• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zweisteinjpの愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2022年8月14日

サイドミラー修理続編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右側のハーネス固定用の白いパーツとなります。

サイドミラー修理の時にこの部分の装着がいい加減でした。

起きた事としてはパワーウインドウが下まで動かず、引っかかってました。
ちゃんとワイヤーハーネスを横の窓ガラスの動きに干渉しないように固定する必要があります。

夏場だったのでエアコンメインでドアガラスを下まで下ろすことがなかなか無かったのですが、とあるシチュエーションで下そうとした時に気がつきました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

点火プラグ交換(熱価7→熱価8)

難易度:

ロアアームエンドブーツ交換

難易度:

イグニッションコイル及びプラグ交換

難易度:

シートレール交換

難易度:

LEDヘッドライト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「以前買ったレーダーが15年以上経って液晶が劣化して昼間は何も見えないし、夜もうっすら見えるだけ。常識的な範囲で注意勧告してくれるだけでいいんだけど、最近のは機能あり過ぎで高いやつしかないのかなぁ。」
何シテル?   05/07 22:47
zweisteinjpです。よろしくお願いします。 クルマ関係いろいろいじったりするのは好きです。 PICなどのマイコンを使った自作機器を作るのが最近趣味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

うらぱんさんのトヨタ デュエット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 19:21:01

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
マイチェン後のFIT2 RS CVTに乗っています。 その前もFIT 2 CVTに乗って ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation