• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

やはり復路も応援しましたexclamation箱根駅伝

やはり復路も応援しました箱根駅伝 やはり応援に行ってきました。


順位は振るいませんでしたが、地元神奈川大です。ひときわ大きな声援でした。

クリックで大きくなります。






場所は青木橋青木通三叉路

白バイと地元の警察官で・・・鎖されましたうれしい顔
青木橋封鎖せよexclamation×2













速かったです、東洋大
優勝おめでとうございまするんるん
















昨年に続いて2位でした、早稲田

















明大中央学院大

この後、中央学院が引き離しました。















東農大中大

残念でしたが、東農大シード権獲得できませんでした涙














今年も、箱根駅伝、楽しませてもらいました。

ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2009/01/03 14:03:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年1月3日 14:10
私はテレビで観戦しました。
迫力ありましたね。
コメントへの返答
2009年1月3日 14:14
家では、家族みんなテレビに釘付けでした。
テレビの方が状況が把握出来るので感動的かもしれません。
2009年1月3日 14:33
中日ドラゴンズの優勝パレードを見に行きましたが、テレビの方が断然イイです。

沿道ではあっと言う間に過ぎ去ります・・・・。
コメントへの返答
2009年1月3日 18:47
この頃はテレビ中継も趣向を凝らしていますから、テレビの方が良いですよね。
駅伝も家の近くだけ、ちょろっと見に行き、あとはテレビ観戦です。
2009年1月3日 14:41
最初の画像が見事に流し撮り風?ですが・・

単にピント位置の関係ですか?
コメントへの返答
2009年1月3日 18:52
真横からの写真は無意識にカメラを動かしますが、この写真、白線がきちっと写っていますから、むしろシャッター速度が速く被写界深度が浅かったのでしょう。
バカチョンカメラですので、どうしようもないです冷や汗冷や汗
2009年1月3日 15:51
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

ワタシ生駅伝一度も見たことがありません。
実家のマンションのまん前を通るんですけどねぇ。
迫力ありそうですね。すごく上手に撮れてますね^^
コメントへの返答
2009年1月3日 18:55
お帰りなさい。
あけましておめでとうございます。

私もこちらに住むようになってからです。
駅伝そのものの面白さはテレビの方が良いと思いますが、応援の雰囲気なんかはやはりナマが良いですわーい(嬉しい顔)
一度、ご実家から見下ろしてご覧になっては如何でしょうか?

今年もよろしくお願いいたします。
m(_晴れ_)m
2009年1月3日 16:28
いっやー、皆さんの新年一斉のブログ記載でコメントが追いつきません。
ははは、自分のブログも原稿だけでお正月行動は、後日記載にします。

また、ゆっくり時間を取って見ますね。
年末の写真の件も未だ見ていないのよ。
すみませんです。
そんなに忙しくないのですが、日々出かけていて・・・
はい、後日。。。。
コメントへの返答
2009年1月3日 22:06
ホント、皆さんがよ~いドンでブログ書き始めましたね目がハート
ロッソモンツァさんも、アチコチにご出陣ですか?

ま、年末の写真は、ごゆっくりどうぞ。何かお気づきの点でもありましたら、又、よろしくexclamationでございます。
そそ、私の方も、何処exclamation&questionというほどではありませんが・・・少しずつ出かけております冷や汗冷や汗  へへへ。
2009年1月3日 16:46
本物ってすごい早いスピードなんですよね!
テレビだと早いのかわかりにくいですが...

テレビで見て楽しませてもらいました。
それ以上に東京方面は天気がよくて羨ましかったです。
コメントへの返答
2009年1月3日 22:08
目の前を通って行く速さは、やはり相当のものがあります。

良いお天気晴れが続いております。
お天気良すぎて・・・仕事が始まってからが雨心配です。
2009年1月3日 22:19
こんばんわ。

東洋大と早稲田の抜きつ抜かれつは、テレビを観ていてハラハラしましたね。
でも、みんなの必死さが伝わってよかったです。
でも、生で見れたら更に躍動感が伝わってきそうですよね。
コメントへの返答
2009年1月3日 22:26
こんばんはるんるん

6区での抜きつ抜かれつは凄かったですよね。
どちらを贔屓にしているわけでもなく、あの必死さに応援してしまいました。
ナマは、抜きつ抜かれつの競走を楽しむのではなく、単純にスピードと観客の熱気に圧倒されますうれしい顔
2009年1月4日 16:04
ドラマがありますよね~
監督の采配もさることながら本人の走りでの駆け引きが…
1000キロ離れてますが、気になります♪
コメントへの返答
2009年1月4日 18:11
大学生の駅伝と言えば、出雲の駅伝が全国区なのですが、何故か箱根は力が入ってしまいます。
やはり、時期と場所、そしてコースに変化があるからでしょうか?・・・今年もドラマチックでしたねるんるん

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation