• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

CX-5

マツダ「CX-5」世界初公開 17年2月に日本で発売
http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/20161116-10255326-carview/

数日前にディーラーで「次のCX-5、どうなん?」って聞いて発売時期も何もわからないと言われたばっかなのだがw

まあ、GKフィットの一件でホンダに限らず全てのメーカーが情報をギリギリまで末端に伝えなくなったから仕方ないわけだけれど。

どっかで聞いた情報通りキープコンセプトだね。
まあ、CX-5はマツダでもかなりの稼ぎ頭だし、現行のKE型のデザインが良くできてるから当然と言えば当然だわな。
スイフトも先代のZC71型からZC72になった時ビックリするくらいのキープコンセプトだったけど、これも素晴らしく良くできてたクルマだから大幅に変える必要がないんだよね。

ただ、それでももっとデザインで遊んで欲しかったな、と。
最近のマツダはどのクルマもデザインが素晴らしい。
CX-5から始まり、アテンザ、アクセラ、デミオ、CX-3、そしてロードスターとどれもデザインに感激したほどだ。

だけど今回のCX-5にはこれらほどの感動はなかったというのが正直なところだな。

しかし、ソウルレッドを超える新色のソウルレッドやMT車が用意されるというのは嬉しい限り。
(まあ、現行のKE型みたいに欧州限定かもしれんが)

マツダ車である以上デザインも重要なわけだが、何より走りでオレを驚かせてほしいと思う。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/16 20:40:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年11月16日 20:47
これでMTがあったら判子を押しそうです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )b
コメントへの返答
2016年11月18日 23:45
増車ですねわかりますw
2016年11月17日 8:13
同感。MT出たらヤバイですよ〜!
どーしよ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2016年11月18日 23:47
初めまして・・・ですよね?
普通こういったクルマにMTが設定される事は日本ではあまりありません。
なので他との差別化を図るためにMTは必要だと思っています。

プロフィール

「小松さんからいただいたサイン。ただね、他の人のサインでも思うことなんだけど、上下どっちかがまったくわからん(爆) ポストカードのサインとまったく違うしw」
何シテル?   08/08 23:21
カート大好き! カート人口もっと増やしたい。 関東のカート好きの人はお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シングルホーン→ダブルホーン(プレミアムホーン取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:18:48
レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 17:51:26
ついにホイール交換したぜぇ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 22:53:38

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025.4.12納車。 免許取ってからずっとFD3Sを乗り続けてきましたが、心が折れ手 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2023.4.7納車 元々狙ってたクルマが納期数年だったり抽選落ちたりしたので、現時点で ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年9月14日納車。 MTのセーフティパッケージっす。 970kgの車体に鬼トルク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016.2.7納車 2014年のメディア対抗ロードスター耐久にて初めて実車を見た時から ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation