• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミール・ビンタのブログ一覧

2021年08月02日 イイね!

ZC33Sねぇ〜

自分は基本的に毎日クルマ運転するんですが、そうなると色んなクルマとすれ違います。

最近よく思うのが、
「33スイスポ多いな〜」
ってこと。
通勤の片道だけでも3台は見ます。
売れてるからね〜

そりゃそうだ。
だってあんなに安いのにあんなにすごいんだもん。
コスパ最強ですよ、ZC33Sは。
売れて当然です。

でもね、オレって「人と違う方がいい」、って思う性格なんですよね。
だから同じ車種ですれ違ってもまったく嬉しくありません(爆)
FD2乗ってる時もそうだったな〜
チャン白というほとんどの人が選ぶ色って事もあって、通勤でも外装ノーマルで見た目まったく同じクルマとよくすれ違ってました。
(ホントはシルバー欲しかったけど、出てきたのが白だったから仕方なくだったのよ〜)
なのでホイールだけはソッコーで交換したな。
とりあえず見た目を自分オリジナルにしたかったから。

FD2の前はFDやらビートやらで他人と外装が被る事はまずないってクルマ乗ってたのもあるんだろうな〜


FDの場合はZC33SやFD2の時と比べてすれ違って嬉しくない、って感情はありません。
台数も少ないしね。
でも、特に嬉しくはないなぁ〜
自分でいうのもナンですが、FDの事はほぼ知ってるので、他人のFDに興味湧くことがあんまりないからでしょうね、多分。


そんな冷めてる自分ですがNDとビートだけは別で、この2台は町中ですれ違うと嬉しかったですね。
3台に1台くらいはどちらの車種もすれ違いざまに手を挙げて挨拶してくれるからね。
恥ずかしがり屋なので自分からはできませんでしたが、相手が合図してくれたら必ず自分も返してた。
たまに不意をつかれて挨拶してくれても反応できずに挨拶返せなくてしばらくの間微妙に落ち込んだりw

FDはクルマ人生の中でほとんどの時間を過ごしてるクルマだから自分の中では特別な1台ですが、NDとビートもある意味特別なクルマ達でしたね〜
やっぱりオープンカーっていいわぁ〜
心が洗われる。


あ、ZC33Sが気に入ってないわけじゃないですよ。
むしろメッチャ気に入ってる。
FD以外のクルマはほとんどが3年くらいしか乗ってないんだけど、ZC33Sは長く乗りたいと思ってるからね。
5年は乗りたいね!(あまり大差ないw)

でも、う〜ん···
たまにはオープンカー乗りたい病を発症してしまうというw
Posted at 2021/08/02 23:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@聖也@thirdsunday さん ソニーは長くても4年とかで結構叩かれてますね。Xperia 1シリーズとか触れてみるとなかなか良さげな感じもするんですが、いかんせん他社の同性能と比べると高すぎる上に品質ってウリも今回の文鎮化によって完全に地に落ちましたからね。」
何シテル?   10/08 15:41
カート大好き! カート人口もっと増やしたい。 関東のカート好きの人はお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234567
8910 1112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シングルホーン→ダブルホーン(プレミアムホーン取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:18:48
レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 17:51:26
ついにホイール交換したぜぇ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 22:53:38

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025.4.12納車。 免許取ってからずっとFD3Sを乗り続けてきましたが、心が折れ手 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2023.4.7納車 元々狙ってたクルマが納期数年だったり抽選落ちたりしたので、現時点で ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年9月14日納車。 MTのセーフティパッケージっす。 970kgの車体に鬼トルク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016.2.7納車 2014年のメディア対抗ロードスター耐久にて初めて実車を見た時から ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation