2018年11月18日
明日から仕事なので一時帰宅(謎)
。。。って、3週続けて同じやん。(爆)
昨日の反省から帰りは3000rpm縛りでガッツリマイペース♪
まーその、なんでしょ?今日はいい感じに皆さんお行儀の良い事でキッチリ制限速度を守られる方だらけで3000rpm縛りは楽でしたよ。(謎)
無事にもらい事故無く隠れ家に到着。相変わらず前面には虫の死骸が・・・ま、前面投影面積は少ない方なのでノーズパネルと一部ドアミラー位にしかつかないのはお利口さんだこと。(謎)
ささっと水洗いして落とした後、フォグを重量感のある冬装備に。(爆)
ついでにフォグの電球ローテとヒューズ交換してたら雨が・・・ということで早々に撤収。今週後半も高速移動だし、”今度は燃費どれくらいかな♪”と思うより”ガチ財政難でどないしよう(激汗)”感がハンパないです。
そそ、最近見た事故ネタで古いタイヤが走行中バーストして・・・ってなのがあって、白いアレのタイヤの製造年を見ると・・・イイお歳だった。(汗)
となると、次のタイヤの候補を考えるようになってくる。
コレまで、多少ロードノイズが大きくても、コンパウンドが柔らかくて耐摩耗性能が悪くても、ガッツリ食いついて、ウエット路面でもかなり食いつくヤツを物色していて、(だって、路面お湿り状態で目の前で路駐されたのか前の車が急ブレーキかけて止まったんだけどこっちはタイヤロックして滑って追突事故やった痛い経験があるんで・・・)今回もソノ手のヤツを探し始めたら・・・今使っているタイヤはサイズが微妙で廃盤の在庫限りっぽい。(汗)
コンフォートタイヤならまだあるんだけどなぁ、、、と思いつつもさすがにとある方のようにアジアンなブランドを選ぶ勇気は無い。かといってインチアップとかするのもなぁ、、、とある方に”ノーマルサイズは実はバランスがとれたベターなセレクトなので変更しない方がよさげ”と布教(ん?)されてガッツリ信じているだけにサイズ変更も・・・ね。(爆)
ただ、このところ色々と出費が重なっているので希望する性能のあるモノであっても懐に痛い額は・・・とまぁ悩みが多いだけにどうすっかなぁ、、、ということで、悩みが解決するまでは事故らないよう、おとなしく、タイヤをいたわるような走行を心がけるしかないかな。(--;)
Posted at 2018/11/18 17:42:38 | |
トラックバック(0) | 日記