• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakosのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

ん~ 初期不良かなぁ・・・

白いアレにつけた中華製のパーツ、みん友さんが”俺のもヨロシク♪”と言うことなのでオーダーして先ほど届いたまではいいけど・・・ 入力電源、無負荷時はキッチリ12V出てる電源ユニットで供給してリモコンやアクチュエータを操作しても動かない。(え? 電圧測定してみると、、、回路内でドロップしてるのか1 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 18:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月30日 イイね!

なんだかんだでできたもんだ。(w

月末・・・ 昨日のヲチゴトでは中堅事務職があまりにもお粗末な現場への依頼内容でその結果で月末の手続きを行う私は・・・2度手間があったりとでブチ切れて胃も痛く・・・ 朝からゴソゴソする気力もなく午前中は轟沈。 午後、カミさんも何かちょい体調がよろしくないそうなので大事を取ってまだマシな私が気分 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 13:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月27日 イイね!

ほぉ~ そういうことか(白い珍獣の話。)

今お勤めしているところは世間の荒波に飲まれ景気悪化と同調しているので臨時休業が今月中旬前から始まり・・・で、本日が諸々の会社都合で臨時休業日の振替となり休み。(というか相変わらず前置きが長い) でも、明日ちょい所用であんまし行き慣れないところに行くことがあるもんで(私は一体何の仕事をしてるやら・ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/27 21:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月23日 イイね!

流石中華クオリティ(w ※白い珍獣の話。

さて、、、 昨日あれからちょい先人の知恵を拝借すべく電網の世界を検索・・・ そしてありがたいことにココでもDIYの先輩方からもアドバイスもらったり・・・ でだ。 最初の課題、コネクタの確認・・・ サクサクッとドア周り外して・・・ 昨夜見たコネクタの外し方を思い出しながらや ...
続きを読む
Posted at 2020/05/23 22:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月22日 イイね!

むむー、なんと!(白い珍獣の話)

弟4JG2を走らせる前、朝から所用で書類届けに白いアレででかけ、隠れ家に戻ってきてから、最近手に入ったコレが取り付けられるか、ちょいいじってみた。(笑) 友人からもらったコピー片手にパネル外し、ドアの内張り外し、、、 配線ルートを確認、、、 あ、 ボディ側はコネクタになっ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/22 17:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月22日 イイね!

動体保存。(笑)

世間のアレの影響でお勤め先の会社はまた厳しく、、、臨時休業することに。(--;) で、毎月2~3日は臨時休業となるそーで、今日は臨時休業日。 公私とも色々とやること満載なんだけど、気分転換にしばらく暖気運転しかしてなかった弟4JG2ことSEROWを走らせてみた。 燃料タンクもリザーブ状態なの ...
続きを読む
Posted at 2020/05/22 16:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月17日 イイね!

無事退院(喜) ※カミさんの車の話。

昨日、Dラーにフロントガラス周りの劣化したモール/ゴムパッキン交換とダイレクトイグニッションコイルの残り2本の交換の為に入院したカミさんの車。 作業自体は半日もかからないんだけど、あいにくの雨模様もあって、一晩預けてしっかりガラス周りのシーラーを乾燥させてもらうことに。(^^;) 午前中に取り ...
続きを読む
Posted at 2020/05/17 16:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月16日 イイね!

隠れ家の話。

政府の緊急事態宣言のおかげで自宅軟・・・自宅待機が時々あった4月。 その間、自宅で持ち帰りヲ仕事なんてできるような気分では無かったので、俗世間から離れるため隠れ家で真面目にヲ仕事。(マヂ) で、真面目にメリハリつけるべく昼休みTimeに隠れ家の掃除したりなんたりして、、、気付いたら親父がまたどこ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 22:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月16日 イイね!

じ、、、、実は・・・

盆栽状態の環境破壊号(3XV)にコレまた化石化してそうな、昔白いアレで使っていたPONTUSのSDナビを取り付けるべく・・・リレー介在させてソケット端子造って、ナビマウントをつけてみた(w 写真は今後気が向いたら公開するかと。(w さて、このナビ使う事があるのだろうか・・・
続きを読む
Posted at 2020/05/16 20:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月16日 イイね!

なんでやねん(汗) (実は白い珍獣の話。)

以下の出来事の後帰宅して洗車しながら思いふけってみる。(w ちょい時間を遡り・・・ 今日、カミさん車のフロントガラス周りの劣化したモール類とイグニッションコイルの残りの交換修理入院の為、白いアレでカミさんを迎えに行ったときの話・・・ 今日の天候は雨。路面状況は舗装面によってはやや滑りそうな感 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 18:41:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに? 真打ち登場(漠)
https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/im25shimane/25/07/26/eunos100/
何シテル?   07/26 18:03
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 456789
101112131415 16
1718192021 22 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation