• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

環境破壊号、カウル修復の巻

もうどれくらい前からやっていたのか忘れてしまう状態だったんだけど、やっと・・・

アッパーカウルは昨日できあがったので、アンダーカウルの作業続行。

実はプラサフを2回塗装したところでずっと眠っていてそこから再開。。。


まず、磨いては吹きつけを数回(回数忘れた)した所がコレ



で、それから仕上げに白を数回吹いて上塗りを2回でこんな感じ




この後、水性クリアを2度吹いて組み上げたらこんな感じ。



ま、5m離れたら綺麗に仕上がったのでいっか。(苦笑)


で、今回のアッパー&アンダーカウル修復に使った塗装は・・・

・Mr.クラフトプラサフ(グレー、ホワイト) 各2本
・ホルツ マツダ用ブレイズレッド 2本
・ホルツ マツダ用クリスタルホワイト 3本
・ホルツ マツダ用ホワイト系パールマイカ上塗り 2本
・ホルツ ダイハツ用ブラック 1本
・アサヒペン 水性クリア 1本

、、、ん?マツダ用が多いのは気のせい?(苦笑)



そうそう、外に出してタンクの中を凝視したら、燃料コックのくぼみに少しだけガソリンが残ってた。(爆笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/25 13:15:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どーして、高速移動してると、頻繁にブレーキランプ点灯させたり、方向支持不履行で車線変更する残クレらしいバンが多いのですか?(T_T)」
何シテル?   08/09 17:05
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation