• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆真紅☆のブログ一覧

2007年07月20日 イイね!

OGs

ウチの弟がスパロボOGsを買ってきた。

今回、久保さんがいないんだよねこれが、まぁーまったりアルト君を集中改造してます。

そんなこんなしてたらいつものようにデットエンドの2人組みはいなくなった。

ハナから改造してなかったし別にいいけど。

あーラッセルが熱血さえ持ってれば1軍なんだけどなー今1.5軍ぐらい・・・微妙な奴だ。

これは終盤は出番なしフラグだな。
Posted at 2007/07/20 00:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2007年07月15日 イイね!

風が呼んでいる。

風が呼んでるぅ  いつか聞いた あの声が
オレは旋風 誰にも 止めぇられないぜ
WING きらめく 粒子放ち
烈風 暗雲 切り裂いぃてぇ
WIND 彼方へ 想い飛ばすー
熱風! 疾風! サイ○スタァァァッァ♪



台風らしかったケド普通にゲーセン行ってました。割と普通の休日っぽく人いましたです。

Posted at 2007/07/15 00:41:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2007年07月12日 イイね!

ひん剥いたお姿

ひん剥いたお姿軽量化は必要だけどコレはやりたくないね俺は。

今日は起きて速攻直しました。
Posted at 2007/07/12 15:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180sxが・・・ | 日記
2007年07月11日 イイね!

あんね(あのね)

窓がしまらん。(爆)
運転席側だけ。
だから今日の帰りの高速では窓全開!

本当はテンション高めのブログを書くつもりだったケド、現在テンションミニマム。
ディーラーに見せようかと思ったけでお休みだったんでトリアーエズ近所のスタンドに見てもらった。でぇ!結局直ってません。(汗)カタチだけ窓閉めてるけど開閉不可能!!ついでに内張り剥がしたままで御座います。明日、ディーラーに持っていくデス。
あーそれからブレーキオイルのエア抜きもせないかんし。

あー皆様、乙でした。
Posted at 2007/07/11 21:16:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 180sxが・・・ | 日記
2007年07月09日 イイね!

補給物資

補給物資深くは語りません、最近の補給物資です、一応全てオススメできるブツですZEお代官様( ̄ー ̄)

殺し屋さん・・・・笑殺

戦線スパイクヒルズ・・・・スウガク株急上昇

ホーリーランド・・・・失速するかなーと思ったけど相変わらずデス、いつもの場所に書いてある作者の詩を音読するのは俺だけだはないハズ。

皆さんは何かアタリは引きましたか?


Posted at 2007/07/09 22:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/






何シテル?   11/18 12:51
車が好きです。 運転が好きです。 山道で煽られたらテンション上がります。 前方にソレラシキ車がいてもテンション上がります。 オタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

123 45 67
8 910 11 121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ROHAN公式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/04 01:17:35
 
AngelParadise 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/04 01:16:41
 
佐賀の馴れ合い場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/08 22:14:24
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
さて、まだまだ弄る箇所の多いコだ。うまく歩み寄っていければいいが
日産 180SX 日産 180SX
ってか俺の歳で4代目って多いか、 何気に180sxとの付き合いが一番長い。っても1年半程 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目の車。 コイツが俺を目覚めさせた。 180sxのウイングはコイツから移植。 んー ...
日産 ローレル 日産 ローレル
車検証にRB20改って書いてあった素敵な俺の2代目の車

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation