• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月16日

令和のサイバーフォーミュラですか?

何やら気になる作品の制作が発表されました。
https://natalie.mu/comic/news/485640

「近未来レース描くアニメ「HIGHSPEED Etoile」プロジェクト始動」
って見出しだから、「なんかサイバーフォーミュラっぺえな」と思いましたが、キービジュアルみたらマシンがまさにサイバーフォーミュラで笑いましたw

まあレッドブルX2014も初めて見た時はまさにサイバーフォーミュラでビックリしたし、フェラーリがF1-75と一緒に写してた次世代のF1マシンもまんまサイバーフォーミュラだったから、今後のF1マシンはこういう形になっていくんでしょうが。

でもこのアニメ、スーパーフォーミュラが制作に協力してるんですね。
NEXT50を掲げてるスーパーフォーミュラだから人気獲得に色々やってるんだなぁ〜
スーパーフォーミュラって日本最速、世界で見てもF1に次ぐ最速カテゴリなのにどーも人気が低いからねぇ~
近年人気が低迷していたF1もネットフリックスのDrive to Surviveで一気に人気が爆発したからこれにあやかりたいんでしょうね。

まあスーパーフォーミュラが協力するのはいい事だと思いますよ。
モータースポーツ初心者にもわかりやすく描いてくれるかな、って。
サイバーフォーミュラはガキンチョの時はめっちゃハマったんですけど、モータースポーツにハマっていけばいくほど「ありえね〜な〜」って思っちゃうもんですからw
F1のDRSやスーパーフォーミュラのOTSは特定区間で相手との差が1秒以内とか使用可能時間とかの制限が限定されてるのに対して、サイバーフォーミュラなんか「ブーストオン!」いうてボタンをポチッとするだけでアッサリオーバーテイクできちゃうんですから。
ガキの時は「カッケー」って思ったもんですが、ストレートでこんなにアッサリオーバーテイクできちゃったら興ざめですわ。

そんなわけでこれがキッカケで国内のモータースポーツ人気がスーパーGTのような箱車だけでなくフォーミュラにも派生していって、さらにはF1人気にも繋がっていけばいいな〜って願っています。


···しっかりこのキービジュアルのピンクのマシン、色といい形といいブリード加賀のステルスジャガーに見えてしょうがないんですが(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/16 12:54:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

12345
R_35さん

パンク。
.ξさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年7月16日 18:50
日本はモータースポーツの人気が無いですよね。
そもそも自動車に興味を持つ人が少ない。
コアな年代は40歳代。
子供の頃にスーパーカーブームや、90年代のスポーツカー時代を知っている人たちが、モータースポーツに興味を持ってます。
今の20代の人が「車に興味を持つのか」がポイントのような気がします。
難しいな。
コメントへの返答
2022年7月16日 20:08
どうも日本人は機械や道具を使う物をスポーツとして認めない傾向にあるようです。
なんの道具も使わないスポーツ自体あんまないだろうにw
1度でもカート乗った事ある人なら間違ってもクルマ運転するだけだから簡単なんて言えない、超ハードなスポーツなんですけどね。

自動車に興味持つ人が少なくなったとは自分は考えてません。
興味を持つ対象がすごく増えて、単純に以前だったらクルマが好きになるはずだった人が他の趣味に流れていってるからだと思います。

オレが子供の頃、一番最初に興味持ったのはクルマですけど、あくまで特撮ヒーロー物など他の好きな物と同じ好きな物の1つって感じでした。
それも小学生になったらゲームに完全に置き換わりましたし。
今は当時よりさらに娯楽が多いから、ライバルが強力ってこともあり、クルマ好きの絶対数は少なくなるだろうなと思います。

逆に昔はクルマくらいしか使う事がなかった(って誰か言ってた)ので、自然にクルマに興味持つ人が多かったんでしょうね。

でもね、なんだかんだ言っても若い子でもクルマ好きはしっかりいるんですよ。
スマホゲーム好きとかからすると少ないですけどね。

だからクルマ好きの若い子が少ないとあんまり悲観的にはなってないんですよ、オレ。
それよりもモータースポーツ好き、っていうかカートに興味持ってくれる人が年齢問わず少ないので、そこに自分は不安を覚えています。
なんとかカート好きを増やしたいんですよね~
2022年7月16日 22:19
こんばんは!
どうでしょう?今度カートレッスン企画してくんないですかね〜
インストラクターお願いします!
盛り上がりますよ。
コメントへの返答
2022年7月16日 23:28
こんばんは。
いやいやw、自分なんて人様に教えられるタマじゃないですよw
先月から埼玉カートパークに通いだして、オーナーの伊藤さんに教えてもらってる最中ですから。

···でも人に教えるって自分自身もすごく勉強になりますよね。
理解してないと教えられるわけないし。
シロクマツーリングのメンバーでカート企画やりたいですね。
普通に練習でもいいし、レース形式でもいいし。
個人的にもっとカート人口増やしたいので、それがキッカケでみんながハマってくれれば。
いつもお世話になってるサーキット秋ヶ瀬やカートパークに恩返ししたいので。

プロフィール

「小松さんからいただいたサイン。ただね、他の人のサインでも思うことなんだけど、上下どっちかがまったくわからん(爆) ポストカードのサインとまったく違うしw」
何シテル?   08/08 23:21
カート大好き! カート人口もっと増やしたい。 関東のカート好きの人はお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シングルホーン→ダブルホーン(プレミアムホーン取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:18:48
レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 17:51:26
ついにホイール交換したぜぇ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 22:53:38

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025.4.12納車。 免許取ってからずっとFD3Sを乗り続けてきましたが、心が折れ手 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2023.4.7納車 元々狙ってたクルマが納期数年だったり抽選落ちたりしたので、現時点で ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年9月14日納車。 MTのセーフティパッケージっす。 970kgの車体に鬼トルク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016.2.7納車 2014年のメディア対抗ロードスター耐久にて初めて実車を見た時から ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation