• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミール・ビンタのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

久々にブログ書きます

たまにはブログ書きますよw

ネタはね、あるんですよ、結構。
でもね、時間がないw
最近はロードスター乗ってるか筋トレしてるかのどっちかだからw

平日夜は会社から帰ってきてメシ食ったらロードスターでドライブ。
筋トレする日は筋トレ後に軽くドライブ。
1日1ロードスターを続けてますw

休みの日は1日中乗ってるので、結果的にブログ書く時間がありません(爆)


ちなみに一昨日に


達成したと思ったら翌日には


次のゾロ目をゲットしてましたw

もうすぐ1000キロ。
これで慣らしは終わりかな。

ま~、他の人のオイル交換の様子を見ましたがもう鉄粉はほぼ出ないようなので最近のクルマは慣らしもそこまで過剰にやらなくていいみたいですけどね。

それでもあんまり気持ちはよくないので、1000キロ過ぎたらエンジンオイルとフィルターの交換、んでその後にミッションとデフのオイルを交換しようと思います。

エンジンオイルは何入れようかな~
ま~、純正でいいとは思うんですけど。

ミッションオイルはなんか純正がよさげな感じなので純正で。

デフオイルは容量が少ないので、FDでも使用しているEUROにしようかと。
改造してるわけじゃないしサーキット走るわけでもないので過剰な気もしなくはないけど、0.6リッターくらいしか入らないみたいだからこれ入れても大した額じゃないからね。


さて、明日は入間のカート634まで行ってきます。
晴れるようで絶好のオープン日和になりそうなのでよかった。

しかしたまにはFD動かさないとな。
このコはかまってあげないとスネますのでw

とりあえず路面が完全に乾いてドライコンディションならFDで行こうかな。
Posted at 2016/02/20 23:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

緊急事態

iPhone6が突然死しました。

落としたりとか水没させたとかまったくなく普通に使えてたのに、数分後使おうと思ったらうんともすんともいわなくなった。
最初充電コードがまた死んだのかと思ったけど、他のコード繋いでもまったく反応なし。
試しに家電からかけてみたら普通に呼び出す。
なので電源が切れているということはない。
電源ボタンを長押ししてもまったく反応すらしないのでお手上げ状態です。

iPhone5の時もフリーズしたりトラブルあったけど、今回のようなケースは初めてです。

いよいよ修理出さなくてもいけなくなりそう・・・


んでアップルストアってのを調べてみたらあまりの数の少なさに驚愕。
埼玉は大宮にあるって聞いたことありましたが、先ほど調べたら埼玉は全滅で限られた県にしかありません。

仕方ないからそこらの修理屋に持ち込むしかないかな~
Posted at 2016/02/14 11:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

もうすぐ納車1週間

やっとNDのまともな写真が撮れた。





クリスタルキーパーを施工した後の様子です。
う~ん、美しい♪


納車されてからほぼ毎日夜中にドライブしているので、1週間経たずにもう500km走ってしまいました。
ペース落とさないと距離が「やべーことになるので少しは控えようw

それにしても燃費がすこぶる良い。
みんな言ってるけどビックリするくらい走る。
全然意識してなくても平均燃費が14~15。
満タン法で測っても軽くリッター13以上走ってます。
まあ慣らし中なので3000ちょいしか使ってないけど、それにしたって燃費が良い。
FDも2倍以上余裕で走るんだもんな~
Posted at 2016/02/14 03:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

ロードスター、納車されました

ロードスター、納車されました本日、ついにNDロードスターが納車されました。
人生初の新車です!
(結構勘違いされるけどBMアクセラは自分のじゃないし、FD2シビックはバリ物の車両を買ったんです)

ディーラーを出る時に納車式とかやるのね。
ガラにもなく緊張しちゃったよ。
花とかもらっちゃってさw


色はアークティックホワイトを選びました。
デミオなどの普通の車両では商用車向けで受注生産のカラーなんです。
でもロードスターはこの色が普通に選べます。。
開発者の人でどーしてもこの色を設定して欲しいと頼み込む人がいたらしいです。
今回のND5RCは原点回帰のような車両で、NAロードスターのような感覚でありたいらしくこの色を設定した、そんな話を聞きました。


写真撮る余裕がなかったのでこんな暗くなってからのものになってしまいましたが、実車を見るとすげーキレイな白です。
デミオに使われると商用イメージかもしれませんが、ロードスターになると超カッコいいスポーツカーって感じですw


感想はあとで書きますが、もー最高に楽しいクルマです。

ただでさえ楽しいFRの軽量スポーツカーなのに。それに加えて屋根が開く!
これがもうステキすぎます。
オープンカーは最高です!

断言します、パワーのあるクルマや高価なクルマはえらくもなんともありません。

運転して楽しいクルマ、これが一番エライ!!
Posted at 2016/02/07 19:36:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

時は来た!

それだけだ




クルマ受け取りに行ってきまふ。
Posted at 2016/02/07 09:05:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士、暑いのは確かなんだけど(色んな意味で)、埼玉と比べたら全然涼しく感じるのは感覚がバグってるということか。」
何シテル?   08/06 14:41
カート大好き! カート人口もっと増やしたい。 関東のカート好きの人はお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 23456
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
2829     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シングルホーン→ダブルホーン(プレミアムホーン取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:18:48
レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 17:51:26
ついにホイール交換したぜぇ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 22:53:38

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025.4.12納車。 免許取ってからずっとFD3Sを乗り続けてきましたが、心が折れ手 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2023.4.7納車 元々狙ってたクルマが納期数年だったり抽選落ちたりしたので、現時点で ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年9月14日納車。 MTのセーフティパッケージっす。 970kgの車体に鬼トルク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016.2.7納車 2014年のメディア対抗ロードスター耐久にて初めて実車を見た時から ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation