• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月20日

ロータリーのイベントに行ってきました

ロータリーのイベントに行ってきました 今日はいつものTS定例ミーティング行ってから鴻巣の関東工業自動車大学校(関係者はなぜか関東工専と略す)で開かれていたロータリーイベントに行ってみた。


てかこのイベント行くんで少し早めにTSを抜け出そうと思って開始時間の9時より早く行ったわけですが誰も来ていなかったというw
(結局今日の参加者はオレとヒロさんと蒼紫電さんの3名だけでしたw)


知ってる方もいるかと思いますが自分のFDのミッションは5速だけがどこかへ旅に出てしまい、現在4速までしか使えない状態なので店に預けてあります。
が!ロータリーのイベントにNDロドで行くのもちょっとなぁ~と思い、いったんショップまで行ってND置いてFDに乗り換えて行ってきました。


てかこのイベント、よくわからん。
オレは別に参加表明しているわけではなかったので校内に入った時に「一般の方ですか?」とか言われたので「そうです」と答えたらもう駐車場がいっぱいなので(全然空いてる)結構離れたところにある駐車場に停めてくれ、と。
いやいや、だいぶ空いてるし、何よりロータリーのイベントのはずなのになんでロータリー車以外がイベントスペース?に停まっててロータリー車であるFD3Sが別のところに停めにゃあかんのよ?と。
あそこに知り合いのFCも停まってるんだから(にゃんこさんのFCねw)、と話したら「じゃあイベントスペースへどうぞ」って。
意味わからん。


まあ、このくらいにしておこうw


来ている車両を見てみると古いクルマが多い。
最近のセブンのイベントではほとんどがFD3Sだが、今回FDは自分を含めても3~4台だけで、FC3Sが多かったです。
それとコスモスポーツも結構な台数が来ていた。
SA22CもFDより多かったねw


普段なかなか会えない人達とも会えました。
強い日差しの下、久々の会話に花を咲かせました。


んで今回来ていたFDを見渡してみて思ったのが「オレのFDが一番派手」だということ(爆)
カーボンのフードやGTウイングを「目立ちたくないから」という理由でわざわざボディ同色に塗装していた前オーナーの意思を受け継ぎ、地味に地味に慎ましやかにという気持ちでFDを所有していましたが、周りが比較的ノーマルライクでキレイにしてあるクルマが多い事もあり、しっかり目立っておりましたw
FDなんてそんなに珍しく思わないので自分ならコスモスポーツの方をガン見しに行くところですが、まだ若そうな子達は自分のFDを結構見ておりました。

ちょっと恥ずかしい(*´ェ`*)ポッ


どこの国の人かわからんけど他国の人もいましたよ。
オレがクルマに荷物を入れようとしたら写真撮ろうとしてたので「おお!OKだよ!」ってジェスチャーしたら話しかけられましたw
オレは英語わからんし相手もたぶん日本語わからないので会話ができませんが、意外とジェスチャーと脳内HDDに保存されている英単語を並べるだけでなんとなく意思疎通はできましたwww

「iPhoneに今まで撮影した写真があるから見てくれよ!」的な、たぶんそんな感じの事だと思うんですが、そう言った後に写真を見せてくれました。
RX-3だとか10Aだとか言ってるのでよく知ってんな~って思いました。
「これはルーチェだぜ!」的な事も言ってるから、「オレでもルーチェとかそんな昔のロータリー車はよく知らんぞ」、と思いちょっと関心w


まーイベント自体はクルマ並べて参加者同士がただダベって、たまに同乗したい人がいたらマラソンコースみたいなところを体験試乗という名の徐行運転をするくらいのものでしたが(オレは同乗走行してないけど)、こうして他国の同じ趣味の人と話せたのは非常に楽しかったです。

と、いうのも自分は英語覚えて多くの人と会話してみたいという夢を持っているからです。


ま、なんでそう思ったのかは長くなるので別の機会に語りますけど、例えお互い会話できなくても趣味が同じだと結構伝わるもんです。
それがわかっただけでも有意義な1日でしたね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/20 23:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0822
どどまいやさん

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2018年5月20日 23:56
そんな機会があったとはいい経験ですね(*´Д`)♪
自分は相変わらず毎日少しずつですが継続しています。
英語のYOTUBE強制的に毎日見るとか、何か継続できるといいと思います。
そのかいあって、輸入とかで英語の問い合わせとか、気兼ねなく出来るようになりました。
でも、最近英語話す機会が無いので、話したいですね(´・ω・`)


コメントへの返答
2018年5月21日 0:25
こういう機会があるとなくなりかけていた意欲がまた沸いてくる気がします。
YOUTUBEにそんなのがあるんですね~
自分はまずスピードラーニングのデジタル版をやってみました。
しかしずっと聞いていても一向に頭に入ってくる気がしないので3ヶ月くらいやってやめちゃいましたね。
んで今後は常に聞き続けようと思い、イヤホンだけのウォークマンを買ってきて、そこにどっかから拾ってきた英単語の後に日本語訳を発音してくれるデータをブチこんで聞いていましたが、結局聞き続けるのがイヤになり、今ではトレーニング中に音楽を聞くだけのアイテムになっておりますw

たぶん自分はこういうの向かないんでしょうね。
自分は非常に勉強するのがキライな人間なので、勉強だと思ってやっちゃうとダメなんだと思います。
なので今回の事のように、楽しみながら自然に学んでいくのが向いているかな?と思っています。
そんなわけでマンツーマンでのレッスンを受けようかとも思っておりますが、現在レッスンどころではなくなっているのでもうちょっと先の話になりそうですw
英会話をマスターしたらキムキムさんとも英語で会話してみたいですね~
2018年5月21日 9:19
知り合いだなんて……(°Д°;)
誰ですか?知りませんよwww

あ、お疲れ様でした🙋
なんだか規定のゆるーいイベントでしたね(笑)
ロータリーじゃない車が同乗走行してるし……。
ま、でも参加費は只だし、お昼ごはん只だったし、楽しませてもらいましたわ。

本来、平成11年までの車が参加可能だったからFDは少なかったですね。
……ってサイファーさんの車を📷撮るの忘れました😱
コメントへの返答
2018年5月24日 17:39
え?ロータリー乗りは人類皆兄弟でしょ?w

日曜日はお疲れ様でしたw
なーんか・・・ねえ?
ロータリーのイベントなのになんでロードスターやユーノスプレッソやジムニーがいるの?ってw
しっかりイベントの案内に記載していないのも問題ですね。
平成11年までってのもよくわからんですね。
FDでも4型まではよくて5型以降はダメなの?って。
あ、5型も平成11の後半からだから4型でもダメなのがあるわなwww

なんだって?撮り忘れ!?
今度のイベントの時には忘れずに撮ってくださいね~
まあ、今週末のイベントにはクルマないんで行けないですが(爆)
ステージ脇に飾ってあるのがそれってことにしておいてくださいwww
2018年5月21日 9:21
SA22Cはまだ走ってるんですねえ。すごいな〜
当時、電通がカタログを作ってましたからねえ、うらやましかった。
コメントへの返答
2018年5月24日 17:40
SA22Cもかなり珍しいですが、それ以上にコスモスポーツが結構な台数いたのはビックリでしたね。
あるところにはあるんだな~、と。
2018年5月21日 11:40
楽しそうですね・・・・


SA22が多いですね・・・・😱


私もFD故障中なので・・・


7月まで乗れません(;_;)


コメントへの返答
2018年5月24日 17:41
え!?また入院ですか?
なんかお互いここまでやってると手元にあるより入院している期間の方が長そうですねw
昔のフェラーリみたいw
2018年5月21日 15:47
知り合いだなんて……(°Д°;)
誰ですか?知りませんよwww

パート2笑

久々にあえて楽しかったよ~
コメントへの返答
2018年5月24日 17:43
そういうギャグは某にゃんこさんだけに任せておけばいいのでマネしなくて大丈夫ですw

ホント久しぶりですよね~
声かけられた時はビックリしました。
自分もいつまでFD所有できるかな?って気持ちに多少なってきています。
いきなり別のクルマになる可能性もありますがその時もよろしくお願いしますw

プロフィール

「一応SLAVEのはしくれなのでチーチーしてみました。」
何シテル?   08/23 23:17
カート大好き! カート人口もっと増やしたい。 関東のカート好きの人はお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シングルホーン→ダブルホーン(プレミアムホーン取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:18:48
レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 17:51:26
ついにホイール交換したぜぇ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 22:53:38

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025.4.12納車。 免許取ってからずっとFD3Sを乗り続けてきましたが、心が折れ手 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2023.4.7納車 元々狙ってたクルマが納期数年だったり抽選落ちたりしたので、現時点で ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年9月14日納車。 MTのセーフティパッケージっす。 970kgの車体に鬼トルク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016.2.7納車 2014年のメディア対抗ロードスター耐久にて初めて実車を見た時から ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation