• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

GJマツダ

GJマツダ 昨日、マツダからお知らせが届いた。
マツダコネクトの無償アップグレードのお知らせだ。

実はこのマツダコネクト、以前から少しづつバージョンアップしていて、ウチも何かの度に更新をしてもらっていた。
劇的には変わらないけど、不満点を少し改良しているような感じ。

でも今回は大幅な改良だ。

ナビのソフトを海外製から日本製にするとの事だ。


マツダコネクトはBMアクセラから導入されたが、ナビのソフトは海外メーカーでした。
っても外車メーカーでは普通に導入されてる会社の物だからけして粗悪品って事じゃない。
日本製カーナビの性能が高すぎるから駄作だと酷評されたんだろうね。

でも、実際は使いにくいとの声が圧倒的で、現に自分もそう思ってる一人だ。
フリーズも何度か経験あるしね。


んで、DJデミオからナビのソフトが日本製になったというのでそりゃあもうくやしー!状態なわけですよw

でもまあ、今後のマツダはマイチェンとか関係なく、良い物をすぐに導入する方針になったから仕方ないとは思っていたけど、BMアクセラのユーザーからの声にもしっかり応えてくれた。


これには本当にビックリしました。
今まででは考えられなかった事じゃないかな?
メーカーが費用を出してまでこんな事するなんて。

トヨタじゃぜってーありえない事ですwww


やっぱりマツダは素晴らしい自動車メーカーだと言う事を感じた。
しっかりとユーザー目線に立ってるね。

こういうことをやってくれるともうハッキリいってマツダ車以外は買う気が起きなくなる。
それくらい素晴らしい対応だと思う。


どっかのHなメーカーなんかGD1のCVTで発生する発進時のジャダーがヒドすぎる問題をユーザーにほとんど周知せず、ディーラーでメンテやってる人にだけこっそり教えて対策してる。
FD2タイプRの前期型に至ってはマニュアルミッションの謎の3速ギア抜けという症状に対し、これまたほぼ何もせず。
保証期間内でその症状が確認できた車両のみ無償修理(正確には技研に持ち込んでも原因不明なので後期型の部品に全とっかえというお粗末さ)を受け付けたが、保証切れの人にはまったく何もなし。

一番ヒトいのはSなメーカーか。
ちょうど00年くらいの車両、HA12SとかMC11Sなど、オルタネーターのベルトがVベルトのやつ。
ベルトが滑って発電不良を起こす。
これはメーカーもしっかり認識していてVからリブに対策したプーリーまで出しているにも関わらず、無償で交換どころか平気で金を取る始末。

こんなのがザラにあります。
もうありえねー状態です。


こういうのがまかり通ってるだけに今回のマツダの対応、別に走行するのに問題があるわけではない部分の改良をすでに購入したユーザーに対して行ってくれる事に関して非常にありがたく感じます。


そんなわけで、自分は今後もマツダ車を選び続けるつもりです。
走りが良い、スタイルが良い、その上値段が安い、それに加えて対応までよけりゃ買わない理由がないでしょ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/23 00:42:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「小松さんからいただいたサイン。ただね、他の人のサインでも思うことなんだけど、上下どっちかがまったくわからん(爆) ポストカードのサインとまったく違うしw」
何シテル?   08/08 23:21
カート大好き! カート人口もっと増やしたい。 関東のカート好きの人はお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シングルホーン→ダブルホーン(プレミアムホーン取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:18:48
レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 17:51:26
ついにホイール交換したぜぇ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 22:53:38

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025.4.12納車。 免許取ってからずっとFD3Sを乗り続けてきましたが、心が折れ手 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2023.4.7納車 元々狙ってたクルマが納期数年だったり抽選落ちたりしたので、現時点で ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年9月14日納車。 MTのセーフティパッケージっす。 970kgの車体に鬼トルク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016.2.7納車 2014年のメディア対抗ロードスター耐久にて初めて実車を見た時から ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation