組み込みます。
5
空気を入れ、ビートをリムに乗せます。乗る瞬間に「バンッ」っという大きな音がします。
6
バランサーに乗せて、回転させて、バランスをとります。インチダウンしていて、内側がブレーキに当たりそうなことと、てっちんと言うことで、打ち込みのバランサーウェイトを使いました。外見重視のアルミだと、リムにウエイトを打たないで、内側に両面テープで貼ります。実際、今つけている夏タイヤのアルミは内側に貼っていて、見えないようにしてカッコを良くしています。しかし、新車についているアルミは、高価なアルミでもリム打ち込みでバランスを取ってあり、リム打ち込みのほうがより完璧にバランスを取れるようです。
7
終わりました。回転方向指定タイヤの場合、裏表を間違えないように気をつけないと、また組みなおしてやり直しになります。ホイルの表を上にして積み上げたときに、このように2本づつ同じ方向を向いていれば、オッケーです。最後に冬につけるときに、空気圧を抜いて合わせられるように、これから保管している間に自然に抜ける分も考えて、3キロ入れて、もって帰りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

リアのハブボルト修正

難易度:

車検対応用 タイヤ換装 & ナンバー位置変更

難易度:

純正opワイヤーホイール磨き途中経過

難易度:

タイヤ組み替え(AD09→ZⅢ)

難易度:

スペアタイヤ取り付け用の蝶ボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リーフ、エアコンフィルター交換。作業性悪し。 http://cvw.jp/b/217611/48604945/
何シテル?   08/17 07:05
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation