• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
猫2

++ワタル++のブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

under cover of night



黒髭會の招待状が届く。


夜陰に乗じて遊びませんか。
横浜の街を流しましょう。


寝静まるには早過ぎる金曜の夜。
いつもの場所。
いつもの時間。
招待状を受け取った猛者共が集まってくる。

今夜も夜會が。
そして宴が始まった。


-----------------------------------------------------


撮影をするという前提での走りだった為に。
みなさん、私のクルマに合わせていただき。
たぶん、欲求不満が残った夜だったかなと思います。

そして。
意思の疎通は難しいモノで。
あれ?なんでみんな一直線に並んでるの??
なんて思いながら、最後尾につけ。
どうしたのかな?どうしたのかな?
と、呑気に構えていたんですが。
あ!オレが最後尾って撮影の意味がないじゃん!!
なんてコトに途中気付きました。

今回は、一般道のクルージングもあり。
途中、街中に突然現れた濃霧を楽しみながら。
爆音に包まれた夜は終わったのでした。


-----------------------------------------------------


※ご興味ある方のみ、動画をご覧下さい。


大黒P - 山下町出口 - 山下橋



山下橋 - みなとみらい出入口
※4:47~5:03は笑い声も混じってます。



みなとみらい出入り口 - 都築PA



-----------------------------------------------------


撮影2回目というコトもあって。
前回よりも、音を拾えたかなと思ってます。
全ての音を遮断する爆音。
かなり、痺れました。
ただ、音を拾うために窓を空けての走行などをした為。
都築に着いた時、鼻水が止まりませんでした。。。

他車種、しかも国産車での参加にも関わらず。
暖かく迎え入れてくれる黒髭會メンバーに感謝します。
いつも、ありがとうございます。



『 お前達、地元に友達いないんだろ。 』
会長の言葉が心に染みた夜でもありました。
Posted at 2009/02/07 22:48:00 | コメント(30) | トラックバック(0) | 黒髭會 | 日記
2009年01月26日 イイね!

invitation




※本文には動画が含まれているためPCでの閲覧を推奨します。



黒髭會を知っていますか?



オイルとタイヤの焦げた匂い



男達の声しか聞こえてこない



洩れてくる声は 『 速くなる為に・・・ 』



より速く



よりシャープに



悪ガキ共の笑顔



そして、歓喜



街乗りでくすぶった愛車にムチを入れる儀式

真夜中のゲーム



トンネル内に響き渡るエキゾースト



ウサギとカメ



儀式の後の座談



夜は更けていく・・・




こんな招待状が届いたら、アナタも黒髭會に参加下さい


黒髭會です。
今月は第四金曜日。
いつもの場所。
いつもの時間。
くれぐれも内密にお願いします。




-----------------------------------------------------




去る1月23日深夜。
またまた黒髭會にいってきました。

動画を見ていただいて分かるとおり。
パワーの違い。
足回りの違い。
今回が初めてではないのですが、改めて痛感しました。

リミッターのない猛者どもの他愛ない遊戯であり。
速度は映像を見て想像していただくしかありません。
ただ、誤解をして欲しくないのですが。
速さをどうのというよりも。
こうやって、黒髭會の面子と走るってのが。
楽しくて楽しくて。
そんな基本的な楽しみを噛み締めています。

今回車載カメラを初めて取り付けました。
通常ですと、正面を向けて取り付けるのでしょうが。
若干、右側に角度を傾け取り付けた時点で。
追い越されるコトを前提としてますので。
気持ちの上で負け組みなんでしょうね~。

映像に記憶されてる、自分のクルマの吸気・排気音が。
こんな風に記録として残り。
今後、車載カメラにはまりそうです。


※録画中なのを忘れ。
 『 うわぁ~速え~~ 』 『 置いてかれちまう 』と。
 独りゴチが録音されている動画があります。
 今まで聞いたことのないようなソプラノな声だったために。
 今回アップをできなかったコトを、了承ください。




-----------------------------------------------------




このブログは、速度超過を助長する意思がないコトを理解下さい。

私も含めですが、安全運転を心がけましょう。







PS こんな組み合わせはオッケーですかね??

Posted at 2009/01/26 11:47:18 | コメント(27) | トラックバック(0) | 黒髭會 | 日記
2008年12月02日 イイね!

動画 (ウインカー・ポジション)

すいません...
みんカラ登録外の仲間で、参考にしたいって方がいるので。
今更なんですが、動画をアップします。

※知ってる方にはツマラナイ内容でスイマセン。
 既に知っている方は、スルーしてください...


ウインカーのポジション化です。



車種問わず、取り付けるコトが可能です。
もちろんプジョーにも。


フロントとリアのバルブはコレを使っています。


サイドマーカーはコレを使ってます。


静止画はこちらになります。


この方のように。
応用編として、バックランプに取り付けるコトも可能です。
Posted at 2008/12/02 14:34:10 | コメント(19) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2008年11月17日 イイね!

全国オフ in 浜名湖

11月15日に浜名湖で開催されました。

クライスラー・ダッジFAN全国オフに。
参加してきました!!



キッカケは・・・

去ること今年7月。
『黒髭会』ミーティング@大黒が開催されてる時に。
たまたま私もナイトオフをしてまして。
そこで、sola_papaさんとの出会い。
始まりました。

その後、LCS夜會にお誘いをしたり。
クライスラー・ダッジFAN定例会にお呼ばれをして。

徐々に、色んな方々と交流を持つようになり。
今回の全国オフへの参加となりました。


他車種での参加にも関わらず。
皆様から暖かく迎え入れていただき、半端なく楽しかったですし。
物凄く嬉しかった、最高の一日となりました。
ありがとうございました。


今回の参加にあたって。
300Cやダッジに興味ある。
この4人にも声を掛け、一緒に楽しんできました。

クロちゃん(大黒に集まる300Cを見てはいつも大騒ぎ)
カブちゃん(奥様の強い要望で次期愛車が300Cという噂が・・・)
マッちゃん(今後のM’s商品開発のネタとして)
太助君(会うと、いつも語ってます)


東名高速中井PAに集合をして。
浜名湖まで3つの待ち合わせポイントへ順々に向かったのですが。
待ち合わせポイント毎に膨れ上がっていく台数。
そして、高速道路のランデブー走行。
感動ものでした。

その時の様子は。

sola_papaさんのブログに。
ランデブー走行などのヤバい動画がアップされてます。
興味ある方は、覗いてみてください(マジ、ヤバいですから!!)。



結果的に80台以上。
100人以上の方々がこの全国オフに参加されました。

全国オフというモノは、自分の載っているクルマを含め。
生涯2回目だったのですが。
やっぱり、凄いもんすねーーー。
取りまとめてる方々の苦労を、楽しんでばかりいると忘れがちになってしまいますが。
我々が楽しい=企画・運営された方々がそれだけ苦労されたってコトですから。
重労働だったんだろうなと思いました。
本当にありがとうございました。

顔と名前、そして皆さんの愛車が上手く結びつかず。
挨拶もおろそかになってしまいましたが。
ナイトオフなどで、顔を合わせる機会がありましたら。
声を掛けさせていただきますので、また遊んでください。

たぶん、コイツ誰なんだろう?
と思われてる方もいらっしゃると思いますので。
簡単に自己紹介しますと。

全国オフ当日。

このTシャツを着てた者です。



これからも、よろしくお願いしま~~す。



今回の全国オフで、約400枚程の写真を撮りました。
ピンボケなどもあり、全部を載せるコトはできませんが。
編集した写真がありますので、是非、ご覧下さい。

写真を撮る毎にしゃがんで撮ったのですが。
移動・しゃがむ・撮影。
この動作を、400回は行った訳です。
いわゆる、400回スクワットした形となり。
私の、足は今、パンパンです。
オフ翌日に筋肉痛が始まり。
まだ若いんだなオレと嬉しかったりはするのですが。
でも、酷いもんです。。。


それでは、フォトギャラリーをお楽しみ下さい。


-------------------------------------------------------


全国オフ@浜名湖01

全国オフ@浜名湖02

全国オフ@浜名湖03

全国オフ@浜名湖04

全国オフ@浜名湖05

全国オフ@浜名湖06

全国オフ@浜名湖07

全国オフ@浜名湖08

全国オフ@浜名湖09

全国オフ@浜名湖10

全国オフ@浜名湖11

全国オフ@浜名湖12

全国オフ@浜名湖13

全国オフ@浜名湖14

全国オフ@浜名湖15

全国オフ@浜名湖16

全国オフ@浜名湖17

全国オフ@浜名湖18

全国オフ@浜名湖19

全国オフ@浜名湖20

全国オフ@浜名湖21

全国オフ@浜名湖22

全国オフ@浜名湖23

全国オフ@浜名湖24

全国オフ@浜名湖25

全国オフ@浜名湖26

全国オフ@浜名湖27

全国オフ@浜名湖28

全国オフ@浜名湖29

全国オフ@浜名湖30

全国オフ@浜名湖31

全国オフ@浜名湖32

全国オフ@浜名湖33

全国オフ@浜名湖34

全国オフ@浜名湖35

全国オフ@浜名湖36

全国オフ@浜名湖37

全国オフ@浜名湖38

全国オフ@浜名湖39

全国オフ@浜名湖40

全国オフ@浜名湖41

全国オフ@浜名湖42




Posted at 2008/11/17 12:16:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | 日記
2008年11月10日 イイね!

赤ノ閃光



ピコピコピコピコピコピコピコピコ・・・・・

住宅地を駆け抜け。
コンビニの自動ドアに誤作動するレーダー探知機。

けたたましい電子音が車内に響き渡る中。
僕は、苦笑いをするしかなかった。



---------------- 10時間前 千本松牧場 ----------------



久し振りに仲間達と会った。
同じ車に乗っているという共通項で知り合った仲間達。

家族と言う大切な存在を守る為。
システムという見えない力に足掻き。
しがらみが存在する世界を生きる。

唯一の息抜きといえば。
愛車を弄ること。
暇をみつけては、今度はアレだな。
そんな妄想をしては、自然と頬が緩む。
社会からみたら、役に立たないちっぽけな趣味かもしれない。
でも、そんなちっぽけな時間にだって心が躍る。
そんな瞬間が、僕は好きなんだ。

仲間達も、みんな僕と一緒さ。
周りにいる仲間達が輝いて見えるから。
僕もそう見られてるんじゃないかと、時々思うんだ。

みんなとの再会。
笑みの絶えない会話や遊びの中で。
世間を賑わすイヤな事件も。
不況だ、環境破壊だ、争いだなんて騒がれる世の中のコトも。
一瞬で吹っ飛んじまうんだ。


そう、僕は全てから解放されて、心が躍っていたのかもしれない。



---------------- 28年前 小学校校庭 ----------------



皆さ~ん、今日は、ちゃんと先生方の言うコトを聞いて、よくできました。
みんなが言うコトを聞いてくれたおかげで。
無事に、この小学校に戻ってくることができました。

前に校長先生が、みんなに言ったコトがあるよね。
覚えてるかな?

遠足は、ただいま~って家に着くまでが遠足なんだから。
真っ直ぐ、車に気をつけて帰るんだよ。

みんな、分かったかな?



---------------- 1時間前 東北自動車道 ----------------



車に配置された時計を見る。

ついさっきまで騒いでた心が。
今も踊る。
解散をしてまだ20分も経ってないんだ。
今日の出来事、みんなの笑い声が。
頭の中を走馬灯のように心地よく駆け巡る。
思い出に変化する時間だ。

また明日から頑張っていけるな。

楽しさで緩んだ身体に少し鞭が入る。


日曜日の20:00過ぎ。
行楽地から家路に着く車で、自然と車も多くなる。
さっき仲間と話してた交通情報。
この先に渋滞があるのは分かっているんだ。
少しでも先に到達し、少しでも早く抜け出そう。
そして明日に備えよう。
そうだ、家に帰ったら冷えたビールを喉に流し込もう。

遠い先を走る車。
赤く光ったテールランプが微かに見える。
右車線を走る僕の前に。
僕の走りを邪魔する車は1台もなかった。

後方へ、リズム的に流れる街路灯。
一瞬ではあるが。
街路灯と街路灯の間に闇が訪れる。
ふとスピードメータを見ると、赤い針は170を指していた。

あの校長先生、元気にしてるかな?
そんな遠い昔の思い出が脳裏を過ぎる。












パッ












前方の上部が一瞬赤く光った。

即座に、視線をスピードメーターへ戻す。
赤い針は160を指していた。


やられた。


僕の心とは裏腹に、平静を装うレーダー探知機。
普段の誤作動に、使えね~なと愚痴られ続け。
スネちまったのかな。

少しのミスを大袈裟に怒る上司。
上手くいった仕事に対しては、嫉妬を絡める。
僕が若かりし頃持った反抗心のように。
コイツも、僕をそうやって見てきたんだろか。



僕は、僕を笑うことしかできなかった。



---------------- あとがき ----------------



※この物語はフィクションです。


○豆知識○

基本的には赤切符の違反のみを取り締まり対象とし。
一般道路では30km/h以上、高速道路では40km/h以上の速度超過で撮影される。

すなわち、光った=免停となります。


このような物語を書くにあたって。
皆様に、注意を促していければなと。


もうさ。
本当にさ。

なんも言えね~~~!

北島康介が金メダルを取った時の気持ちと、私の気持ちがシンクロしました。
彼の言葉の意味が。
少し分かった気になった、そんな夜でした。



Posted at 2008/11/10 15:05:03 | コメント(37) | トラックバック(1) | マークX | 日記

プロフィール

「@zukko. 昨夜、cariesさん、ニキちゃん、シーライさんと呑んでたんすが。ズッコさんの納車が話題に。そしてズッコさんと呑みたいねーと。L兄や鎌ちゃん呼ぶので、久々にやりましょ。車の話し一切でませんが、、、」
何シテル?   12/03 17:02
良いコトを書けば嘘に聞こえ。 悪いコトを書けば謙遜と言われる。 絡んでもらった方が早いです。 感じてもらったモノが素の僕なので。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/12 16:24:17
 
アーシング 
カテゴリ:注意!(オカルト商品)
2008/07/17 16:52:43
 
ホットイナズマ 
カテゴリ:注意!(オカルト商品)
2008/07/17 16:52:01
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2023年11月1日 納車 10年で組んだ住宅ローンも毎日納豆ご飯で3年前に完済。 ...
レクサス LBX レクサス LBX
2024年3月11日 納車 UXの下取りが良かったので。 仕事用として乗り換え。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2023年2月18日納車 妻専用の車 注文から10ヶ月。 半導体やらの不足による納車遅 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
2020年2月6日納車 2024年3月11日無事に巣立っていきました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation