• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミール・ビンタのブログ一覧

2023年12月26日 イイね!

ついに買っちゃいました

ながら洗車のスプラッシュ&ガラスポリッシュ ポーチセット。



先月のセールの時に安くなっていたので・・・

普通の人は知ってるかな?ながら洗車。
youtubeで洗車系の動画観てる人なら知っているだろうか。

知らない人のため説明すると、スプラッシュ&リムーバーは油膜落としと撥水コートを同時に行うケミカル品で、ストーナーのクリーン&リペルやシュアラスターのゼロウィンドウ リセット&コートと同じような物。
ガラスポリッシュはウロコ落としですね。


洗車マニアなので大手メーカーの用品は気になった物を全て買ってきましたが、このテの小さなメーカーの物まで買い出すとキリがないので今まで控えてました。
しかしあまりにも評判が良いので、セールってことでついに購入することにしました。

ただ、最近は雨はほとんど降らないので、施工は5月くらいになりそうですが・・・


上で挙げた製品について自分の感想を語ろうか。
クリーン&リペル、これは非常に良い!
窓汚れたりした時に施工し続けていれば、汚れ落としに油膜落とし、撥水コートもかけられる。
弱点としては撥水は弱い。
ま、でも雨が多い時期じゃなきゃ関係ないので、今の時期なんかウチのクルマ全てに使ってる。

ゼロウィンドウ リセット&コートも同じような物だけど、こちらは普通の撥水コート剤のようにスポンジに塗布して施工する。
なので施工の手間ではクリーン&リペルには劣る。
こういう同時に2つの作業ができるってやつはそんなに効果ないだろう、って考えていたんだけど、これは思ったより撥水しててちょっと驚いたよね。

そういう事もあり、スプラッシュ&リムーバーにも期待できると思ってます。


とりあえず今まで多くの撥水コートを試してきたけど、一番すごかったのはイチネンケミカルズのウルトラハイブリッドドロップです。
スーパーGT観に行った時にイチネンケミカルズのブースでハイブリッドストロングαが安かったから買おうと思ったら、こちらを勧められて少々迷いつつも購入。
めちゃくちゃ自信満々だったので、大した事なかったらみんカラでボロくそに書くよ、って言って購入しましたが、実際使ったらめちゃくちゃ撥水するんでビックリしましたw
大手のメーカーの製品では一番撥水すると思います。

それと比べてスプラッシュ&リムーバーがどれくらいの物かすごく興味あるんですよ。
それにウルトラハイブリッドドロップは効果こそ高いけど、油膜落としの効果はないので、1度施工した後再施工時にそのまま施工するか古くなったコートを剥がすか迷うんですが、スプラッシュ&リムーバーならそのまま施工できるというのが非常にありがたい!
施工したコート剤剥がしって結構面倒だからね。

当分先になりますが、施工したら感想書きます。
Posted at 2023/12/27 00:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「噂通りシビックは今季限りで来年はプレリュードか。4ドアベースってだけでもイメージ的に微妙だしどう見ても空力特性悪そうだったからな。たった2年の参戦でチャンピオンどころか1勝したのみ。シビック、ダメダメだったな。」
何シテル?   09/30 19:17
カート大好き! カート人口もっと増やしたい。 関東のカート好きの人はお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シングルホーン→ダブルホーン(プレミアムホーン取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:18:48
レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 17:51:26
ついにホイール交換したぜぇ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 22:53:38

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025.4.12納車。 免許取ってからずっとFD3Sを乗り続けてきましたが、心が折れ手 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2023.4.7納車 元々狙ってたクルマが納期数年だったり抽選落ちたりしたので、現時点で ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年9月14日納車。 MTのセーフティパッケージっす。 970kgの車体に鬼トルク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016.2.7納車 2014年のメディア対抗ロードスター耐久にて初めて実車を見た時から ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation